メバロチン錠10に該当するQ&A

検索結果:47 件

プラビックス服用時の皮下出血について

person 60代/女性 -

診断名 類もやもや病(右中大脳動脈閉塞) 7月に、MRにて、脳梗塞(最近のもの2箇所、古いもの1箇所)と、右中大脳動脈閉塞がが見つかりました。その後の、脳血流検査で、左右差がかなりあるといわれ、脳血管造影にて、もやもやした側腹血管ができており、類もやもや病と診断されました。 当初、バイパス手術の予定でしたが、症状が軽いため、薬で様子をもみることになりました。 8月中旬より、プラビックス75mg朝1錠、プレタール100mg朝晩1錠、タケプロン朝1錠、また、高脂血症のため以前より服用していた、メバロチン10mgを夜1錠でのんでいます。 血圧は下が60〜80、上が100〜120です。LDLコレステロールは、110〜135ぐらいです。自覚症状は、普段は左半身の軽い痺れ、また、歩いたときや立ち上がったときに、左半身の少し強い痺れが出ることがありますが、しゃがむと治まります。 3週間ほど前に、左右の足に、5〜6箇所の1〜2センチほどの皮下出血がありました。さらに今回、左右の足に10〜15箇所ほど1〜3センチほどの皮下出血が見られます。そのほかに、発疹や、下痢もありますが、いずれも軽いです。 脳梗塞の再発も怖いですが、脳出血も怖いです。皮下出血と、脳出血は関連があるのでしょうか?薬を減らす(プレタールを半量にするとか)などしたほうがよいのでしょうか?それとも、血圧は低いですし、このまま様子を見てもいいのでしょうか?

1人の医師が回答

ペースメーカー装着で腎機能低下の進行が心配です。

person 70代以上/男性 -

89歳になる父親の相談です。 2年前に三尖弁閉鎖不全、心不全、心肥大、徐脈性心房細動によりペースメーカー装着。 現在、ワーファリン1mg3錠、ブロプレス2mg1錠、フロセミド20mg1錠、メバロチン5mg1錠、フェブリク10mg1錠を服用中。 これまでの検査数値の推移は次のとおりです。( )内は今年の受診日です。 尿素窒素:37(1/25)、36.4(2/20)、37(3/14)、42(5/2)、42.3(6/1)、45.3(6/29)、45.8(9/19) クレアチニン:1.80(1/25)、2.05(2/20)、1.90(3/14)2.02(5/2)、2.54(6/1)、2.71(6/29)、3.45(9/19) eGFR:24(2/20)、19(6/1)、18(6/29)、14(9/19) 血色素量:10.8(1/25)、10.2(2/20)、10.9(3/14)、10.4(5/2)、9.5(6/1)、9.2(6/29)、8.8(9/19) 9/19の検査結果で上記の数値が悪いため、長期服用していたラシックス40mg1錠からジェネリック医薬品のフロセミド20mg1錠へと減薬しました。 今回ご相談したいことは以下のとおりです。 1.骨粗鬆症予防のため、他院の整形で処方されたエディロールカプセル0.75を毎日1錠服用していますが、腎臓機能が低下している現状を最優先させて、服用を休薬すべきと考えていますがいかがでしょうか。 2.不眠のため、他院でユーロジン1mgを1錠服用していますが、腎臓への悪影響は心配ないのでしょうか。 3.他にもご意見がございましたら何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

ペースメーカー装着者で腎機能低下の進行が心配です。

person 70代以上/男性 -

89歳になる父親の相談です。 2年前に三尖弁閉鎖不全、心不全、心肥大、徐脈性心房細動によりペースメーカー装着。 現在、ワーファリン1mg3錠半、ブロプレス2mg1錠、ラシックス40mg1錠、メバロチン5mg1錠、フェブリク10mg1錠を服用中。 これまでの検査数値の推移は次のとおりです。( )内は今年の受診日です。 尿素窒素:37(1/25)、36.4(2/20)、37(3/14)、42(5/2)、42.3(6/1)、45.3(6/29) クレアチニン:1.80(1/25)、2.05(2/20)、1.90(3/14)2.02(5/2)、2.54(6/1)、2.71(6/29) eGFR:24(2/20)、19(6/1)、18(6/29) 血色素量:10.8(1/25)、10.2(2/20)、10.9(3/14)、10.4(5/2)、9.5(6/1)、9.2(6/29) 尿素窒素とクレアチニンなどの検査数値が高いため心配であるが、このまま様子を見ていて良いものなのかが不安である。 そこで以下につきご回答をいただきたい。 1.個人医院(循環器内科)からは、心臓病との兼ね合いで腎機能も低下してしまうと言われたが、本当にそう言うものなのでしょうか。 2.これまで、腎臓内科への受診歴はないが、現時点での検査数値の推移から判断して、すぐにでも専門外来へ繋げた方がよい状況なのでしょうか。 3.服薬内容は現状のままでよいのでしょうか。 4.8月の定期受診時は検査なく、次回の受診が10月であり経過観察が長いのではないでしょうか。個人医院では隔月の検査で5月が最後でした。上記検査データは別病院で他科受診のものを含む。 5.今後の予想される見通しなども教えていただきたい。

6人の医師が回答

薬の副作用と併用について

person 40代/女性 - 解決済み

現在ギランバレー 症候群の後遺症の治療と高コレステロールの治療の為通院中です。入院中にメバロチンを処方されましたが湿疹と吐き気で中断し、ユベラ錠に変更しましたが効果が出ないとのことで現在アトルパスタチン錠10mgを1日1錠服用しています。副作用の説明は聞いていて怖がらなくても滅多に出ないと言われましたが、私は人が滅多にならない病気に去年なっているので敏感になっており、副作用は出るかも知れないと思って注意しています。ちなみに2日目ですが少しだけ脱力感があるような気がします。尿は普通です。少し息苦しさもありますが喘息持ちなのでそのせいかも知れません。また、もう少しで生理が始まりそうなのですが子宮内膜症なので、痛み止めの薬を毎回飲んでいます。その時々ですがロキソニンかカロナールを服用しています。以前は子宮内膜症のジエノゲストなども服用しておりましたが、リハビリの先生から強い薬なので中断した方が良いと言われ今現在は服用しておりません。 お聞きしたいのは、生理中にアトルパスタチンを服用しても大丈夫なのか、ロキソニンやカロナールと併用して大丈夫なのか、 一般的に横紋筋融解などの副作用が出るしたら服用して何日後位なのでしょうか?個人差はあるのかの3点です。 今現在服用している薬はアトルパスタチン、メチコバール、フェキソフェナジンの3つです。(生理中はロキソニンかカロナールが増えます) まとまりのない説明で申し訳ありません、ご回答よろしくお願い致します。

12人の医師が回答

乗り物酔いが酷いです。目眩もあります。

私は28歳の女です。数日前に首が震えてしまうと相談したものですが、乗り物酔いに関してもお聞きしたいと思います。 自分で車で1時間程運転をしても乗り物酔いしてしまいます。 電車は下手をすると10分程で酔います。 飛行機は自分では気付かない程度ですが下りる時ふわりとした感覚があるのでおそらくよっていると思います。 後寒さに弱く目眩が出ます。特に酷く感じた時は北海道の2月の時期に旅行に行ったらずっと目眩が続きました。とても体調が悪くなり夜中に痙攣をしていたようです。 これは妹22歳もなり、母も同じ症状があります。 母58歳は目眩があり、加味逍遥散を医師から処方されています。 本当は医師の処方された薬は他の人は飲んではいけないとは分かっていますが飲むと少し落ち着くのでたまに飲んでいます。 私は身長157.5cm  体重48kg 今薬を飲んでいるのはプケット10mg、ミヤBM1g、エパステル錠10mg。 この他に花粉症の点鼻薬と点眼薬をしています。 母は加味逍遥散2.5g、ユペラN100mg、Mevalotin10mg、Amoban7.5を服用しているようです。(確認できたものだけでこれだけ。ほかにもあるかもです。)身長は155cm体重58kg 妹は154cm、体重46.5kgです。妹は自律神経失調症の疑いがあると言われています。 この目眩や強い乗り物酔いは何処から来るのでしょうか?治療できますか? これはストレスから来るものもあるのでしょうか? 母と私は過喚起症候群が出ることもあります。 多くなりましたが診断をお願い致します。

1人の医師が回答

頸動脈エコーでプラークが増えていました

person 50代/女性 -

以前に頸動脈のプラークのことでご相談させて頂いた者です。 何度も申し訳ありません。 人間ドックで悪玉コレステロール値が190を超え今年3月に循環器内科を受診しました。 左右両側に3個ずつプラークがあり(右2mm1.6mm1.2mm 左1.9mm1.3mm1.2mm)薬の内服を始めました。 ピタバスタチンCa錠1mgを毎日飲み、2ヶ月後LDLは73に下がりました。 その後薬の量を半分にして2ヶ月後の値86。 薬を弱いものに変更、2ヶ月後も97だったので一時休薬になりました。 その代わりにエパデール600という薬が出て1日2回飲んでいました。 今回受診したらLDLが135に増えていたので、メバロチン錠5(1日おき)が追加されました。 そして今回8ヶ月ぶりに頸動脈エコーをしたのですが、前回に加え、右側に1.1mmのプラークが見つかったと言われました。 1mmまでは正常範囲なのでそんなに気にしなくていいと言われましたが、プラークの合計スコアは10を超えていました。 薬をずっと飲んで、飲酒喫煙せず食生活もごく普通と思うのですが、それでもプラークが増えてきて不安な気持ちは否めません。 受診するごとに色々な検査をするのですが、今の所心臓に問題はないらしく、先日受けた血管検査のABIも正常範囲でした。 55歳でプラークがこれだけ複数あるのはやはり脳梗塞や心筋梗塞のリスクは高いでしょうか? 通常の50代よりはかなり多いのでしょうか? 体質的な問題もあるのでしょうか? 母が80歳で脳梗塞となり、元々コレステロール値も高かったです(無治療でした) 医師の指示通り服薬を続け、食生活に気をつける生活を続けているのですが、これからもプラークが増え続けリスクが増えていくのかと不安です。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)