リンパの腫れ 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:3,823 件

回転性めまいの原因、病名について

person 30代/女性 - 解決済み

先週起きたときに気持ち悪さがあり、立ち上がったところ酷い回転性目眩が起こりました。 横になっても回転性目眩、動かずに少し経つと目眩は落ち着きますが顔の向きを変えるたびに回転性目眩、という状態になってしまいました。 気持ち悪くなり何度も吐きました。 お昼過ぎまで寝ても横になっていても全く症状が変わらず、トイレに行くのにも苦労する状態でしたがなんとか耳鼻咽喉科まで行きました。 吐きながらも何とか目眩のときに行う検査を全てやり、脳からではなく耳からくる目眩とのことでした。 耳鳴りもなく、聴力に問題はありませんでした。 ネットで症状を調べて自分では良性発作性頭位めまい症かと思っていたのですが、医師からは「耳石による目眩だと動いてない時は眼振がないが、今回は動いていなくても眼振があるから耳石が原因ではなさそう」と言われました。 4種類の薬を飲み日々回復していき、1週間経った今は軽いふわふわ感と寝起きに軽い目眩、下を向いたときにたまに軽い目眩がする程度まで落ち着きました。 先日また病院に行ったのですが、眼振検査で下を向いた時のみ軽い眼振があるとのことでした。 病名を言われず、耳からくる目眩としか言われなかったのですが、病名がつくとしたら何が考えられますでしょうか。 症状をまとめると ・どの方向でも顔を動かすたびに回転性目眩 ・耳鳴りや難聴は無し ・動いていない時も眼振あり ・目眩の翌日に右下の耳下腺?リンパ?(風邪のときに痛くなる部分)の痛みと腫れが出た(その痛みと腫れは1日くらいで治りました) ・関係あるか分かりませんが、目眩の3日前に2歳の子どもが手足口病を発症。 この目眩が再発するようなものか、予防法はあるのか等、知れないのがとても不安で考えられる病名が知りたいです。 沢山の意見が聞けると助かります。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

繰り返す扁桃炎と血液検査の結果について

person 20代/女性 -

少し長くなってしまうのですが、見てもらいたいです。 2/13に左の扁桃腺に違和感を覚え、発熱もあり15日に内科へ。扁桃腺に白い膿がついているから扁桃炎と診断。トラネキサム酸、ロキソプロフェンNa錠、ベタメタゾン錠、レボフロキサシン錠を処方される。 一度治ったのですが、22日にまた喉に違和感を感じ、扁桃腺に白い膿あり。発熱は無し。 24日に耳鼻科で扁桃炎と診断される。ミノサイクリン塩酸塩錠、リンデロン錠、トラネキサム酸錠を処方。 26日からめまいがあり短期間で色々な薬を飲んだことが原因だろうと飲んでいた薬を全てやめる。 3/8 また喉に違和感を感じ、扁桃腺に白い膿あり。発熱無し。 3/11 耳鼻科で血液検査をしました。ラスビック錠とトラネキサム酸錠を処方。 3/14 耳鼻科で喉に薬を塗られる。白血球の数値が高いこと、CRP定量も高く、細菌性の感染だろうと言われました。EBV EBNA IgG<EIA>という数値も高く、最近かかったのではなく前にかかったものだと言われました。セフカペンピボキシル塩酸塩錠と、トラネキサム酸錠を処方。 この1ヶ月扁桃炎を繰り返しており不安です。扁桃腺に白い膿はつくのですが、熱は無し。24日の時に左側の首にしこり?腫れ?があるのに気づき、今日見てもらったのですが、リンパが腫れているからと言われました。大きくなっているような気もするし、正直微妙なところですがガンではないかと不安です。 このEBV EBNA IgGが高いとどういうことなのでしょうか?この血液検査の結果から悪性の病気など可能性はありますか? また、扁桃腺に違和感を感じる前にどれも2-3日前に性行為をしているのですが何か関係はありますか? 悪い病気なんじゃないかと毎日不安になり、別の耳鼻科を受けるかも悩んでます。 アドバイスいただけると嬉しいです。

3人の医師が回答

回転めまい、目のはれ

person 50代/女性 - 解決済み

先月から急な目の腫れ、顔面の痛みがあり あちこち病院に行きましてやっと突発性血管性浮腫とわかりました。 それとは別だと思うのですが、 35歳くらいから突然の回転性めまいが起きていました。耳石と言われていたのですが一年に一度くらいでした。去年から増え、先月からは何度も襲われるようになり仕事すらできません。一度めまいを起こしますと、治るまでに1週間ほど。酷いと1週間ずっと歩けないです。最近は治ったと思いきやまた翌週に発症。立てない、寝ていてもぐるぐる回っている為に嘔吐ばかり。耐えがたいです。メニエールではなかろうか、と耳鼻科の先生が聴力検査をしてくださりましたが、聴力は逆に低音高音全て平均を上回るほど良く、メニエールではなく、耳石だろうと言われました。 ところが、あまりに酷くて嘔吐もあるため先日再び病院に行きました。耳石でそこまで回転めまいが長く、また頻発すぎるのもやはりおかしいと言う事で再度聴力検査をしました。再び、抜群に聴力が良い為うーん、という話に。眼球を調べていただき、あまりに回転していて、耳石ではなさそうな気がします、と。薬を変えて様子を見て再度来てください、となりました。 とても良い先生なので病院はそのまま通うつもりですが耳石、メニエール以外に何か考えられる病気やクインケ(遺伝性ではない)との関連性などありえますでしょうか。 クインケもお風呂に長く入っていたり肉体労働が増えると発生しまして、アレルギーは検査にて何も無しです。 めまいやクインケが起きる前にたまたまかも知れませんがいつもリンパあたりが熱かったりかゆかったり重い感じがあります。 甲状腺、癌、膠原病、など先月からの体調不良で全て検査済で問題は無しです。仕事が出来ず非常に困っております。 体調崩しているため誤字などあるかもしれませんがどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

耳介軟骨膜炎が治りません

person 40代/女性 -

40代です。 8年くらい前に初めて右耳の耳介の腫れ痛みが出て耳介軟骨膜炎と診断されました。 その後数回同じ症状になり(右耳介だけ腫れあがりジュクジュクとして膿んでいる、灼熱感と痛み、リンパの痛み)数回同じ耳鼻科と他1箇所耳鼻科を受診しました。耳介腫軟骨膜炎と診断されました。薬はだいたい毎回抗生剤とプレドニンとリンデロン塗り薬でした。内服すると時間は1週間くらいかかりますが治りました。 3年前から頻度が増え再発性多発軟骨膜炎の疑いがあると言われて大学病院で耳鼻科の検査と膠原病内科の検査をしましたが体調を崩してしまい検査を途中でやめてしまいました。 その頃耳介は全く腫れておらず(大学病院の予約がなかなか取れず症状が治まっていました)耳鼻科の検査は終わり次は膠原病内科での検査という事でしたがで膠原病内科の診察は同時に起こった持病治療のため諦めました。 その後もステロイド内服で治っていたのでそのまま過ごしてしまいました。今回3週間前に耳介に違和感を感じ同じ耳鼻科にかかりプレドニン内服して一旦良くなったのですが1週間ほどでぶり返してしまい予後全く回復せずに右耳介だけ(中は腫れていない)一日に数回腫れ治り、耳介の縁に小さいぷつぷつがあります。左耳に症状ありません。普通病院の膠原病内科を受診したところやはり大きい病院での検査を勧められたので予約し診察日を明後日に控えています。プレドニン30ミリグラム一日を2週間続けていて不眠生理不順ムーンフェイスになりました。痛む時は1時間くらい続き精神的にも肉体的にも弱ってきました。耳介軟骨膜炎がプレドニンだけでは治らない場合はあるのでしょうか。耳介以外の症状は全くありません。膠原病内科以外に皮膚科の受診など必要でしょうか。

1人の医師が回答

3歳子供蚊アレルギーについて

person 10歳未満/男性 - 解決済み

3歳の子供なのですが蚊に刺されると 翌日しこりと熱を伴う広範囲の腫れが起こり数日で水脹れ、とびひに移行して完治までに数ヶ月かかります。 1歳くらいの時に身体中にとびひが凄くなり虫除けの徹底などをしていたのですが5月で油断していたためいくつか刺されてしまい、ふくらはぎ全体と左右の手が1.5倍くらいに腫れてしまっています。以前いただいたリンデロンVを刺された当日から塗布していますが改善が見られずすでに水脹れが割れて飛び火になってしまいそうです。 アクアチムという軟膏も別の小児科でいただいたのですがこちらは飛び火になってから使用するとの認識でまだ使用していません。 ネットで調べると、市販のベトネベートN軟膏ASが虫刺されやとびひ両方の効能があるとのことですが上記の3つの外用薬で1番に選択すべきものはありますか? 蚊刺過敏症など調べると白血病に移行する、悪性リンパ種に変わるなど怖い記事を目にしてしまい、今まで何件かかかった小児科や皮膚科では上記の薬を処方されるだけで検査などはしないので大事にならないか他県の専門家などにかからなければいけないのかととても心配しています。 今のところ、高熱は出ておらず刺された部位は非常に熱を持っており硬くしこりのようになり広範囲に腫れています。 痒がって眠れないようだったので患部を冷やしてやっと眠りにつけたようです。 これから夏本番になりとびひが治らないと楽しいプールも見学させないといけないのかと思うと気が気ではありません。 虫除けの徹底が最重要なことは分かるのですが幼稚園でうちの子だけ特別に虫除けを徹底してとは言えず、何か刺されてしまった後に最適な対処法やよく効く薬はないかご教授いただきたく存じます。 乱文失礼しましたが何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

口腔内腫れ、頬粘膜内側の腫れ、熱感、痛みがあるのですが、体調が優れず治療を悩んでいます

person 60代/男性 -

2日前に相談をさせていただきました。口腔外科専門医の受診を複数の先生方からご教示頂きました。昨日、昔かかりつけ医の内科を受診し、やはり歯科医を早急に受診するように勧められると同時に、感染症対策で抗生物質の薬剤で服用後に体調を崩したことのある薬剤について質問がありました。20年程前でしょうか?風邪の症状で総合感冒薬と抗生物質を服用した後、倦怠感と悪心を経験し、それ以来、服用薬で抗生物質を出してもらったことがありません。1年半前の頸椎後縦靱帯骨化症で後方から弓形成形固定の手術を受けた際も、直前の抗菌剤点滴をうけてすぐに痒みを感じ、薬剤を変更されました。また、MRI検査でC5〜6で頸髄輝度変化があり、自律神経失調、心拍数増減(150.180の高心拍数や40の低心拍数が1週間に一二度、携帯時計で測定される)迷走神経反射かもとご教示をうけたこともありますが、採血後の冷や汗、ふらつきに注意しながら生活を送っている時に、口腔内の腫れ、頸と顎の付け根にあるリンパが少々痛む現在です。質問ですが、健康な状態の時にでも、歯科治療で局所麻酔で身体が熱くなったり、ふわふわっと感じたりを何度も経験していますが、今の健康状態が良くない中で、局所麻酔や歯科治療で、重篤な結果が起きる可能性を怖がっていますが、抗生物質でひとまず落ち着かせる薬剤で、比較的副作用の少ない薬剤について、あるいは、何も対処せずに自然治癒は不可能かについて、ご相談をさせて頂きます。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

乳がんの治療からの副作用と子宮卵管卵巣の全摘出手術とその後の薬と治療と副作用

person 40代/女性 -

2019年秋に両側全摘出手術(リンパ覚醒なし、ステージ2のルミナールA)をし、この秋で、タモキシフェンの治療が5年になり薬も卒業予定です。 タモキシフェンの影響から、脂肪肝、子宮内膜症、子宮筋腫、チョコレート嚢胞、水嚢胞も成長。脂肪肝はパルモディア服用。婦人科系は経過観察。昨年末より右腹に鈍痛があり、セカオピで受診している婦人科にて、右卵巣の腫れと子宮内膜症や筋腫も増大確認。1月末に診察が入っていたので主治医に話し、同じ見解でMRI検査後にレルミナの処方あり。タモキシフエンの服用は、一時中止。又、1月末にしばらくリベルサス緑を飲まなかったからか体重増加で、肝胆内科の診察時に話したらリベルサス赤に変更、服用5日後に突然の吐き気とめまいに襲われ、服用中止。その後、軽微な吐き気とガスもでなく便も出ず。2月3週目に消化器内科へかかり、薬飲むも少しの改善。お腹の張りと右腹部の鈍痛や腰痛で温湿布やカイロを貼る日々を経て、2月中旬に突然の腹痛に襲われ、緊急搬送入院からの翌日緊急手術で、子宮卵管卵巣と水嚢胞の全摘出手術。術後は血圧も下がっていたので、肝胆内科からのアジルバは、飲まず。 このような経過からだと、1乳がんの治療薬を服用せずに卒業になるのか2残り数ヵ月でも、タモキシフェンから閉経後の薬になるのか、さらに5年追加になるのか3女性器全ての切除になるので、タモキシフエンの副作用の更年期症状のホットフラッシュは、術前よりもやや強くでますが、他に何か副作用があるのか4卵巣も摘出してるので、それに伴う副作用として何が現れて来やすいのか(鬱っぽい、腸閉塞など) 以上4点、乳腺外科の診察までに色んな先生方のの見解を伺いたいので、宜しくお願い致します。 今後の治療がどのようになるか、副作用など、どのようなものが現れるのかを知ることで、自分なりの身体と精神面での対策ができたらと考えています。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)