幼児の溶連菌にオゼックスの処方
person30代/女性 -
2歳5ヶ月の息子が4月9日の夜に発熱。38度。その他の症状は少しの咳のみ。すっごく元気いっぱいで食欲旺盛。
翌朝も37.8度などで、小児科へ受診。
症状を話すと検査すると言われ、溶連菌感染症の診断。
パセトシン細粒10%、ビオフェルミンR散
ペリアクチン散1%、アスベリン散10%、ムコサールドライシロップ1.5%
38度以上のための座薬カロナール坐剤200とホクナリンテープ
を処方されました。
10日間、抗生剤を処方するが、まずは5日分で、途中でまた受診して、その際にまた5日分を出すとのこと。
2日後、受診して「咳が少し出てくるようになった」「鼻水がひどくなった」「翌日は丸一日熱が38度後半までいってたが今はだいぶ下がった」ことを伝えました。
すると、薬を変えるといわれ、
抗生剤はオゼックス細粒小児用15%
に変更。
プラス、シングレア細粒4mgも寝る前に飲むようにと。
熱はもうないのになぜと聞くと、聴診器をあてるとゼーゼー言ってると。
咳き込んで吐くとかは全くないし、ちょっと咳が出てるくらいなのに不安になりました。
熱は夜にまた上がりましたが…。
処方箋の薬剤師の方も不安を煽る感じの話し方でした。。
薬剤師さんが「変えたんですねえ…。副作用が出たらすぐに先生に相談してください」とのこと。
薬のことを調べたらかなり強い抗生剤とあったので不安です。
知らなくて一回飲ませたあと、目が虚ろでおかしかったです。
オゼックスという抗生剤に、そこまでひどくないのにわざわざ変更までする必要があるのでしょうか?
もう飲ませたくないのですが、溶連菌は治さないとしつこい菌と聞いていますし困っています…。
シングレア細粒4mgも喘息の薬と言われましたが、そんなに咳出てないのになぜだすのでしょうか???
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。