デカドロン 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:250 件

2月から続く咳。本当に蓄膿だけなの?

person 10歳未満/女性 - 解決済み

最近連続して三歳娘(4月より幼稚園へ)が体調を崩しています。 4月21日に慢性副鼻腔炎と診断されました。 でも本当にソレだけなのか、ソレが気になってしまって困っています。 一度くわしく検査してもらった方が良いでしょうか。 咳と鼻水は酷かったり(酷いと咳き込んで嘔吐)落ち着いたりとありましたが2月22日のインフルA型発症からずっと続いているんです。 そのあと3月22日には熱性痙攣。31日には唯の発熱。そして4月14日にはアレルギー性鼻炎とも診断されてます。 ですが他疾患の可能性はあるのでしょうか? 肺炎や心筋等怖い病気だったらどうしようと、熱痙攣を起こした時から心配症になってしまってこうして連絡をさせて頂きました。 現在は咳(痰絡み)鼻水は続いていてワイドシリンとアスベリンドライシロップを飲み続けていて、24日に再診しシングレアとデカドロンエリキシルを処方してもらいその日の夜に両方飲ませると咳はかなり落ち着きました。 この儘耳鼻科だけで良いのでしょうか。 今伝える症状としては、咳、鼻水、足の痛み(むくみ?)下痢(昨晩)便秘(今日のみ無)、鼾、睡眠時無呼吸(数秒)です。発熱はありません。 お忙しいとは思いますが意見をお願いします。

10人の医師が回答

今後の病院再受診のタイミングについて

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。1歳0ヶ月の息子のことです。 伺いたいのは、次の病院受診のタイミングについてです。 先週火曜日から咳き込み始め、鼻水が酷くなって、39度前後発熱して、昨日検査したらRSウイルスと診断されました。 お薬は以下の通りいただき、熱は今の所平熱まで下がっています。 メプチンドライシロップ ムコダインDS 小児用ムコソルバン デカドロンエリキシル アスベリン散 気にかかってるのは、ベビーフードのようにかなり柔らかい食事もえずいたり、嘔吐したりしてしまっていることです。ミルクは何とか飲んでいますが、食事中じゃなくてもせきこんでいる時にえずくこともあって(特に夜中がひどい)、細気管支炎に発展仕掛けてないか心配しています。 普段の息はゼーゼーはしていませんが、先生には胸の音が少し気になるとは言われました。 1日2日離乳食をやめてミカンやイチゴバナナやヨーグルトのみにして、ミルクメインにして様子見しようとおもっていますが、次の病院受診のタイミングはミルクも飲みにくい状態になったらでいいのでしょうか? 喉が腫れて食事が喉が通らないのか、細気管支炎などになって誤嚥しかかっているのか、判断がつきません。 以上よろしくお願い申し上げます。

11人の医師が回答

多形紅斑について至急回答下さい。

person 30代/女性 -

二週間くらい前に顔に蚊にさされたようなプクっとしたのが出来ていて まだ暖かいから公園で遊んだ時に蚊に刺されたのだろうと気にもしませんでした。3日後くらいには、お尻の柔らかい所や膝・膝の裏側や足先 指先 かかとに蚊に刺された様なのがたくさんできました。またくしゃみ鼻水もしだしたので 熱をはかると37.5でしたので、小児アレルギー科に行ったら 多形紅斑でしょう。 風邪からくるウイルスで蕁麻疹がでたんですね。といわれました。 処方された薬は、 ☆レスタミンコーワクリーム1% の塗り薬☆ジルテックドライシロップ0.28gの飲み薬です 一週間経っても 蕁麻疹は消えず お風呂上がりにひどくでてきたり、少し収まったり、少し部屋を走り出したらひどくでてきたり どうやら体温で蕁麻疹が変化してます。 収まらないしむしろ増えたような気がしたので また小児アレルギー科へみせると 蕁麻疹のところを触るとしんがあるね〜と首をかしげながら、違う薬だしましょっと ☆テルギンGドライシロップ0.1% 0.4g ☆小児用ムコソレートドライシロップ1.5% 0.6g ☆セルテクトドライシロップ2% 0.5g ☆デカドロンエリキシル0.01% 10mL を処方されました。 この薬で良くなるんでしょうか? 血液検査はされませんでした。 違う病院で血液検査してもらった方がいいでしょうか? 多形紅斑とゆうのは聞き慣れなかったので、怖いウイルスの蕁麻疹ですか?と聞くと 悪さをしてひどくなる場合ありますと言われ心配でしかたありません 蕁麻疹は、今日で二週間くらいになります。 蕁麻疹から熱は、37.3〜5が続いていますが この薬で本当によくなるんでしょうか? 因みに子供は、一歳10ケ月です。 よろしくお願いします☆

2人の医師が回答

4歳の息子、慢性蕁麻疹の治療

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4歳の息子です。抗ヒスタミン剤の種類と副作用(脳内移行)の違いについてご相談があります。 7か月半前から時々円形の紅斑が出ては消えを繰り返しており、この4月から特に頻繁に定常的に出るようになり、4月からアレロック、効き目がないので5月半ばからはザイザルシロップを服用していました。5月半ばに一度2日間デカドロンシロップ(ステロイド)を処方され、服用するとすぐに消えたのですが、またしばらくすると出てきてしまいました。汗とも関係がありそうとのことで、この度小児科から大学病院の皮膚科を紹介されました。採血検査もして結局、環状の円形を示す慢性蕁麻疹(原因不明)と診断されました。ザイザルを飲み飽きたという息子に対し、皮膚科医からはアレジオンドライシロップが処方されました。 そこで質問なのですが、アレジオンドライシロップは3歳からの適用、ザイザルシロップは6か月からの適用、とありますが、アレジオンドライシロップの方が効果が強い、副作用が強い、安全性が不確か、などということはあるのでしょうか。ザイザルやアレロックの際は一日朝晩2回の服用でしたが、このたびのアレジオンドライシロップは就寝前1回ですし、時間帯もあるのか眠気が強いようです。長期服用になり、脳内移行なども心配です。こどもの慢性蕁麻疹は珍しい、と伺いましたが、基本治療法は抗ヒスタミン剤で、もし効果があるのならステロイド軟こうもということで処方され、息子の場合塗り薬が効果てき面なので併用しています。いつか治ることは期待できるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

気管支喘息

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳5ヶ月の息子について質問させてください。 1週間前から微熱が続いており、一昨々日より鼻水と特に咳が出てきました。 昨日あまりにも苦しそうな咳だったので受診しました。 7ヶ月の時にRS になったのと音がきになることだったので検査をしましたが、RS ではありませんでした。 RS の疑いで検査をしてしまい、結果は違いましたがまた、入院するのではと不安になり気管支喘息だろうと言われたと思いますが、正確な病名かどうかわかりません。 先生は悪化するようならいつでも受診を。と言ってくれました。 今は、吸入器とカルボステインとプリスマインA。アスベリン散、デカドロンエリキシル、ゼスラン、プランルカスト。 そして吸入液とセキナリンテープを処方してもらいました。 いまの症状は、主に咳が出始めると続きます。それと鼻水とタンが絡むようで時々咳き込みすぎでオエオエとしています。熱は正確に計れているのであれば37℃と微熱程度です。 時折咳き込みすぎでもっと熱が上がっているのでは?とも感じます。 そこで質問です。 悪化したらと先生に言われましたが、私には悪化の目安がわかりません。 咳が止まらずずっとだと受診なのか? 熱が上がったら受診なのか? 鼻水が水っ鼻から青っ鼻になったら受診なのか? すみませんRS で入院したこともあり、連休にも入るのでとても不安です。 4日後にはもう一度受診するようには言われております。 説明がヘタで長くなってしまい大変申し訳ありません。 気管支喘息はそんなに心配するほどではないのでしょうか? 元気な時は思いっきり部屋のなかを走り回り、胸の辺りからとても気になる音が出るのでとても苦しそうです。 よろしければアドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

子供の微熱についてです。

person 乳幼児/女性 -

3歳です。7月22日から咳が出始めて、24日に小児科を受診しました。風邪とのことで薬を服用していましたが、26日に咳もずっと出ているしヒューヒューという音が聞こえたため、もう一度受診してきました。 以前から何回か喘息様の音が聞こえていたことから、今回から喘息の治療になりました。 27日に実家に帰ったので、28日に実家近くの小児科(実家に帰るといつも行っている病院です)に行き、今までの過程を説明して、飲んでいる薬なども見てもらいました。診察で胸の音があまり良くないとのことで、吸入器を借り、1日4回吸入をしています(ベネトリン吸入液3回、パルミコート1回)。 あと心配なのが、25日の夜から37度後半の熱が出ています。26日の朝には38.0度まであがり、27日28日と37度後半の熱、29日と30日はずっと平熱で過ごせましたが、また今朝から37度後半の熱が出ています。咳が出始めた7月22日から元気はいいです。食欲は少し落ちた時はありましたが、徐々に戻ってきています。便秘や下痢もありません。 夜はほとんど起きることはなかったのですが、昨日は夜から朝まで1〜2時間おきくらいに起きてぐずぐずしていました。 今は、前のようなヒューヒューという音はあまり感じなくなりましたが、まだ黄色〜黄緑の鼻水と咳が出ています。 吸入器を返しに水曜日にもう一度病院に行くのですが、今日にでももう一度病院で診てもらったほうがいいでしょうか。28日に熱のことも相談してみましたが「37度台は大丈夫ですよ。」と言われたので検査はしていません。 薬は、26日から2日間デカドロンエリキシル、26日から3日間アジスロマイシンを飲んでいました。今はモンテルカストを1日1回、ツロブテロール塩酸塩とカルボシステインの混合したものを1日2回飲んでいます。 昨日の夜のぐずりと、微熱が出たり出なかったりするのが気になります。元気はよく、ほぼ普段通りの生活をしています。

4人の医師が回答

生後4ヶ月の子、長引く咳について

person 30代/女性 -

H21年11月20日生まれの子ですが2月の上旬から痰がからんだような咳が続き、計6回受診しました。 1、2回目の受診は個人病院「鼻水が咳になるのでハナを吸ってあげて。3ヶ月の子に薬は効かないので処方しない」ということで、鼻を吸っていましたが2週間たっても良くならず3回目の受診で大きい市立病院を紹介されました。4回目はその市立病院を3月17日に受診、そこでレントゲンと痰を取る検査と採血と採尿をしました。そこでの診断は○レントゲンの肺の背中側に少し影があるのと○尿か血液から肺炎球菌が出たので(血液のリンパ球が多いとも)入院か外来か選んでくださいとの話。選ぶ!?と思いましたが外来希望すると「ムコダイン・ワイドシリン・ビオフェルミン」を3日分処方され、飲んでもあまり症状は変わらず。。この市立病院は採血も下手で両腕は青あざになってしまい、更に家に帰ったら採尿パックがお股についたままでした。後で知ったのですがこの小児科は評判がよくないとのこと。心配だったので20日に他(個人病院)で再受診すると「喘息様細気管支炎だね」ということで「アスベリン・マスレチン・デカドロンエリキシルシロップと肺炎にならないようジスロマック」を処方され、3日間飲んだら咳は随分減りました。再度23日(昨日)に経過を見せてとのことで、診てもらうと胸の音も良いし心配ないよと言われたので安心していると、今日夕方に最初の個人病院から電話が来て「市立病院から採血の結果が出て、卵アレルギーもあるし結果が思ったよりよくないので再受診して」とのこと。採尿パックをつけたまま患者を帰してしまう市立病院には正直もう行きたくないのですが、このまま様子を見て良いのか、再受診すべきか悩んでいます。ちなみにわが子は最初から今までずっと機嫌も良いし、熱も37度以上ありません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)