トランサミン散50%に該当するQ&A

検索結果:324 件

4歳子供です。発熱4日目です。飲み合わせについて教えてください

person 乳幼児/女性 - 解決済み

4歳の子供です 39度の熱が4日連続で出ています。 3日前に受診し、細菌を殺す薬(ワイドシリン)もらったのですが全く症状が変わらず、明日が祝日ということもあり本日再度受診しました。 今回は採血し抗生剤を変更されました。 あまりにも咳がひどく、自宅にある五虎湯を飲ませたいと思っています。 今日処方された薬は 朝昼晩 アスベリン散10% カルボシステインドライシロップ50% トランサミン50% 朝夜 トスフロキサシントシル酸塩細粒小児15%「タカタ」150mg ツロブテロールテープ 解熱剤(アセトアミノフェン) 追加で自宅にある 五虎湯を飲ませてもよろしいでしょうか。 採血し特に問題はなく白血球が少し高いとのことですが扁桃腺が腫れている影響とのことでした。 咳き込み嘔吐もあります。 咳がいちばん辛そうで少しでも楽にしてあげたいです。 それと 今回処方された細菌を殺す薬(トスフロキサシントシル)が効くとすれば、何回ほど服用すれば効果が見えてくるのでしょうか。 トスフロキサシントシルは一度しか服用してませんが、前のお薬(ワイドシリン)と違って透明の鼻水が沢山出るようになりました。 飲み合わせの件も含めよろしくお願いします。

11人の医師が回答

発熱の受診の目安と予防接種について。

person 乳幼児/女性 -

生後3か月の娘が、昨日15時に38度の熱があり、熱がこもっていたかもと思い、少し涼しくして15分後に再度測ったら37.4度になりました。 1時間に1〜2回あるかないかの咳、くしゃみは割と頻繁という症状もあったため、また、明日予防接種2回目を予定しているため、心配し過ぎかとも思いましたが一応昨日小児科を受診しました。(予防接種を受ける小児科が休診だったので、他の小児科です) 昨日16時半頃、病院で熱を測ってもらうと37度で、聴診器で音を聞いても異常なし、喉が少し赤いとのことで、アスベリン散、カルボシステインDS50%、プルスリマリンAドライシロップ小児用、トランサミン散を1日3回4日分処方されました。予防接種については、受ける病院の先生に確認してくださいとのことでした。 今朝9時頃に37.2度、37.5度、11時に37.2度でした。くしゃみはしますが、咳はほとんどしていません。 昨日から機嫌も哺乳もいつも通りです。平熱は37.2度です。 1、予防接種について。 明日の予防接種(ヒブ・肺炎球菌・四種混合・ロタ・B型肝炎)は受けられるでしょうか? 明日の体温にもよると思いますが…。 2、受診のタイミングについて 体温(脇の下で計測)ですが、短時間のうちに計測し直すと37.5度以上38度以内が出たかと思えば、その後37.5度未満が出ることがたまにあります。 その場合、涼しくして37.5度未満になり他に不調な様子がなければ受診の必要はないでしょうか? 37.5度以上38度以内の熱(微熱?)が計測された時、受診をすべきか迷います。 3、今の時期の室温はどのくらいが適温でしょうか?いつもは25度前後、湿度は50〜60%、掛け物はタオルケット2枚と綿毛布1枚にしています。 4、昨日処方されたお薬は、全部飲みきったほうがいいでしょうか?予防接種を受ける場合も、飲んでいて問題ないでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

ホクナリンテープ副作用?今後 麻痺が出る?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後8ヶ月体重は7キロほどです。 上の子の風邪がうつり、微熱が出たので5日に小児科受診しました。咳が出てきたので9日に再受診しました。 抗生剤は必要ないとのことで、9日は薬の量が少し増えました。 ムコダインDS50%0.4グラム→0.45 アスベリン散10%0.1グラム→0.15 トランサミン50%0.3%→9日処方なし ホクナリンテープ9日に初めて処方 0.5ミリグラムを1日1回二分の一枚 ホクナリンテープを火曜の夜から張り始めました。 水曜夕方お風呂いれようとしたら背中と足にみみずばれができてました。足には少しプツプツも。記憶はあいまいですが、数時間で消えてた気がします。なんだろなーと思った程度でした。 寝るとき、顔をかきむしってましたが、保湿剤塗るのが遅かったせいかなと思ってました。 本日 日中はとくに痒がることなかったですが、夕方首の辺りに蕁麻疹のような発疹を見つけました。 お風呂に入るので脱がせると、背中、脚、腕にみみずばれや発疹がありました。 もしかしたらホクナリンテープのせいですか? 他の要因もあるかもしれませんが… お薬辞典をみたら副作用に蕁麻疹の他、手足の麻痺やしびれとありました。 いつも通り捕まり立ちをしたりズリバイしてれば麻痺やしびれの心配はしなくて大丈夫でしょうか? 今は貼るのを止めましたが、これから体に重篤な事がおこったりしてしまうのでしょうか? 副作用が出たら直ぐ使用をやめてくださいとありましたが、昨日は気づかず、2日間もはってしまったのでとても心配です。 副作用が出てたのに2日も使用してしまったことは今後どうなってしまうのでしょうか? 今日はムコダインなどのお薬も全部中止にした方が良いのでしょうか? 心配でたまりません。よろしくお願いします。

9人の医師が回答

処方薬の分量ミスについて

person 10歳未満/女性 -

先月末に自宅の風呂場で姉の肘が鼻に当たり、 その時に大量に出血。 その後、30分程続く鼻血が3度。 3回目は止血中、左目からも出血。 腫れや痣も無く、主治医も触診では何とも無いのですが、 念のためにとレントゲンを撮ったら『左鼻の陥没骨折』と判明! まだ小さいし、女の子だから手術は避けたいとの医師の申し出で、 止血剤を処方されました。 混合薬(アドナ散10%、トランサミン50%)を1日3回7日分を処方され、 出血が落ち着いたので次の週は処方量が軽くなりましたが、 昨夕、口から2度血の塊を出したので再度耳鼻科へ行ったら、 まだ血が止まってない事が診察で判明し、 また最初の薬に戻りました。 相談はここからです。 昨夕処方された薬の総量包の数(21包)と、処方された量包数(14包)が合わなかったので、 薬局に問い合わせた結果、1日3回の薬を1日2回で処方していた事が判明!! しかも、1回の処方量が今までの1.5倍に。 それを2包を3回分にきちんと分けて飲んで下さいと言われましたが、 家庭では無理なので、処方どおり1日3回飲んで下さいと言われました。 現在実家の為、月曜日にしか薬を取りに行けないと伝えたところ、 それまで処方どおり服用して下さいと言われ、 副作用の事を聞いても心配ないとの事でした。 薬のアレルギーとしては、ペリアクチンで歩行障害が出る事。 そこの耳鼻科と薬局でも気を付けていてくれていますが、 その事を伝えても成分が違うので問題ないとの事。 成分が違っていても処方量が多いので、何等かの副作用が出ないか心配です。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)