メプチンドライシロップ0に該当するQ&A

検索結果:309 件

二歳四ヶ月男の子。吸入後も咳が止まらない

person 乳幼児/男性 -

7/16朝より少しケホケホしており、正午に強くなり、15:00頃咳が止まらず大量嘔吐。 16時頃小児科受診するも痰切りの薬のみで様子見。 7/17深夜0時、38.3度の発熱と激しい咳が続き2:00まで眠れず。3度嘔吐。なんとなくゼーゼー?鼻詰まりも酷く、鼻の音かゼーゼーかは親には分からず。 その後一旦おさまったので、翌朝10時に別の小児科に行き吸入と、気管支を広げる薬を処方してもらい10:30頃服用。この時医師は今はゼーゼーしてないが、ちょうど1週間前も発熱しその時は少しだけ高い音?が聞こえるということで、もう少しゼーゼーを抑える薬を出すとのこと。 吸入もし、薬を服用しましたが全く改善が見られません。 本日の処方は メプチンドライシロップ0.005 カルボシステイン アンブロキソール レボセチリジン モンテルカスト(夜のみ) です。 娘が先週クループになったときは吸入器ですぐに良くなったのですが、なぜ全くおさまらないのでしょうか? 風邪症状だからでしょうか?気管支は関係ないのでしょうか? とにかく咳が酷くて、いつか呼吸困難になるのではないかと怖くてたまりません。 どうしたらよいですか? 縦抱きにしても、鼻吸いをしても、加湿をしても何も変わりません。

8人の医師が回答

4歳の子供の長引く咳とインフルエンザ予防接種について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

4歳5ヶ月になる男の子です。2週間前に微熱と細菌性結膜炎になり、微熱は翌日には平熱になり、目は抗菌目薬で完治しました。 ただ、翌日から咳が出るようになり、最初は乾いた咳だったのですが、なかなか治らず、だんだん痰混じりの咳になりました。 咳だけの症状が2週間続いています。 咳は常に出るわけではなく、たまにゴホゴホと単発で出るだけで、夜中寝てる時に咳こむこともあります。痰が出ず、苦しそうです。 本日、小児科に行ったところ、気管支が狭くなっていると言われました。 マイコプラズマ肺炎かもしれないと言われたのですが、特に確定診断を受けたわけじゃなく、あくまでも疑いということで、抗生剤(ジスロマック細粒小児用10%)を3日分と、カルボシステイン、メプチンドライシロップ0.005%、トラネキサム酸シロップ5%を処方されました。  質問したいことは、明後日、インフルエンザの予防接種があるのですが、仮にマイコプラズマ肺炎だった場合は接種不可ですか? 特にレントゲンなど撮ってないので、疑いだった場合は、念の為受けない方が良いのでしょうか? その場合、大体、どれぐらい期間を開ければ良いのでしょうか? 症状は咳のみです。

4人の医師が回答

生後7ヶ月の赤ちゃん 気管支喘息の可能性

person 乳幼児/男性 -

7ヶ月の赤ちゃんで、痰が絡んだような呼吸(ゼーゼー)が1ヶ月くらい続いてます。 1ヶ月くらい前に微熱が出て軽い風邪をひいたのですが、それ以降痰が絡んだような呼吸が続いていています。 1日中とか決まった時間に出るわけでなく、遊んで興奮した時や、授乳の後によくなっているようです。 2週間前に病院を受診し、その時は喘息とは言われませんでしたが、 プランルカスト10%0.6gを1ヶ月分 カルボシステインds50%0.5g、アンブロキソール塩酸塩ds小児用1.5%0.4g、メプチンドライシロップ0.005%0.4gを5日分 デキサメタソマンエリキシル0.01%8mlを2日分 それぞれ処方して頂きました。 しかし、ゼーゼーとした呼吸は変わらず出ます。 今はプランルカストを飲み続けているところですが、この薬は予防薬であって発症した場合の治療には使われないとネットにありました。 すでに喘息になっているから症状が変わらず出ているのでしょうか。再度病院を受診した方がいいか、それともこのまま今の薬を飲み続けて様子を見るべきでしょうか。 なお、赤ちゃん本人のそれ以外の最近の体調は、熱は無いものの1週間前から鼻風邪をひいたようで、鼻水と鼻づまりがあったのですが昨日くらいにやっと落ち着いたという感じです。

6人の医師が回答

8ヶ月赤ちゃん 抗生剤の服用について

person 乳幼児/男性 -

6/26から体調が悪くRSと診断され、 以下の薬を服用しています。 
・オノンドライシロップ10% ・メプチンドライシロップ0.005% ・カルボシステインDS50%タカタ が一つになった薬 熱が高い時はカロナール、ここ3日間はデキサメタゾンエリキシルも飲ませていました。 経過を教えてくださいとのことで 本日再度病院に行ったところ追加で トスフロキサシントシル酸塩小児用細粒15%「トーワ」150ml(0.7g)、ビオフェルミンR散1gが処方されました。 熱は微熱で、朝方の咳き込み、ミルク量は通常の半分、片耳がほんの少し赤い、機嫌はいいです。 聞きたいのは以下です! 片耳がほんの少し赤くなっている程度で抗生剤を出すものでしょうか? 耳が悪くなっている場合は抗生剤の服用は必要不可欠なのでしょうか? 5日間分出されましたが飲み切らないといけないのでしょうか? 薬を1週間くらい飲んできてもう辞めたいなと思っていたところですが、新たに薬を追加されてしまいました。 抗生剤は腸内の有益な細菌まで殺してしまうのではないかと心配です。 また経過を見せてくださいと3〜5日後くらいに必ず予約を入れられてしまうのですが、 良く言えば親切ですがまた来ないといけないので大変です。病院の方針もありますかね。

11人の医師が回答

子供の粉薬の変色について

person 乳幼児/男性 -

4歳の子供のことです。 7月と8月に子供が体調を崩し小児科で薬を処方してもらいました。 粉薬の混合薬です。 メプチンドライシロップ0.005%、カルボシステイン50%、アンブロキソール塩酸塩DS小児用、トランサミン酸50%の混合薬だったと思います。 8月に処方してもらった際に、7月にもらった分が残っていたので飲み間違いをしないように7月の分を処分しようと見た時に、同じ薬なはずなのに色が違い、心配になったので調剤薬局に持って行き尋ねました。 暑い時期なので変色したのかな?とりあえず薬を預からせて下さいとのことでしたが、その後特に説明などはありません。 1ヶ月弱の間に変色したのか、元々色が違うかったのかわかりませんが、同じ薬なのに今回はピンクっぽいなともらった時に思った記憶があります。 うちは機械で薬を作っているので違うものが入るということは考えにくいと言われました。 子供の薬なので不安だと言いましたが、今特に健康被害がないのならば大丈夫とのことでした。 7月8月と続けて肺炎になり、今月は不整脈で検査をしました。 何か薬と関係ありますでしょうか? 薬を間違えてたということはあまりないのでしょうか? 8月にもらったものは白とピンクの粉薬でしたが、7月にもらった分はピンクの部分がベージュっぽい感じだったと思います。 子供のことなので心配です。

4人の医師が回答

2週間ほど特に夜中の咳が酷く、嘔吐までしてしまう事が2週間続いています

person 10歳未満/女性 - 解決済み

7歳の子供です。 約2週間前(9日)に風邪症状の熱は無いものの咳、鼻水があり様子を見ていたのですが 11日の夜中から、咳がひどくケンケンと響く咳が出はじめ 12日に病院で ムコサールドライシロップ1.5% カルボシステインDS50%「タカタ」 メプチンドライシロップ0.005% を処方してもらいました。日中は少し落ち着くものの、夜中になると咳が酷く、嘔吐もします。 16日夕方から咳が酷く、気管支喘息だと言われspo2は97でしたが吸入をしてもらい少し楽になりました。モンテルカストも処方して貰い様子をみる事にしたのですが、やはり夜中の咳、嘔吐は続き、だんだんひどくなってきました。 19日の夕方ゼーゼー音がしていて、病院でspo2が96だったので吸入してもらい落ち着き、帰宅しました。 20日様子がおかしく熱を測ると、37.7度夜には40度まで上がりました。カロナールを飲ませたのですが、5分後に吐いた為あまり吸収されなかったと思います。 21日の朝には36.9度まで下がったのですが、夜には38.5度まで上がり、今現在咳がひどく、嘔吐を繰り返しあまり眠れていません。 12日に処方された薬と、モンテルカストを続けていますが、よくなるどころか酷くなっています。ここずっと寝れない日が続いていてとてもかわいそうで、何か他に出来ることがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

ヒトメタニューモウイルスについて

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳1ヶ月の男の子ですが 先週の木曜日38.5℃の発熱がありましたが 1時間ほどで36.5℃まで下がっており 一応、不安だった為、病院受診し 咳と鼻水も出始めてましたのでお薬だけ 貰って帰ってきました。 金曜日、朝体温測った所、37.3℃でしたので 保育園に預けて午後から予防接種もあったので 早退し、予防接種前にお熱測ったら37.6℃。 少し時間を置いてもう1回測っても37.6℃でしたので、鼻吸いだけしてもらって帰ってきました。 土曜日また38℃超え、でも1時間くらいで37℃まで下がる、日曜日もそんな感じでした。 月曜日39.5℃の発熱あり、1時間経っても38.5℃だった為、小児科で検査してもらい ヒトメタニューモウイルスとの事で、お薬貰い帰宅。 ここから本題なんですが、月曜日の夕方 陥没呼吸が見られたのと、熱が42℃近かったので、7119に電話し、救急車呼んだ方がいいとの事だったので、呼び、救急搬送され 血液検査とレントゲン検査もしてもらった所 ヒトメタニューモのせいで軽い肺炎との事で水分も食事も取れてるし お薬を一から出し直すので飲んでまた水曜日(今日)予約するので診察来てくださいと言われ、行ってきたんですが、咳止め?を新たに1種類出されて、様子見てたんですが、先程ちょっと熱いな?と思ってお熱測った所37.7℃のお熱があるんですが、熱ぶり返す事はあるのでしょうか? 今、出されてるお薬がアモキシシリンカプセル250mg、カルボシステインDS50%、アンブロキソール塩酸塩DS小児用、モンテルカスト細粒4mg、ミヤBM細粒、メプチンドライシロップ0.005%です。

6人の医師が回答

1歳9ヶ月、咳と鼻水が1か月以上続いています

person 乳幼児/男性 -

1歳9ヶ月の息子、1か月近く咳と鼻水が治りません。 4/16:鼻水が出始め、現在まで続く 4/18:昼に発熱(〜39.5℃)、翌日夕方には解熱。同日小児科から処方されたシロップ薬(ムコダインシロップ5%6ml、アストミンシロップ0.25%6ml、ペリアクチンシロップ0.04%6ml、トラネキサム酸シロップ5%6mlを4日分)を出すがなくなるまで飲んでくれず。 4/20:せきが出始め、現在まで続く 4/30:咳・鼻水(黄色ネバネバと透明)治らず再度小児科受診。まだ喉が赤いということで粉薬(クレマスチンDS0.1%0.4g、コルドリン顆粒4.17%0.4g、カルボシステイン細粒50%0.7g、ホクナリンドライシロップ0.1%0.4gを7日分)が処方され、飲み切るが症状変わらず。 5/5:夜に発熱(〜39.9℃)、熱冷ましを飲んで翌日夕方には解熱。 このあたりから現在も夜中〜明け方にむせる咳が続く 5/9朝:目やにが出始め、現在も毎朝出る 5/11:症状が治らず小児科受診。喉が少し赤く、保育所から風邪をもらい続けてるのではないかとの事。粉薬(メプチンドライシロップ0.005%0.55g、フェキソフェナジン塩酸塩DS5%0.6g、カルボシステインDS50%0.75g、アンブロキソール塩酸塩小児用1.5%0.75gを7日分)を処方され飲み始めたら、明け方に鼻がつまるようになり、鼻呼吸しづらそうにして寝起きと昼寝後にむせて吐きそうになるような咳が出ています。鼻水も黄色ネバネバか透明なものが続いています。 本当に風邪の連続なのでしょうか。今まで薬を飲んでもここまで長引く事はなく、夜中〜明け方・寝起きの咳、鼻水の状態から他の病気なのかと思ってしまい、心配です。4月から保育所に通い始めたので洗礼と言われればそれまでなのですが…。

5人の医師が回答

3歳の子ども夜間咳き込み嘔吐します。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳2ヶ月の男の子ですが、喘息持ちです。アレルギー検査もしましたがアレルギーはなく、呼吸器系の風邪(ヒトメタ、RS、クループ)と連続でなったのでそれが原因の喘息かな。と去年の10月から喘息治療をしています。 普段はモンテルカスト夜1包と朝晩フルタイドを1回1吸入で吸引しています。 1/26の夜から咳が出始め1/30に夜間咳き込み嘔吐2回、2/6から毎晩咳き込み嘔吐しています。 鼻水が喉に降りて来て痰が絡んだような咳で、嘔吐した後は喉がゴロゴロ鳴っている感じです。 日中は保育園に行っていますが、咳は出ることなく過ごせていたみたいです。 2/7にかかりつけを受診し、アスベリン散10%、アンプロキソール塩酸塩DS小児用1.5%、メプチンドライシロップ0.005%、ニポラジン小児用細粒0.6%、クラリスロマイシンドライシロップ10%小児用を処方され飲んでいます。2/8の(木)から鼻水も出始めました。2/9(金)はお昼寝の後から少し咳がでていたみたいですが、今日は日中も咳がでていて、寝る前に咳き込み寝てすぐ咳き込み嘔吐したのでメプチンを吸入しましたが、その後10分後にまた咳き込み嘔吐しました。 薬を服用していますが、中々良くなっていないので心配です。調べると百日咳やマイコプラズマ肺炎、クループなどでてくるので大丈夫かな。と怖くなります。可能性はありますでしょうか? ちなみに小児科を受診した際に胸の音は悪くないと言われています。 原因が分からないため本当に心配でたまりません。また夜寝ている時に咳が少しでも出にくくなる対処法があれば教えていただきたいです。 長く拙い文章ですが、読んでいただきありがとうございます。解答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

4歳の子供、肺炎の薬について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3/24朝に38.3℃の発熱があり夜には37℃台に下がりました。痰のからむ咳があったのと2回排便があった時に泣き叫ぶほどの腹痛があり(へそ下)、翌日も37.8℃の熱があった為受診したところ、カルボシステインDS50%「タカタ」、アンブロキソール塩酸塩DS小児用1.5%「タカタ」、ミヤBM細粒の薬をもらいました。(排便時以外は腹痛なし。インフル&コロナ検査未実施) 3/27まで排便はなく、この日に排便した時は少し痛がる程度でその他は食欲はあまりありませんでしたが元気でした。 その後も熱が37.8℃から36.8℃をいったりきたりした事や咳が酷くなってきた為、3/29に再度受診したところ軽い肺炎をおこしていると言われ、オゼックス細粒幼児用15%、メプチンドライシロップ0.005%、カルボシステインDS50%「タカタ」、アスベリンドライシロップ2%、レボセチリジン塩酸塩ドライシロップ0.5%「YD」の薬をもらいました。(インフル&コロナ検査陰性) 夜から服用し、服用後1時間ぐらいして眠いと言って寝たのですが咳からくると思われる嘔吐を2回しました。 3/30は咳も落ち着き、平熱になり元気でしたが食欲があまりありませんでした。 3/31はほとんど食欲がなく(1日でご飯100g、バナナ1/2のみ)朝の服用後に眠いと言って3時間程寝て、起きたあともだるそうにしており異常に水分を欲しがっていました。夜の服用後も眠いと言って直ぐに寝てしまったのですが、夜中に2回嘔吐してしまいました。 今朝も食欲はなく、スライスチーズなら食べれると1枚食べて服用しましたが、暫くすると眠いと言って寝てしまいました。 この眠気や嘔吐については薬の副作用的なものなのか別のものかわからず、明日再度受診予定ですがこのまま服用していて大丈夫なのか、今日1日様子見で大丈夫か心配になりご質問させていただきました。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)