ポリに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

健康診断受診 気になる点について

person 50代/女性 -

本日、健康診断を受けてきました。一般的な内容に加えて、上腹部超音波、婦人科(マンモ、頸がん検査、超音波)などです。 上腹部超音波は、今回の病院では初めて受けました。 以前より肝血管腫を指摘されていると伝えたからかもしれませんが、かなりじっくりと検査をしていたように思います。 血管腫については、過去何回か検査をし、直近だと2年前にもCTを撮って多発性血管腫疑いその他肝嚢胞散見とのことでしたが、この数年で悪性に変わることはあるのでしょうか。 また、子宮体癌検査を受けるかどうかを迷い、まずは超音波検査を受けたのですが、その際にポリープのようなものが体部?に見えると言われました。 ポリープのような気もするし、たまたまそう見えるだけかもとのことでしたが、2ヶ月前にかかりつけの婦人科で超音波検査をしており、特に指摘はありませんでした。 仮にそれがポリープだとして、2ヶ月程度でできるものなのでしょうか。 またポリープの場合、治療が必要なのでしょうか。 最近大腸ポリープを切除したりと、色々続いているので不安になっております。 アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)