バランス 検査・薬 女性に該当するQ&A

検索結果:7,363 件

ダイエットによるホルモンバランスの崩れでしょうか。

person 30代/女性 - 解決済み

度々ご質問させていただいています。 12月に睡眠時無呼吸症候群と診断され、CPAP治療は受けずに減量で改善を目指すこととなりました。 身長160cm、体重79kgからのスタートで、 減量方法は食事を1300~1400kcalに抑え(低脂質を特に意識してます)、筋トレ30分〜1時間、有酸素30分〜1時間を週3日、その他の曜日も必ず8000歩以上は歩く様意識しています。 ダイエットを開始して2.5ヶ月が経過し、現在体重は69.5kgとなりました。 無呼吸もかなり改善されたとパートナーからも言ってもらえています。 ただ、それまではなかった生理予定日1週間前くらいから始まる不正出血が2ヶ月続いております。性交渉中にも出血してしまう程でした。 また、以前は生理前に胸が張る等の症状がありましたが、それもなくなりました。生理自体の出血も少し減ったように思います。 先月病院を受診した際に子宮頸がんの検査を受けましたが異常はありませんでした。 友人からはハイペースで体重を落としているからでは?と指摘されましたが、そのせいでの不正出血なのでしょうか。 私自身、今の減量の取り組み内容を苦とは思っていないのですが、何か内容を変更すべきでしょうか。

3人の医師が回答

ホルモンバランスの乱れによる不正出血について

person 40代/女性 -

2009年の12月に子宮内膜増殖症で内膜ソウハ手術、その後10ヶ月ピルを服用し、昨年の10月にピルをやめ経過観察中・・・のものです(海外)。 術後数ヶ月は、月経量が格段に減り日数も4-5日、周期も30〜38日で定期的に月経が来ておりましたが、その後、量は相変わらず少ないのですが月経が10日ほどあり、周期中間あたりに出血(4日ほど)するようになりました。 そして7月に入って、7/7-11に月経量よりやや少ない出血、7/27からごく少量の出血を認め、その後止まらなくなり8月9日に受信しました。PAP SMEAR、BIOPSY、経膣エコーなどの検査を行い、体癌検査の出血が多かったので止血注射をしてもらいました。この時点で内膜が1cmとのことでした。 さらに1週間後再診し、すべての検査結果はでていなかったのですが「内膜増殖症の所見はみあたらなかったので、ホルモンバラスの乱れではないか。ただ子宮内膜が厚いので生理を起こして内膜が薄くなるかを確認したい」といわれましたので、10日間膣錠のウトロゲスタン(200mg)を1錠寝る前に使っていましたが、6日あたりから微量の出血があり、8日目は量が少ないながらも月経風(生理痛らしきものもあります)な痛みもあり。 黄体ホルモン錠を使用している間に月経/不正出血を認めることはありますか。 また、今の私のような状態でウトロゲスタンを処方されたとおり使うべき(10日間終わるまで使うのか?もうやめていいのか)でしょうか。 主治医に連絡しましたが連絡が取れず・・・今晩の膣錠はどうしようかと悩んでおります。 アドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)