ムコソルバンDS3%に該当するQ&A

検索結果:241 件

息子がインフルエンザかかってしまいました。

person 乳幼児/男性 -

先日、娘の調子の件では本当にありがとうございました。今は何もなかったかの様に元気です。 今回は下の息子の事で相談したくメールを入れさせて頂きました。 先週の土曜日(11日)の夜中、息子が寒いと震え始め、日曜日の朝までに38度台まで上がりました。日曜日は、機嫌もよく元気があったのですが、熱が上がったり下がったりで、食欲もイマイチないかなぁと言う感じで1日が終わり、昨日(月曜日)は、熱は上がったり下がったりで同じだったのですが、痰が絡むような咳をし始めて、鼻水も出るようになり夕方には少し元気がない様子で。 今日になって小児科で診察して頂いた所、A型のインフルエンザと診断されました。小児科の先生から、『48時間経過してるから、しっかり効くかどうかだけどタミフル出しとくから』と★タミフルドライシロップ3% ★アスベリンドライシロップ2% ★小児用ムコソルバンDS1.5%、頓服薬で、★カロナール細粒20%を処方してもらって帰宅しました。帰って熱を計ったら39度合ったのでカロナールを服用させて寝かせました。 それまで、熱のせいで余り熟睡出来てなかったせいか、しっかり熟睡していたのですが、途中でかなりの量の汗をかいている事に気付き、タオルで拭いたのですが、熱を計ると34度まで熱が下がっていました…。今で2時間位体温が低いままなのですが、大丈夫なのでしょうか? 本人は『何か飲む~、チョコ食べたい~』と少しだけ元気はありますが、すぐ横になりたがります。食べ物は仕方ないとしても水分だけはマメに摂らせています。他に注意する事はありますか?

1人の医師が回答

0歳7ヶ月 気管支喘息の疑い/投薬期間など

person 乳幼児/女性 - 解決済み

0歳7ヶ月の子供について相談です。以下時系列にて症状&受診状況お知らせします。 <2019.12 / 4か月頃>  12/10頃:咳発症。熱なし。食欲・機嫌よし  12/19~28:症状変わらずで数回小児科受診。  プランルカストDS・アスベリン・ムコダイン・ムコソルバン服用  12/29:咳込みが激しく吐き戻しが続いたため受診。  年末年始のため上記の薬+ホクナリンテープ(半分)で様子見 <2020.1 / 5か月頃>  1/1-14:症状変わらず。小児科にて吸入。  1/15:小児科紹介で総合病院受診。レントゲン異常なし。     小児科同様、喘息の可能性ありのため経過観察。同様薬+吸入。     以降嘔吐収まってきたが通院&服用継続 <2020.2 / 6か月頃>  2/1:発熱。引き続き上記薬服用。解熱後も数回通院&プランルカストのみ継続 <2020.3 / 7か月頃>  3/16:プランルカスト終了 上記の状態で以下質問です。 1.治ったあとではありますが、上記症状ではやはり喘息の可能性が高いのでしょうか? 痰の絡まる咳、鼻水、時々呼吸時喉元の凹みがありました。食欲不振・不機嫌はなかったです。ゼコゼコは?と聞かれますが、イマイチわからなかったです。 月齢の関係もありますが、どの先生にも断言されず… 3ヶ月も続いたので気になっています。 2.最近また鼻の奥で鼻水が溜まっている様子があるのですが、受診すべきでしょうか? もし喘息の場合、どんな症状がでたら受診が必要かなど何かあれば教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

二歳児の鼻水と咳について

person 30代/女性 - 解決済み

いつも御世話様になります。 12月14日透明の鼻水がズルズル出ていてるが食欲もあり元気もある。咳は、ないが目をゴシゴシとする。熱は、なし。13日夕方と14日の朝下痢便。鼻水がつまり寝ていて辛そうだったので翌日15日小児科でアスベリン散10%(用量0.2g)カルボシステインドライシロップ50%(用量0.6g)朝と夕方服用指示の3日分とビオフェルミン配合散朝昼晩服用指示の3日分とベストロン点眼用0.5%(一週間で廃棄指示)を出して頂きました。 それでも鼻水は酷くなるばかりで、前回それで中耳炎にもなっていたので気になり小児科で頂いた薬も飲み終えたので耳鼻科に行きました。 中耳炎には幸いなってなく鼻水を機械で吸って頂きました。 そこで出して頂いた薬が小児用ムコソルバンDS1.5%(般)アンプロキソール塩酸塩シロップ用1.5%朝昼晩服用7日分とワイドシリン細粒20%200mg朝昼晩服用5日分とビオフェルミンR散朝昼晩服用5日分とオノンドライシロップ10%(般)プランカスト水和物シロップ用10%朝晩7日分を出して頂きました。 鼻水は止まらないし、何よりもゴホゴホと苦しそうな咳が出ています。 再度小児科に行くべきなのか耳鼻科に行くべきなのか、耳鼻科で頂いた薬を全て飲み終わるまで様子を見て良いのかを ご相談させて頂きたいのです。 食欲も元気もあります。薬の副作用と思われる下痢をしています。 鼻水も気になりますが咳も苦しそうなので心配です。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

オラペネムで肝炎になりますか?

person 乳幼児/男性 -

出来れば小児科の先生のお返事お願い致します。 タイトル通りですが、オラペネム小児用細粒で肝炎になる可能性はありますか? 1月31日から3日程39度~40度の熱があり、初めてけいれんもありました。 インフルエンザ、アデノウイルス共に陰性で咳や鼻水の症状から風邪だと思うけど熱が高いなぁ、と言われました。 ダイアップを2回使用して、風邪薬は オラペネム小児用細粒10% 100 ミリグラム ビオフェルミン R散 アスベリン散10% 小児用ムコソルバンDS1.5% テルギン Gドライシロップ0.1% カロナール坐剤200 200ミリグラム が処方されました。 日曜日には熱が下がり、風邪は回復に向かったのですが、足のふらつきがなかなか治らず、やたら寝るようになりました。 一昨日の夜に背中にうっすらだけど赤い発疹が出たりで、昨日病院に行きました。 血液検査をしてもらい、肝機能の数値が高い事がわかりました。 GRTが65くらいで、軽い肝炎になっているとの事でした。 とりあえず様子をみて2週間後に再検査をします。 先生は何らかのウイルスで肝炎になったんだろうと言われていましたが、気になるのが薬の影響です。 親戚が昔、薬が合わなくて肝炎になったそうで、薬の影響で肝炎になる事があるのを知りました。 素人 なので情報だけですぐ不安になって笑われるかもしれませんが、可能性があるか知りたい です。 オラペネムを処方してもらう時に、強い薬だとは言われていて、少し気にはなっていましたが、先生は考えながら薬を選んで下さったようなので、直接原因ではないか?とは聞けませんでした。 何が原因でも息子が早くよくなってくれればいいのですか、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします!

1人の医師が回答

カゼの症状で通院中ですが、普通のカゼと思えません。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後5ヵ月の赤ちゃんが先週の12日(火)から嘔吐、13日(水)から下痢、14日(木)から咳と鼻水が続いています。咳はいつも出てますが、酷くなったのが14日(木)からです。鼻水とくしゃみがが多いので自宅で鼻水吸引してます。 薬は先生の指示通り飲んでますが、改善が見られず悪化しているように見えます。またロタウィルスの予防接種はロタリックス経口接種2回完了してますが、ロタウィルスの症状に似てるような気がします。このまま薬飲んで経過観察で良いのでしょうか? 何か気をつけることがありましたら合わせてアドバイスをお願い致します。 ●12日(火)夜中に数回嘔吐。以後毎日嘔吐し飲んだミルク殆ど出す。 ●13日(水)近所の総合病院受診しビオスリーのみ処方されました。 ※かかりつけ休みで別の病院 夜中に水様便が10分〜60分に1回のペース。以後毎日。 ●14日(木)熱37.6度でかかりつけ受診。 ・ナウゼリン座薬 ・ビオフェルミン、セルベックスの粉薬 ・ミルラクト の3つを処方されました。 ●15日(金)夜11時過ぎ熱38.2度、白色・クリーム色の便が出て区指定の国立病院の小児科の夜間外来に相談し受診指示があり、受診。特に問題無しで帰宅。 17日(日)咳で嘔吐。休日診療受診。 ・ムコダインDS、小児用ムコソルバンDの粉薬 ・メプチンドライシロップ の2つを処方されました。 ●本日19日(月)午前中にかかりつけにもう一度行き、今までもらった薬全部もらいました。

3人の医師が回答

高熱が出てけいれんを起こした子供の経過について

person 乳幼児/男性 -

1歳11ヶ月の男の子です。 1月31日から39~40度超えの熱が3日程続きました。 インフルエンザもアデノウイルスも陰性で、症状は鼻水、咳、熱のみで風邪との診断でした。 薬はインフル検査する前に2回だけタミフルを飲みました。 あとは風邪薬 (オラペネム小児用細粒10%100ミリグラム ビオフェルミンR散 アスベリン散10% 小児用ムコソルバンDS1.5% テルギンGドライシロップ0.1% ) を飲んで、熱が高い時は カロナール坐剤200 200ミリグラム を使用しています。 31日の深夜にけいれんがあり(初めてで、30秒くらい)次の日にダイアップを2回だけ使用しました。 あとは座薬で熱を下げながら今に至ります。 昨日は熱が最大で38度。今日も36~37度台で回復に向かっています。 しかしいまだに足がガクガクで歩きにくい状態だし、いつもの息子ではない感じが続いています。 怒りっぽくなった事と、おしゃべりは出来るけど、今まで欲しいものがあれば自分で言って訴えていたのに「僕の~!」とだけ言い泣きじゃくる事。 一人では遊ばない事。 昨日今日はやたら寝る事。 具体的にはこれらが気になっていますが、何かおかしいんです。 小さい事かもしれませんが、とにかくいつもの息子ではない気がしてなりません。 脳に異常があるのではないか、と先生に聞きましたが、ダイアップの副作用と高熱が続いた事によるもので脳に異常があれば熱は下がらないし、嘔吐やぐったりなどの症状が出ると先生に言われて安心したのですが、熱が下がっても変な行動みたいな事は続くものでしょうか。 血液検査とかした方が良いんではないかと思いますが、先生に言ってもいいでしょうか。 長くなってすみませんが、心配でたまらないので、お返事お願い致します。

1人の医師が回答

8ヶ月9キロの息子の鼻水せきの薬

person 乳幼児/男性 -

2日前から鼻水、そして咳が出始め、夜中に咳こんでちゃんと寝れない状態だった為受診をしました。 そこでもらった薬が、アスベリン散10%、ペリアクチン1%、ムコダインDS50%、小児用ムコソルバンD、が混ざった粉薬に、ホクナリンテープでした。 シロップに混ぜて飲ませたところ、まずすぎるのか吐きました。一口飲ませる度に吐き、その前に食べていたものはほぼ出てしまったのではないかというくらい出ました。 そこで色々と調べていたところ、日本外来小児科学会発行の「外来小児科,2019年5月号」の「急性咳嗽を主訴とする小児の上気道炎患者へのチベピジンヒベンズ酸塩の効果」という論文に、ムコダインにアスベリンを加えると咳の治りが悪くなる可能性が示唆されたと見付けました。 アスベリンを含む中枢性鎮咳薬は服用しないでくださいと言っているお医者様が多いと感じたのと、アスベリンを飲んだ方が、咳が悪化、というのを多数見てしまい、今回処方された薬は飲まない方がいいのではないかと考えております。 熱は昨晩、37.7度出ました。この3日間で熱が出たのはその時だけで、その後は出ていません。食欲、元気はあります。加温加湿をして暖かくしております。 鼻吸い機があるので、定期的(朝、昼、晩)に吸うようにしています。 ハウスダストが心配で、布団も毎日掃除機で吸っています。 もう1度同じ小児科に行き、違う薬を処方してもらう方がいいのか? もしくは他の病院で受診するか? この薬をなんとかして飲ませるべきか? 薬なしでも治ること(治し方)はあるのか? 思考としては、なるべく薬を飲ませたくないです。 受診している小児科では、聞かない限り説明がなく、薬をだされるだけで不安に感じていたところの今回の件で、どうしたらいいかと思い相談させて頂きました。宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)