ムコサールドライシロップ1に該当するQ&A

検索結果:593 件

4歳 中耳炎、副鼻腔炎 

person 10歳未満/女性 - 解決済み

軽めの喘息持ちの4歳娘です。普段からプランルカストDS10% 1.3gを1日2回服用。 2020年8月22日から咳が出始め、A小児科受診。アスベリン散10% 0.4g, カルボシステインシロップ用50% 1.2g, ムコサールドライシロップ1.5% 1.2g, ツロブテロールテープ1mg処方される。咳は良くならず、A小児科を何度も受診し、10月11日までずっとこの薬を処方される。その後咳に加え鼻水が出始めたので、10月12日に再受診、上記のカルボシステインとムコサールドライシロップとオロパタジン塩酸塩顆粒0.5% 1gを1日2回で処方される。その後良くならず、10月19日にB耳鼻科を初受診。ひどい中耳炎で即切開手術。ワイドシリン細粒20% 5.4g, カルボシステイン1.08g、ジルテックドライシロップ1.25% 0.4g 1日2回分処方される。10月26日B耳鼻科再受診、クラバモックス小児用配合ドライシロップ 7g、カルボシステイン1.08g、アラミスト点鼻液処方される。11月5日B耳鼻科再受診、セフジトレンピボキシル小児用細粒10%ok 100mg、カルボシステイン0.36g処方される。11月12日B耳鼻科再受診、オラペネム小児用細粒10% 100mg 0.72g、カルボシステイン0.54g処方される。11月21日B耳鼻科再受診、クラリスドライシロップ10%小児用100mg 1.35g、カルボシステイン 0.54g処方される。11月28日B耳鼻科再受診、ワイドシリン細粒20% 200mg 2.7g、カルボシステイン 0.54g、アラミスト点鼻液処方される。12月4日B耳鼻科再受診、クラリスドライシロップ10%小児用100 mg 0.9g(1日1回)、カルボシステイン、ポララミンドライシロップ0.2% まだ痰の絡んだ咳は治らず。どうすればいいか教えて欲しいです。

4人の医師が回答

リンデロンシロップ0.01%と休日(深夜)受診ついて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳11ヶ月の娘です。 6日前(日曜日)に急に夜中に40.7℃の発熱をし、水曜日に解熱しましたが咳と鼻水が出始めました。 木曜日にたまたま卵アレルギーで小児科を定期受診していたので咳と鼻水の薬(カルボシステインDS50%とムコサールドライシロップ1.5%とセレスタミン配合シロップの混合)と、(アスベリン散10%とメプチンドライシロップ0.005%の混合)を5日分出してもらいました。 しかしその夜に寝付くとすぐに激しい咳で起きてしまい、嘔吐するくらい咳き込むことが3時間くらい続き、その日はその後落ち着いて寝てくれましたが、翌日金曜も昼寝時にまた寝付くと激しく咳き込み、寝れずの状態でした。 その日の夜も寝ついても5分しないうちに咳き込み、泣いてしまい寝れない…という状態が2時間ほど続き、その後落ち着き明け方また1度咳き込みましたがその後寝てくれました。 激しく咳き込んだ時に、何回かオットセイの様にも聞こえた気がして不安になりました。 そして本日再度受診し、オットセイみたいな咳をしたかもしれないと伝えたところ病院で吸入してもらい、リンデロンシロップを3日分処方してもらいました。 1回目をすぐに飲ませ、昼寝を2時間してくれたので安心していました。 しかし夕食時に2回目のリンデロンシロップを飲ませたところ、何回か咳をして鼻水が出て、呼吸がしばらく荒くなりました。45分ほどで落ち着きました。今まで呼吸が荒くなったことがなかったので、これはシロップのせいの可能性はあるのでしょうか? そして今寝させたところ、また寝始めて20分で激しく咳き込み2度嘔吐してしまいました。また変な咳もしていました。 明日は休日ですが、また休日病院を受診すべきでしょうか。月曜日に再受診の予約をしています。 長くなりましたがよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

生後5ヶ月の乳児の咳について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後5ヶ月の乳児のことです。 猫アレルギーがクラス2の男児です。 一昨日から咳が目立ち始め 空咳だったので様子を見ておりましたが 1時間に数回咳をするようになり 未だ空咳ではありますが 咳の後の呼吸にゼロゼロという音がしたので アレルギーなのか風邪なのかわからず 念のために病院に行きました。 そこは小児科・アレルギー科の病院で ゼイゼイ音は確認出来ましたが アレルギーが原因で出ている咳ではなさそうとのことでした。 しかしアレルギーが原因ではないとは言い切れないので 一応アレルギーにも効くという 咳止めを出して頂きました。 ★アスベリンドライシロップ2% ★ペリアクチン散1% ★ムコサールドライシロップ1.5% ★クラリシッドドライシロップ10%(小児用100mg) プランルカストDS10% ★ツロブテロールテープ0.5mg このうち★マークのものを 5時間前に飲ませた(貼った)後、 ミルクを130ml(200ml作りました)飲ませました。 飲ませてから少し寝ましたが 起きてからなんだか元気がなく、 いつもあやすとニコニコ笑ったり 声を出したりするのですがあまり笑わなく、 機嫌もあまり良くない感じで 寝起きだからかなと2時間程様子を見ましたが 元気がないのは変わらずです。 呼吸もいつもより速い感じですし 熱はありませんが体がポカポカしています。 (眠いせいだと思いましたが 眠たい素振りがありません) 先程うんちもしましたが いつもよりにおいも違い いつもは茶色ですが緑色でした。 下痢っぽくはなく粘りけがあり 吐き気や吐き戻しはありません。 見た目はダルそうかな?と思いますが 心配のあまりそう見えてしまうだけかも知れません。 しかしこのまま飲ませ続けるのは不安です。 処方して頂いた病院は午前まででしたので電話も出来ず、 こちらに質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

子供の長引く咳について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

一週間程前から7才の息子が咳と鼻づまりがあり、最初は熱もなく咳だけ少し酷いかな程度だった為、かかりつけではない近くの小児科で診ていただきカルボシステインDS50%アスベリン散10%を処方頂きました。(いつも行く病院は少し遠く混んでいる為近くのすぐ診察可能な所へ…)2日程様子を見てましたがどんどん咳が酷くなるので再診してもらい、追加でムコサールドライシロップ1.5%を処方頂きました。 息子はアレルギー性鼻炎で耳鼻咽喉科へ2年ぐらい通っておりアレロックとシングレアを毎日飲んでいます。時々酷いときにクラリスロマイシンを飲めるように処方されていたのがあったので、飲んでよいか小児科先生へ聞いてから併用することにしました。 その次の日発熱し、38~39℃でぐったりでしたが翌日昼間は解熱して、耳が変だと言うので耳鼻咽喉科へ行きました。 そこでフロモックス細粒100、カルボシステインDS、メプチン、ビオフェルミンを処方頂き、小児科の薬は打ち切るよう指示がありました。(クラリスは2日で止めたことになります。) 耳鼻咽喉科受診後2日経ちますがまた微熱続きで咳はずっと出続けています。学校はもう3日休んでいますが酷くなっている感じもするので、明日病院へ行くべきか、行くとしたらどこを受診すれば良いのか分からなくなってしまいました。 今日学校や幼稚園でマイコプラズマが流行っているという話を聞き、私が度々通院し抗生剤を変えてしまったことで悪くさせてしまったのではと考え不安になりました。 現状咳がかなり酷く、夜も日中も変わらずずっと出ています。痰が出ようとして吐くことも何度かありました。 明日は小児科へ行くべきでしょうか? 分かりにくい内容で申し訳ありません、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

予防接種と薬について

person 30代/女性 -

10ヶ月の赤ちゃんです。昨年11月末から今年5月半ばにかけて、BCG、三種混合(3回)、ポリオ(2回)をこの順番で受けました。その間、接種日当日やその前後に塗り薬と飲み薬を何種類か使用していましたが、それらを使用しても予防接種で免疫が得られたでしょうか?使用した薬、期間は下記の通りです。薬キンダベート軟膏0.05%10gと白色ワセリン(オリエンタル)40g期間は三種混合2回目接種後6〜12日、三種混合3回目接種前8日〜接種当日〜接種後2日(この日はポリオ1回目接種前30日にあたります。三種混合2回目と3回目は25日間あけて接種)。薬抗真菌剤ルリコンクリーム1%(ルリコナゾール製剤)1g中ルリコナゾール10mg含有期間はBCG接種後5日に初めて使用し、これ以降断続的に使用。一番長い期間は三種混合3回目後11日から71日間使用。この間使用23日目にポリオ1回目。71日目はポリオ2回目の6日前にあたります。薬ムコトロンシロップ5%4ml、ペリアクチンシロップ0.04%2ml期間は三種混合2回目当日から5日間、1日1回(飲み終えた2日後からキンダベート軟膏等を使用)薬アズベリン散10%0.25g、ムコダインDS33.3%0.75075g、ペリアクチン散1%0.2g期間は三種混合3回目後16日から4日間1日3回。最終日はポリオ1回目前5日にあたります。薬メジコン散10%0.06g、ムコサールドライシロップ1.5%0.6g、ベラチンドライシロップ小児用0.1%0.3g、ペリアクチン散1%0.2g期間はポリオ1回目後32日から7日間1日2回。最終日はポリオ2回目前14日にあたります。また、BCG前1週間と三種混合2回目前1週間にくしゃみ鼻水の症状がありましたが、免疫を得られないことはありますか?長くなりましたがどうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

風邪薬の服用について困っています

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳の男の子です。よく風邪を引きやすく、昨年の9月から風邪薬や鼻炎の薬などを何度も服用しています。 今年4月にアスベリン酸10%、カルボシステインDS50%ムコサールドライシロップ1.5%、プランカストドライシロップ10%、クラリスロマイシンDS小児用10%、ミヤBM細粒、ホクナリンテープ0.5mgを処方して頂き、一週間飲ませたのですが、朝食後に薬を飲んだらすぐ寝て、夕食後薬を飲むとすぐ寝てを繰り返しました。 以前同じ薬を飲んだ時は違ったので、薬局の方や医師に相談したところ、『眠気の強い薬は入ってないです。全部薬を中止しましょう。』と言われ、原因が何か分からず、そのままにしていました。 6月また風邪を引いたため、アスベリンシロップ0.5%、カルボシステインシロップ5%を処方されました。以前眠気があまり起きなかったので飲ませたところ、頭や首などをかきむしり、そのまま薬を飲んで30分もしないうちに寝てしまいました。 怖くなり、大きな病院に話を聞きに行くと、二つの薬は眠気が強い薬ではない。血液検査でIge抗体が477あり、アレルギー体質なので、抗アレルギー剤は飲んでおいた方がよい。風邪薬も対処療法なのでよっぽどのことがない限り、飲ませなくてもよいとの話を受けました。 二つのお薬は中止したら、その後、どんどん風邪が悪化し、咳、鼻水も止まらなくなったため、アスベリン酸10%カルボシステインDS50%、プランルカストDS 10%、ツロブテロールテープ0.5mgを処方していただき、恐る恐る飲ませたのですが、今朝またあちこち掻いてすぐ寝て、先程夜は嘔吐しました。 以前普通に飲めていた薬がこんなに副作用が出てくるのでしょうか。また、風邪薬に代表的ななアスベリン酸、カルボシステインに副作用が出てしまうとなると、今後風邪を引いた場合、これに代用となる薬があるのでしょうか。

4人の医師が回答

幼児の溶連菌にオゼックスの処方は大丈夫?

person 30代/女性 -

2歳5ヶ月の息子が4月9日の夜に発熱。38度。その他の症状は少しの咳のみ。すっごく元気いっぱいで食欲旺盛。 翌朝も37.8度などで、小児科へ受診。 症状を話すと検査すると言われ、溶連菌感染症の診断。 パセトシン細粒10%、ビオフェルミンR散 ペリアクチン散1%、アスベリン散10%、ムコサールドライシロップ1.5% 38度以上のための座薬カロナール坐剤200とホクナリンテープ を処方されました。 10日間、抗生剤を処方するが、まずは5日分で、途中でまた受診して、その際にまた5日分を出すとのこと。 2日後、受診して「咳が少し出てくるようになった」「鼻水がひどくなった」「翌日は丸一日熱が38度後半までいってたが今はだいぶ下がった」ことを伝えました。 すると、薬を変えるといわれ、 抗生剤はオゼックス細粒小児用15% に変更。 プラス、シングレア細粒4mgも寝る前に飲むようにと。 熱はもうないのになぜと聞くと、聴診器をあてるとゼーゼー言ってると。 咳き込んで吐くとかは全くないし、ちょっと咳が出てるくらいなのに不安になりました。 熱は夜にまた上がりましたが…。 処方箋の薬剤師の方も不安を煽る感じの話し方でした。。 薬剤師さんが「変えたんですねえ…。副作用が出たらすぐに先生に相談してください」とのこと。 薬のことを調べたらかなり強い抗生剤とあったので不安です。 知らなくて一回飲ませたあと、目が虚ろでおかしかったです。 オゼックスという抗生剤に、そこまでひどくないのにわざわざ変更までする必要があるのでしょうか? もう飲ませたくないのですが、溶連菌は治さないとしつこい菌と聞いていますし困っています…。 シングレア細粒4mgも喘息の薬と言われましたが、そんなに咳出てないのになぜだすのでしょうか???

2人の医師が回答

幼児の溶連菌にオゼックスの処方

person 30代/女性 -

2歳5ヶ月の息子が4月9日の夜に発熱。38度。その他の症状は少しの咳のみ。すっごく元気いっぱいで食欲旺盛。 翌朝も37.8度などで、小児科へ受診。 症状を話すと検査すると言われ、溶連菌感染症の診断。 パセトシン細粒10%、ビオフェルミンR散 ペリアクチン散1%、アスベリン散10%、ムコサールドライシロップ1.5% 38度以上のための座薬カロナール坐剤200とホクナリンテープ を処方されました。 10日間、抗生剤を処方するが、まずは5日分で、途中でまた受診して、その際にまた5日分を出すとのこと。 2日後、受診して「咳が少し出てくるようになった」「鼻水がひどくなった」「翌日は丸一日熱が38度後半までいってたが今はだいぶ下がった」ことを伝えました。 すると、薬を変えるといわれ、 抗生剤はオゼックス細粒小児用15% に変更。 プラス、シングレア細粒4mgも寝る前に飲むようにと。 熱はもうないのになぜと聞くと、聴診器をあてるとゼーゼー言ってると。 咳き込んで吐くとかは全くないし、ちょっと咳が出てるくらいなのに不安になりました。 熱は夜にまた上がりましたが…。 処方箋の薬剤師の方も不安を煽る感じの話し方でした。。 薬剤師さんが「変えたんですねえ…。副作用が出たらすぐに先生に相談してください」とのこと。 薬のことを調べたらかなり強い抗生剤とあったので不安です。 知らなくて一回飲ませたあと、目が虚ろでおかしかったです。 オゼックスという抗生剤に、そこまでひどくないのにわざわざ変更までする必要があるのでしょうか? もう飲ませたくないのですが、溶連菌は治さないとしつこい菌と聞いていますし困っています…。 シングレア細粒4mgも喘息の薬と言われましたが、そんなに咳出てないのになぜだすのでしょうか???

1人の医師が回答

一歳児夜中の咳

person 乳幼児/女性 -

一歳一ヶ月の女の子を持つ母です。 鼻水、鼻づまりが酷く最初に小児科にかかったのは3月5日。C-チステン細粒50%、小児用ムコソルバンDS1.5%、オキサトーワDS小児用2%を4日分処方されましたが飲みきっても全く治らず、追加で同じ物を出されましたが全く治ってこず、14日に先程と同じの+クラリスロマイシンDS小児用10%「トーワ」と言う抗生剤が出ました。ほとんど治りました。 がしかし、3~4日したらまた鼻がジュルジュル。 3月29日に肺炎球菌の予防接種だったのでその接種前に診察してもらい、ペリアクチン散1%、ワイドシリン細粒200、ビオフェルミンR散、アス ベリン散10%、ムコサールドライシロップ1.5%を処方され、予防接種は決行されました。これだけ鼻水、鼻づまりがあり、色は最初は青っぱなもありましたが透明がほとんどなので花粉なのではないかと思っております。 一歳で花粉はありえますか?また検査はできますか?そして、それから4月に入った頃から夜中の咳が気になります。咳き込んで少しだけ吐いてしまうことも…4月9日に予防接種があったので聞いてみたところ、胸の音はいいし喉も大丈夫なのでとくに心配はいりません。と言われましたが毎日夜中に必ず咳込みます。咳をしてそのまま寝てしまうのですが 数秒~30秒くらいしたらまた咳込んで、というのを30分くらい続くときがありますし、起きてしまうことはないのですが、これが夜中二度も三度もあると心配です。これはそのままで治るのですか? 痰が切れないような咳だったり、乾いたような咳だったりします。日中は数回するかな?くらいで気になりません。そして夜になると少し鼻がジュルジュル言うくらいです。夜中にエーーーーンと寝ながら泣いてますが中耳炎などはありますか? 日中は機嫌良好、熱なし、食欲あり、便通も普通です。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)