ポララミン散1%に該当するQ&A

検索結果:88 件

オノンドライシロップについて

person 乳幼児/男性 -

薬について教えてください。 オノンドライシロップはどのような症状の時に処方されるのでしょうか? 1歳3ヶ月の息子が服用している薬なのですが、以前から飲んでいた薬が、鼻水も治まってきたので種類を変えましょうと言われました。 今までは トーラスタンドライシロップ,ムコダインDS,ムコサールドライシロップ,ニポラジン小児用細粒の混合、咳が酷い時にとホクナリンドライシロップ,アスベリン散の混合を処方されていました。 先月高熱と共に咳と喘鳴が出て、テオフルマートを別に処方されましたが回復したので中止し、それに伴って中耳炎と鼻水鼻づまりが悪化したため、ニポラジンがポララミンドライシロップに変わり、耳鼻科で抗生剤を処方されました。 そして今回、鼻水鼻づまりも良くなったのでポララミンをやめましょうと言われました。 でも変わりにオノンが追加。これについては何も言われていません。 ただ夜中の咳が気になると、受診した際告げています。先生はそれほど酷くないはずと言っていました。 上の娘がオノンが入っている薬を飲んでいるので、オノンは喘息予防の薬というイメージがあります。 息子も念の為予防しなくてはいけないということでしょうか?

1人の医師が回答

4歳半の蕁麻疹で、登園とプールは大丈夫?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4歳半の男の子ですが、古いマットレスでアレルギー反応が出て、全身に蕁麻疹が出てしまいました。 受診したところ、先週高熱で1週間病んでいたことがあり、治癒してまだ数日なので、体が弱っていて普段は大丈夫なものでもアレルギー反応したという見立てでした。 朝、マットレスの下に脚を入れて寝ていて、起きたら脚全体が蚊に刺されたようにボコボコになっていました。 1時間ほどで、ボコボコが広がってきて治ってきているようなので登園させました。 帰宅して、脚は全体的に赤くなってしまいましたが、ボコボコ立体的ではなくなっていました。 しかし、また同じマットレスの上で子どもがゴロゴロしていたら、今度は腕、お腹、背中、顔にもボコボコ出てしまい、受診してポララミン散とレスタミンコーワ軟膏を処方されたという経緯です。 今は37.4度の微熱になっていて、ぐったり疲れて寝てしまいました。 明日、蕁麻疹で登園させるのは大丈夫でしょうか? 次は何にアレルギー反応が分からないので、お弁当の時間が心配なのと、悪化も心配です。 他に事情があり、登園可能な状態なら通わせたいのですが。 また、プールは何日後から入水可能ですか?

3人の医師が回答

麦茶だけ飲むのが続いても様子見てて大丈夫?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

今月末で1歳になる女の子です。 発熱、嘔吐、下痢についてです。 今年の4月から保育園に通い始め、風邪をすぐひいては中耳炎を繰返し、片耳はチューブが入っています。 5月20日頃にやっとチューブ入れた耳が渇いてきました。 その頃からまた咳が出始め、下痢も抗生剤をやめて5日たつのにおかしいとのことで、小児科を紹介され、かかりつけではない小児科を受診し、聴診器もあてられず、お腹の風邪でしょうとのことで下痢止めを出されました。 その後、特に下痢も止まらず、痰が絡んだような、ゼロゼロしてるような状態になり、6月1日に保育園で嘔吐したとのことで、かかりつけの小児科受診 胃腸炎の検査が陰性で ムゴダインシロップとビオフェルミン処方でした。 6月4日の夜中に少し嘔吐したので、日曜やっている内科に行き アスベリンドライシロップ、ポララミン散、ムゴダインDS、ケフラール細粒、ホクナリンテープを処方されました。 特に症状が良くならず、10日にかかりつけを受診 リンデロンシロップ、ラックビー微粒N、アドソルビン原末、C-チステン細粒、アスベリン散を処方されました。 そして、13日の18時頃から38度の発熱になり、14日に朝38.8度まで上がったため受診をし、 2、3日様子見て、熱が下がらなかったらまた来てくれと、 C-チステン細粒とアスベリン散を引き続き処方されました。 相変わらず酷い水下痢で、熱も38.8あります。 今日の夕方から離乳食もミルクも飲まず、唯一麦茶を少しのんでいます。 21時頃ミルクをあげてみましたが、嘔吐してしまいました。 このままの状態が、明日も続いても明後日の朝まで様子見で大丈夫でしょうか? 座薬を処方されなかったのですが、1ヶ月前に処方されたのが残っているので、熱が下がらず夜何度も起きるようなら、座薬した方が良いのでしょうか?

9人の医師が回答

花粉症による蕁麻疹

person 10歳未満/女性 -

四歳の女の子ですが、去年あたりから花粉症のような症状があり、今年はさらにひどく、お風呂に入ると蕁麻疹が出て、目もかゆく真っ赤に腫れ、鼻水もひどかったので、各科に受信しました。 皮膚科ではパッチテストをしてもらい、杉花粉に反応が強く出て、花粉症のアドバイスとクラリチンドライシロップ・オイラックスをもらいました。 耳鼻科では、アレルギー性鼻炎といわれナゾネックスをもらいました。 眼科では、去年も頂いたゼペリンという目薬をもらいました。 しかし、蕁麻疹はひどくなる一方で、今まではお風呂の時だけだったのが、一日中、蕁麻疹が出たりひいたりのくりかえしで、何度もオイラックスをぬっています。 それからこの何日か前から風邪をひいた様で、咳き込みがかなりひどく、小児科で、抗生剤オゼックス・混合薬でアスベリン散・メプチン・ポララミン・ムコサール・ムコダイン、整腸剤レベニンを頂き、小児科の先生には皮膚科でクラリチンをもらって飲んでいる事を伝えて、小児科の薬とクラリチンは併用しても大丈夫という事で昨日飲ませましたが、咳き込みは相変わらずひどい上に、今までは夜寝ていて痒くて起きる事はなかったのに、たまたまなのか、薬のせいか、ピクピクしたと思ったら急にかゆ〜いとバタバタして起きて薬をぬって寝るというのが5回ほどありました。 塗り薬も最初は、レスタミンコーワを頂いていたのですが、あまりきかなくなってきたのでオイラックスにかえてもらいました。 花粉症にともなう蕁麻疹の対処法としては、これ以上はないのでしょうか? また、風邪が治るまで薬の併用はしていても大丈夫なのでしょうか?ポララミンもアレルギーのお薬だったとおもうのですが… 併用したことによる副作用みたいなもので、かゆみがいつもより増すような事はありますか? 色々長く質問してすみません。よろしくお願いします

1人の医師が回答

6歳の子供、赤斑点が足に出てます。白血病が心配です。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

6歳の男の子で明日から小学生です。 昨日から足に赤(紫?)斑点が出てきました。 最近、熱も出やすく、白血病が心配です。 足の斑点はアレルギー性紫斑病と出てきますが、それも不安です。 最近、3/22〜3/26の間、5日間も高熱と体の湿疹が出ました。 40.3℃を行ったり来たりでした。 元々平熱が36.8〜37.2なので、風邪引くと40℃はよくいくのですが、長い期間だった為不安でした。 小児科でインフルと溶連菌検査をして陰性でした。(コロナは4日間誰にもあっていなく、私達両親にもうつらなかったため、前の経験から違うと判断) 原因不明の熱だったようです。 3/27〜は平熱でしたが、また4/2に38.0℃の発熱、1日で下がりました。 鼻血も小さい頃からしょっちゅう出ます。(多いときは週に何回も) 止血をすれば、15分位で止まります。 白血病が怖いですが、怖くて血液検査をするのも嫌です。 白血病の症状でよくあるあざはなく、強く押してみたりしてますが、あざにはならないです。 ちなみに、足の赤い斑点に痒みや盛り上がりはありません。 腹痛なども今のところありません。 1、画像や症状から白血病の可能性はありますか? 2、アレルギー性紫斑病、または、何でもないこともありますか? 3、アレルギー性紫斑病だった場合、皮膚以外に症状がなければ学校にいって体育も出て大丈夫でしょうか? 4、今飲み始めた薬の副作用ってことはありますか? (薬)デキストロメトルファン臭化水素酸塩散 カルボシステインds ポララミン散 5,私自身が心気症で、子供が病気かもと思うと辛くて仕方ありません。 たとえ白血病だったとしても、今は治ることも多いですか? 宜しくお願いします。

7人の医師が回答

元気な2歳3ヶ月娘、抗生剤の服用継続か中止か

person 乳幼児/女性 -

いつもお世話になっております。 2歳3か月の娘なのですが、 今週13日(火)に、保育園から37.9℃の熱で呼び出しがあり早退、 1週間前くらいから鼻水が出ていたので耳鼻科を受診しました。 特に異常はなく、強いて言えば喉が少し赤いかな、とのことで 念のためお薬出しましょうか?と言われ 抗生物質(メイアクトMS小児用細粒・レベニン散)と 鼻水のお薬(ポララミン・カルボシステイン) を1週間分処方して頂きました。 が、1日3回なのですが昼間は保育園に行っている為飲めず 1日2回になってしまっております。 (薬剤師さんに『4時間くらい間隔とれば良いので、保育園から帰ってから、と寝る前、でも』と言われましたが、帰宅が18時頃、就寝が21時頃なので4時間空きません。) また、熱は保育園から呼び出された時のみで その日の夜には平熱に戻り、今も元気にしております。 鼻水も気にならなくなりました。 1日2回で効果はきちんとあるのかしら? 元気だからもう薬飲まなくていい気もする…、と思っているのですが お薬の説明書きに『最後まで飲みきってください』『勝手に服用をやめないでください』と書いてあります。 やめてしまうと何かあるのでしょうか?(その抗生剤が今後効かなくなる、と聞いた事があるのですが本当でしょうか?) 1日2回でも全部飲みきった方が良いでしょうか? 分かりづらい駄文で申し訳ありません。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

6人の医師が回答

嘔吐と蕁麻疹

person 乳幼児/男性 -

本日8ヶ月になった男の子についてです。 先日、授乳をしようとしたところ突然酷い嘔吐をしました。そして着替えさせようと服を脱がせたところ、身体に数ヶ所虫刺されのような発疹がありました。すぐに小児科へ連れて行きましたが、嘔吐から一時間程経っていて、発疹もほぼ消えていて、おそらく蕁麻疹との診察を受けました。その日はちょうど初めての卵黄をペーストにして一口与えた日だったので、その旨も小児科の先生に話しましたが、離乳食が11時頃、嘔吐が15時頃だったことを考えると、時間が経ちすぎているため食物アレルギーは考え難いとのことでした。 結局嘔吐は一度きりで蕁麻疹もその後は出ませんでした。 薬はザジテンドライシロップ、ポララミン散、ビオフェルミンが出されました。 その後は心配で卵をまだあげていません。 質問は、嘔吐と蕁麻疹の原因は何が考えられるのか、本当に食物アレルギーは関係無いのかということです。親の勝手な判断で卵を与えないのはよくないと思うのですが、なかなかもう一度与える勇気が出ません。 その日は玉ねぎペーストを少し多目にあげてしまっていたのですが、赤ちゃんも胸焼けのような状態だったことは考えられるのでしょうか?(もちろん玉ねぎにはじっくりと火は通してありますが…) アレルギーじゃなくとも、嘔吐に伴い蕁麻疹が併発する事もあるのでしょうか? また、アレルギーの有無を確実に確認するためにも、また一口程卵黄のペーストを与えて様子を見ることは必要なことでしょうか?

1人の医師が回答

黄鼻がでていても抗生剤は必要ありませんか?

person 乳幼児/男性 -

3歳の息子が2週間ほど前に黄鼻をだし、鼻づまりがつらそうだったので受診しました。 ファロムドライシロップ+ポララミン散+アレロック顆粒+カルボシステインD の混合薬を5日分いただき服用しましたが、鼻水が続き喉に鼻水が落ちることで咳もでていたので再度受診しました。 鼻水は少し減っているとのことで、上記の薬からファロムを抜いた3種の混合薬を1週間分いただき服用を続けましたが、5日飲んだところで鼻水・咳ともに減らず、今度は朝起きた時にひどい目やにがでるようになってしまったので再々受診しました。 鼻水はでているものの、発熱はなく元気もあるので同じ薬を続けましょうと3種の混合薬をさらに1週間分と目やに用の目薬をいただきました。 先生は「もっとひどかったら熱がでたり元気がなくなったりするから、今のところ抗生剤を使う必要はない」とのことでした。 私自身も抗生剤なしで改善するならそれが一番と考えているのですが、鼻水も全く減らず(むしろ増えている気がします)、そのせいか咳も頻繁にするので、このままでよいのか不安になってきました。 副鼻腔炎にならないか(もうなっていないか)とか、鼻水が喉に落ち、そのせいで咳が出て喉があれて発熱しないかとか、そのせいで気管支炎になったりしないか・・とか余計な?心配をしてしまいます。 黄鼻が多くても抗生剤は必要ないのでしょうか? 先生はベテランで、評判も悪くはありませんが、病院を変えてみた方がいいのか迷っています

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)