子供の粉薬の変色について
person乳幼児/男性 -
4歳の子供のことです。
7月と8月に子供が体調を崩し小児科で薬を処方してもらいました。
粉薬の混合薬です。
メプチンドライシロップ0.005%、カルボシステイン50%、アンブロキソール塩酸塩DS小児用、トランサミン酸50%の混合薬だったと思います。
8月に処方してもらった際に、7月にもらった分が残っていたので飲み間違いをしないように7月の分を処分しようと見た時に、同じ薬なはずなのに色が違い、心配になったので調剤薬局に持って行き尋ねました。
暑い時期なので変色したのかな?とりあえず薬を預からせて下さいとのことでしたが、その後特に説明などはありません。
1ヶ月弱の間に変色したのか、元々色が違うかったのかわかりませんが、同じ薬なのに今回はピンクっぽいなともらった時に思った記憶があります。
うちは機械で薬を作っているので違うものが入るということは考えにくいと言われました。
子供の薬なので不安だと言いましたが、今特に健康被害がないのならば大丈夫とのことでした。
7月8月と続けて肺炎になり、今月は不整脈で検査をしました。
何か薬と関係ありますでしょうか?
薬を間違えてたということはあまりないのでしょうか?
8月にもらったものは白とピンクの粉薬でしたが、7月にもらった分はピンクの部分がベージュっぽい感じだったと思います。
子供のことなので心配です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。