メイラックス錠1mgに該当するQ&A

検索結果:152 件

失恋のショックによるパニック障害再発

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 昨年末から今年の初めまで、10年ぶりにパニック障害の症状が激しく出たので、最初の医者ではデパスを処方され、それでもままならず、医者をかえ、メイラックスと抗鬱剤?を勧められました。しかし、抗鬱剤に対して、自分の中でハードルが高くメイラックスのみにすることにしました。1ヶ月は処方通りのみだいぶ落ち着き、徐々に間を開けて飲むようにし、最終的には3ヶ月程の服用で断薬にいたり、通常の生活に戻ることができました。仕事も、問題なくこなし、日々楽しく過ごしておりました。 しかし、この度、ずっとそばで支えてくれていた婚約者が、むこうの家庭の事情で、離れていきそうな状況になってます。 ここにきて、かなり精神面が不安定になってしまい、連絡もままならない日々に、体調もなんとか踏ん張っている感じです。 とりあえず手元にあったデパス0.5mgを2錠ほど飲んで、あまりにしんどいときには凌いでいる状態です。 ご飯も喉を通りません。今は夏休みなので職場に迷惑はかけておりませんが、夏休み明けて状況が好転するとも思えず不安の日々です。 いまのように、手元のデパスを頓服で飲んでいても大丈夫でしょうか?時間が解決することだと思っているので、それまではデパス頓服でやり過ごそうと思っています。 とにかく、仕事に支障をきたしたくありません。早く楽しく仕事に集中していた日常にもどりたいです。 まとまりがなくもうしわけありません。 すがるような思いで、投稿させていただいております。 何か、今の私にプラスになるアドバイス等、薬の飲み方等教えていただければと思います。 アルコールも、もともと飲む方ですが、ここ数日は食欲なくアルコールだけ飲んでしまっています。

5人の医師が回答

息苦しさと不眠で困ってます

person 20代/女性 -

4月中旬にコロナの不安から息苦しさやだるさや食欲不振になり一度過呼吸を起こしてから不眠や動悸も現れるようになり 精神科を受診しワイパックス0.5mgを処方されました。 そのときはまったく何もわからずいわれるまま朝昼夜1錠ずつ飲んでいましたが 後々飲んでも根本解決にならないことや依存や離脱症状のことを知り飲み始めて1週後に一日1~2錠に減らし その後一週間はつらいときだけ飲む頓服にかえ、5月末に断薬しました。 もともとの動悸や息苦しさおなかの不調、不眠は治ってはいませんでしたが飲むよりはましと思って耐えていましたが、また6月末に過呼吸を起こしました。 日々つらいとこから7月に別の心療内科へ行きメイラックスを処方されました。 1週間一日1ミリを飲んでみましたが不眠は解消したものの他の不調は改善せず、やはりベンゾ系が心配になり 4日かけて0.5ミリ、4日かけて0.25ミリに変更し7/26に断薬しました。 おそらく不安やストレスからの自律神経の乱れと思いますが 主な症状は息苦しさ、不眠、胃腸の不調です。 勝手に断薬したこともあり次の受診を迷っているのですが ■上記症状に他の薬の選択肢は何がありますでしょうか。 (SSIRやセディールは飲み続けなきゃいけないというイメージで やはり副作用や離脱症状が不安です。) ■何回も飲んだり辞めたりを繰り返してる影響で悪化する可能性はありますか?

4人の医師が回答

長期にわたる微熱 ロキソニン服用について

person 30代/女性 -

先生方こんにちは、宜しくお願い致します。 もともと平熱が36.7程度ですが、夏場になると更に上昇し、かかりつけ医の先生から「だるい時にもロキソニン飲んで良いよ」と言われておりますので服薬しております。しかし風邪で受診した時のお話ですので、長期服用を是認するものでは無いと思いますし、現在風邪は引いておりません。 朝がしんどいです。睡眠は6時間前後取っております。仕事柄休めず、そのプレッシャーやストレスで、蕁麻疹?アレルギーのようなものも出ました。 出社前に1日1回(2回服用することはまずありません)をだらだらとここ1ヶ月程度長期服用してしまっています。 仕事がお休みでのんびりできる日などは 服用せずにいられることもあるので、1日1錠、週6ペースです。 これに関係する症状か分かりませんが、汗がかけなくなりました。息が多少上がるくらいの運動を20分ほどして、やっと背中に小汗をかき始めると言う感じです。 2年前に熱中症にかかって以来、それを予防するために冷感スプレーや麦茶、スポーツドリンク(砂糖の少ないもの)等、冷房をしっかりつけるなど対策を万全にした…は良いのですが、汗をかかないので暑いところに(バスを10分未満ですが待っているなど)いると、体温がぐーっと上昇し37.4くらいはザラに出ます。軽い不安障害なので不安やプレッシャーがかかると症状が強まる傾向があります。 ロキソニンを飲めば確かにラクなのですが 長期服用にやや不安があるのと(きちんと何か食べて胃薬を併用するので胃が荒れたことは無いです)汗をきちんとかける体質に戻すためのアドバイスがあればご教示頂きたいです。 現在の服薬は上記ロキソニン以外には ソラナックス0.4mg半錠(朝)、メリスロン(朝、症状の出た時、晩)、メイラックス1mg半錠(晩)、漢方胃腸薬です。 宜しくお願い致します。

10人の医師が回答

パニック障害なのですが躁転しにくい抗うつ薬はあるでしょうか?パキシルで躁転の経験があります

person 40代/女性 -

20年前にうつ病とパニック障害で精神科に10年間通院していました。 治療が終了した2年後にパニック障害が再発しましたが、以前パキシルで躁転した可能性があることから抗うつ薬に抵抗があり、現在は頓服でソラナックスを服用しています。 躁転した可能性と書いたのは、当時医師から診断されたわけではなく、精神科の通院が終わってから通っていたカウンセリングで通院していた頃のエピソード(何百万もの借金や性的逸脱など)を話したところ、躁転していたかもしれないと告げられたからです。 精神科の診察では行動に関することは聞かれなかったのと、当時自分の行動が異常だとは思わず医師に相談することもなかったので、医師も気づかなかったのだと思います。 1ヶ月ほど前に交通事故の被害にあい、それから不安感や息苦しさが強くなり精神科を受診することにしました。以前通っていたのとは違う病院です。 医師からパキシルの服用を勧められたので、以前に躁転した可能性があるので抵抗がある旨を伝えたところ、躁転は考えにくいとあまり納得されていないようでしたが、メイラックス2mgを寝る前に1錠、ソラナックス0.4mgを頓服で様子をみてみましょうと処方してくださいました。 できればパキシルは飲みたくありませんが、抗不安薬を飲み続けても症状はよくなりませんので抗うつ薬を試したい気持ちはあります。 1.躁転しにくい抗うつ薬というのはあるのでしょうか? 2.パキシルでの躁転に懐疑的な医師に、どのように相談するのが好ましいでしょうか? 3.抗うつ薬を飲むことになった場合、躁転の初期の兆しにはどのようなものがあるのか、何か自分で注意できることはあるでしょうか? 以前は自分で自分の異変に気付けなかったため大変なことになりました。 また同じようなことにならないか不安でたまりません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

胃カメラ当日の薬について

person 40代/女性 - 解決済み

明日午前9時20分から鼻からの胃カメラ(鎮静剤あり)を予定しています。 普段パニック障害、嘔吐恐怖症、不安障害、不眠症で、 メイラックス錠1mgを朝、夜、2分の1ずつ。 レクサプロ錠10mgを夜4分の1。 頓服でリーゼ5mgを2分の1。 マイスリー5mgを服用しています。 今、3週間前から吐き気と食欲不振でご飯が食べれなくなり、ゼリー飲料やお粥を少しずつ頻回に分けて何とか1食分を1日で食べている状況で栄養状態は良くありません。 その上、睡眠も入眠はできても3〜4時間でぴったり起きて、その後動悸やパニック発作が出て一睡もできません。 なので夜中の3〜4時に起きた時にマイスリー5mgを服用し、プラス2〜3時間寝る、といった感じです。 クリニックに問い合わせたところ、薬も水を飲むのも前日21時まで、と言われました。 ◎夜中の3〜4時にマイスリー5mg、または頓服のリーゼ半分のどちらかを服用してはやはりダメなのでしょうか? ◎もしできるとしたら検査の何時間前までなら可能でしょうか? まず病院まで行けなければ話にならないので服用したいのですが、、。 ◎鎮静剤の使用をしなければ服用しても大丈夫とかはありますか? 因みに今の私の体力的に鎮静剤は使用しない方がいい。当日の体調次第、とかかりつけの医師(胃カメラの医師ではない)に言われています。 とても不安です。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)