タミフルドライシロップ3%に該当するQ&A

検索結果:269 件

インフルエンザ解熱後から続く咳。別の風邪?

person 乳幼児/男性 -

1歳男児、3歳男児についてです。 1歳の子が1/4に発熱、5日に受診し、インフルエンザA型と診断、3歳の子が1/6に発熱、その日のうちにインフルエンザA型と診断され、二人共タミフルを5日間服用し、二人共解熱後3日以上は経過しています。 ただ、二人共解熱後も下の子は痰絡みの咳、3歳の子は空咳っぽいあまり痰が絡まない咳が治り切りません。 日中は咳はひどくないのですが寝ている夜中や朝方、起きたばかりの時に咳が強く出ます。 病院から薬は貰っていて、3歳の子はシーサール散10%、ツロブテロール塩酸塩DS小児用0.1%「タカタ」、カルボシステインDS50%「タカタ」の混合薬を飲んでいます。それでもなかなか良くなりません。鼻水を少し出ます。 1歳の子はゼスラン小児用細粒0.6%、ブルスマリンドライシロップ小児用1.5%、アスベリン散10%、アンブロキソール塩酸塩シロップ用1.5%、オノンドライシロップ10%わプランルカストシロップ用10%を飲んでいます。 下の子は咳も鼻水も殆どなくなりました。 日中咳が酷くなくて、夜中や起き抜けに特に咳が強く出るのは風邪の咳とは違うのでしょうか?? インフルエンザの時の後遺症のような物で気管支炎を起こしているのでしょうか。 また、1歳の子はほとんど治っているのに、上の子だけ症状が治らないのは、また新しい風邪をひいたからなのでしょうか。 このようなタイプの咳は人に感染させる心配はしなくていいでしょうか?? 明日実家に帰るのですが、高齢の祖父がいるのでうつしてしまわないか心配です。 このような咳はまた新しい風邪をひいた咳なのか、インフルエンザ解熱後の残りの咳なのか…。 どちらの方が強く可能性を考えられるか教えて頂きたいです。 また、インフルエンザ後の残りの咳ならうつす心配かないかもあわせて教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

インフルエンザB型の症状と経過についてお教え下さい

person 10歳未満/男性 - 解決済み

7歳、小学校1年生男の子です。 クラス内でインフルエンザが流行っており、3月19日お昼ごろに発熱、3月20日のお昼ごろ、休日診療にてインフルエンザB型に感染と検査結果がありました。 タミフルドライシロップを処方され服用しております。翌日、21日近くの小児科へ受診し、金曜までのタミフルとムコダイン、アスベリンの薬を処方されました。 一時は39℃代まで熱が上がりましたが、昨日22日には食欲も回復し37℃代まで熱が下がりました。 ですが、治りかけになったあたりから鼻水を垂らし始め、あまりしなかった咳をし咳き込むようになりました。 また、23日夜中の2時くらいに、ガクガクブルブルと震え、アゴをカクカクさせながら寒いようで熱も上がってきました。 今現在、朝起きてからの体温は37℃1分と平熱近くまで戻り、水分、バナナ、パンと普通通りに食事もし着替えて元気にしております。 以上のような経過ですが、下記の質問があります。 1、昨日から二日間とも夜中に熱が上がり、昼間は下がる傾向にありますがインフルエンザB型はそのような経過をたどり治癒していくものなのでしょうか。治ったと思ったら熱が再度上がることもあるのでしょうか。 2、23日夜中の2時くらいのガクガクブルブル時は、視線も合いましたし「寒いの?」の問に受け答えもハッキリしており、鼻水が出たと自分で拭いたりしておりましたが、発熱前の体温をあげるための寒気と考えてよろしいでしょうか。熱が上がってからは震えることもなく朝方までぐっすり寝ていました。熱性けいれんやインフルエンザ脳症などのけいれんとは違うと考えてよろしいでしょうか。 3、明日、再度受診する予定になっておりますが、緊急性はなく予定通り明日の受診でよろしいでしょうか。 以上よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

小児喘息持ちの一歳二カ月 病院受診後に喘息が酷く、

person 乳幼児/男性 - 解決済み

小児喘息持ちの一歳二カ月の男児です。総合病院受診でインフルB型だと判明したが、帰宅後に喘息が悪化した!?早急の再受診必要ですか? 先週金曜から37度台の微熱が出始め、38度まで上がったり下がったりしていたが、機嫌はさほど悪くなく食事も普通に取れていた為に、総合病院に月曜予約してあるのでそれまで待って受診しようと様子見していたら、日曜の深夜に39度台の高熱と多少のゼイゼイヒューヒューの症状が出ました。一応グズグズするが何とか眠れていたので朝を待って総合病院に受診した所、インフルB型に感染との事でした。 発熱後、3日ほど経っているとの事でタミフル等は出ず、自分の力で治そうという事で、3日後再受診という事で喘息発作予防に3日分のリンデロンドライシロップを処方されました。 小児喘息については、まだ抗アレルギー薬オノン服用とホクナリンテープのみの治療で吸入ステロイドまではしていません。 ですので、リンデロンとオノンとホクナリンテープ、風邪薬のアスベリン、ムコダインを次の受診まで使う形です。 しかし、発熱5日目ですが、相変わらず38度台〜39度台の熱、酷くなるゼイゼイヒューヒュー(リンデロン効いてない?!)、時折咳込みグズグズするが寝られる方、しかし寝ている呼吸が浅い、食欲も食べられるが少し落ちました。 この場合、次の予約済み受診日を待たずに明日すぐ受診した方がいいでしょうか? 明日はいつもの担当の先生が休みなので…

3人の医師が回答

俗に言う『知恵熱』というものなのでしょうか?

person 乳幼児/男性 -

3才の息子が昨日、熱を出しました。症状は発熱と鼻水ですが、鼻水は現在治療中の滲出性中耳炎の影響かもしれません。インフルエンザはシロでした。1月にA型にかかり、タミフルを服用しました。 16時頃から発熱し、ずっと9度が続きました、座薬の用意もしましたが、機嫌も良く、歌い踊るほど元気だったので使用していません。 今朝になり、7度2分、お昼前には6度4分まで下がったので安心していましたが、19時頃に7度8分、22時頃には8度までまた熱が上がりだしました。 今までにも何度か熱を出しましたが、それ以外の症状が無く、原因もわからず、いつも解熱の座薬をもらって帰るだけです。 これが俗に言う『知恵熱』なのでしょうか? ちなみに現在滲出性中耳炎の治療中で、症状に合わせて薬は色々かわるのですが、現在は『ムコダインDS50%』『テルギンGドライシロップ』『メイアクトMS』を服用しています。 そしてもう1つ気になるのは『熱が高い割に手足が冷たい』ことです。これは今回初めて思いました。いつもなら手に触れて『熱が出たな』と、気付いていましたが、首や背中は熱いのに、手足は普通というか、むしろ発熱してない私や主人のほうが手足が温かかった事です。 支離滅裂になってしまいましたが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

長引く咳について

person 30代/女性 -

もうすぐ4歳と7ヶ月の女の子のことで質問です。上の子は妹が生まれたぐらいからよく体調をくずし、風邪をひくと咳だけが長引きます。(特に夜間と朝方)医者にも気管支が少し敏感だといわれています。 そして、先月の4日にインフルエンザになり20日にはクループの咳をして、熱はなし。そこから咳が続き、今月の7日の夜中39.0度の熱が出て朝には下がりましたが、咳がとまらなかったので、かかりつけの医院で、シングレア、ムコダイン、ムコサール、トランサミン、アスベリン、アレロック、ホクナリンテープを処方してもらい、薬がなくなって3日何もなかったのですが、また今日朝方咳き込みがありました。同じく下の子もインフルエンザになり、治ってからは何もなかったものの、今月上の子の風邪症状と共に咳、鼻水が続いており、夜咳こんだり、それで吐いたりしているので、喘息治療の薬、オノンドライシロップ、ホクナリンテープ、痰を出しやすかしたり、咳を抑えたりする混合のシロップを処方されました。 1、上の子は喘鳴が確認できず喘息との判断はされていません。やはり喘息なのでしょうか? 少し敏感になっている場合すぐなおったりするのでしょうか? 今の薬を症状が出るたびに飲んでいますが、もっと本格的な薬を試した方がよいのですか? ちなみにアレルギー検査ではなにも反応はありませんでした。 2、下の子は先月からタミフルや風邪薬、そして今回もオノンやホクナリンテープなどずっと外用薬や薬を飲んでいてこれからの影響が心配です。あと今回喘息用の薬を処方してもらいましたが、下の子も喘息なのでしょうか?咳は夜間、朝方、昼間もちょこちょこ出ています。鼻みずは奥の方でいつもフガフガしている感じです。 風邪をひく前からミルクや母乳を飲む時も毎回のようにむせたり鼻水が回ってなのか咳、くしゃみも多かったように思います。

6人の医師が回答

生後3ケ月の赤ちゃんのインフルエンザB

person 30代/女性 -

生後3ケ月の娘が、2週間くらい前から咳をしていたのですが、最初に行った小児科では風邪でしょう、様子をみてくださいと言われました。 3~4日前から咳に加えて、かんしゃくを起こすようなひどい大泣きが抱っこしても何しても止まらず、夜中も起きては泣き止まずに、1日中起きてるときは泣いている状態でした。2日前から昨日にかけてミルクの飲みが非常に悪かった(母乳とミルク混合)のですごく心配でしたが、熱はありませんでした。昨日になって熱が38度5分まであがり、鼻水やくしゃみがひどくなったので、別の小児科に連れていったら、インフルエンザBに感染していました(ちなみに私も旦那も陰性でした。予防接種は二人ともしています)。 タミフルは赤ちゃんなのでやめましょうとのことで、麻黄湯とアスベリン酸・ミヤBM細粒・ドライシロップが混合された粉薬がだされました。 もっと早くに連れていくべきだったと悔やんでいます。 生後3ケ月でインフルエンザBに感染した場合、後遺症や合併症、脳症などの心配はないか非常に不安です。 三点教えていただけたらありがたいです。 まず最初に、後遺症や合併症、脳症などの確率はどのくらいか、どんな症状があったらその可能性があるのかを教えてください。 二つ目に、また、今、娘の症状を見ながら気を付けなければいけないことを教えていただけたらありがたいです。 三つ目に、来月2月12日に予防接種BCG1目とロタテック3回目を同時接種の予定ですが、インフルエンザにかかったあとでも接種して大丈夫でしょうか? 長くなり申し訳ありませんが、三点、教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

高熱が出てけいれんを起こした子供の経過について

person 乳幼児/男性 -

1歳11ヶ月の男の子です。 1月31日から39~40度超えの熱が3日程続きました。 インフルエンザもアデノウイルスも陰性で、症状は鼻水、咳、熱のみで風邪との診断でした。 薬はインフル検査する前に2回だけタミフルを飲みました。 あとは風邪薬 (オラペネム小児用細粒10%100ミリグラム ビオフェルミンR散 アスベリン散10% 小児用ムコソルバンDS1.5% テルギンGドライシロップ0.1% ) を飲んで、熱が高い時は カロナール坐剤200 200ミリグラム を使用しています。 31日の深夜にけいれんがあり(初めてで、30秒くらい)次の日にダイアップを2回だけ使用しました。 あとは座薬で熱を下げながら今に至ります。 昨日は熱が最大で38度。今日も36~37度台で回復に向かっています。 しかしいまだに足がガクガクで歩きにくい状態だし、いつもの息子ではない感じが続いています。 怒りっぽくなった事と、おしゃべりは出来るけど、今まで欲しいものがあれば自分で言って訴えていたのに「僕の~!」とだけ言い泣きじゃくる事。 一人では遊ばない事。 昨日今日はやたら寝る事。 具体的にはこれらが気になっていますが、何かおかしいんです。 小さい事かもしれませんが、とにかくいつもの息子ではない気がしてなりません。 脳に異常があるのではないか、と先生に聞きましたが、ダイアップの副作用と高熱が続いた事によるもので脳に異常があれば熱は下がらないし、嘔吐やぐったりなどの症状が出ると先生に言われて安心したのですが、熱が下がっても変な行動みたいな事は続くものでしょうか。 血液検査とかした方が良いんではないかと思いますが、先生に言ってもいいでしょうか。 長くなってすみませんが、心配でたまらないので、お返事お願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)