ルネスタ錠1mgに該当するQ&A

検索結果:123 件

ルネスタの依存までの期間や離脱症状について

person 20代/女性 -

2023年7月〜不眠、食欲不振、抑うつ等で適応障害の診断を受けております。 症状は寛解しているとは思います。 2023年7月〜 トラゾドン25mg 1錠 スルピリド(生理不順で断薬) 2023年10月〜 トラゾドン 25mg 1錠 ミルタザピン 1/4錠 ルネスタ 2mg 1錠  (減薬時の不眠の離脱症状の為に頓服で処方) 1/5〜1/19ミルタザピンは一気に1/8へ減薬し、1/19から元の量に戻す。 生理前や気圧も酷いので、ミルタザピンの離脱症状なのか分からずずっと頭痛があり、戻したら治った気がします。 12/16〜1/11までトラゾドンの1/4ずつ減薬、 1/10から眠りが浅くなり寝れず、1/12〜1/20の夜まで慌ててトラゾドンを1錠に戻し、ルネスタ1錠で寝る生活を10日間過ごしてしまった。 この頃から昼寝をしようとすると、入眠時にびくっとするミオクローヌス?が起きる。耳鳴りもする? 1/21夜はルネスタなしで寝付くまで2時間かかりが7時間は寝れる。 日中は金属音に敏感になり始める。 1/22、生理にもなり、同じように寝付くのに時間かかり1.5時間寝た後は、アカシジアの様な症状も出て寝れなくなる。 翌朝、胃は空いてるが食欲もなく眠気が凄い。軽く横になり寝ようするとびくっとして起きるし、アカシジアのような感覚があり足を動かしたり寝返りが頻繁。 1/23、1時間は入眠出来そうになるとびくっとしたり、音で覚めてしまって諦めてルネスタを飲んで何もなく寝れた。 この毎回入眠時にびくっとしたり、横になると出るアカシジアのような症状は、ルネスタの副作用や離脱症状なのでしょうか? それともトラゾドンやミルタザピンの副作用でしょうか? 10日でルネスタの離脱症状なら薬を無駄に増やしそれぞれの断薬が先延ばしになりますよね

3人の医師が回答

65歳、女性。今年3月からうつ病の治療中。この歳になると、うつ病は完治は難しい?

person 60代/女性 -

今年の3月中旬から心療内科にてうつ病と診断され、トリンテリックス、リーゼ、酸棗仁湯にて治療中、あと時々眠れずルネスタも服用することがあります。 現在、65歳ですが、55歳に脳梗塞の罹患あり、麻痺はありませんが、その頃から不眠や、時々精神不安定あり、60歳頃から内科にてリーゼとルネスタが処方されて服用していました。生活面ではちょうど60歳頃から義理父の看病、そして結局は亡くなり、一段落後に、孫が出来て、その子守で、あたふたしながら、やり過ごし、64歳で二人目の孫のお世話では、腰をやられ、主人の協力を得ながら何とか一年が過ぎました。 今年1月に65歳の誕生日を迎える頃には、精神的にも不安感が強くなり、3月にとうとう心療内科を受診して、現在に至ります。現在は、トリンテリックス10ミリグラム1錠、リーゼ5ミリグラム1錠、寝る前に酸棗仁湯2.5グラム、時々ルネスタ2ミリグラムを服用しています。 朝早くからの活動は不得手ですが、お昼前からは外出し、買い物や時々は友達に会ったり出来ている現状です。 リーゼ、ルネスタを減らしたいと思いながらも、なかなか思うように減らせてない現状です。65歳という年齢を考えても、なかなか薬を減らせるようになるのは厳しいでしょうか?あるいは、逆にこのまま続けていても大丈夫でしょうか?ご教示お願い致します🙇

4人の医師が回答

9月より息苦しさ、不眠酷くなり、現在リフレックス15ミリグラム半錠と睡眠薬飲んで倦怠感がとれない

person 70代以上/女性 -

83歳母8月末より食欲不振、息苦しさありかかりつけ医にワイパックス0.5朝夕1錠のむが、不安感とれず不眠が酷くなり、睡眠薬もいくつかかえて頂いたのですが、ルネスタとハルシオン併用からベンザリン錠とハルシオン併用からオランザピン錠1.25とハルシオン0.25併用からオランザピン錠やめて、ユーロジン1mg1錠とハルシオン0.25錠1錠併用よく眠れず、追加でオランザピン錠1.25錠1錠飲んだら、眠れたがトイレに行くのにベットからなかなか起き上がれず、ふらつきトイレで座ったが一人で立ち上がれず、現在は気力体力わかず、もう楽になりたいと、現在はマイスリー5mg1錠とユーロジン1mg1錠とリフレックス錠15mg半錠を飲んで9日ほど経ちますが何日か前から夜眠れるようになったのですが日中も食事以外はほとんどベットで横になっています。日中も椅子に座っていても目を閉じたくなってしまう。本人はこのままでは寝たきりになってしまうと。体がしんどく、日中は起きていたいのにと。今朝は息苦しさの訴えあり、しばらくして落ち着きましたが、苦しかったとお薬の飲み合わせは大丈夫でしょうか?

4人の医師が回答

長期服用中の薬と現在の症状について

person 40代/女性 - 解決済み

現在、45歳で17歳の頃から薬の内容は変わったりしていますが、向精神薬を服用しています。 現在の病名としては、双極性障害です。 処方されている薬は バルプロ酸ナトリウム 200g アルプラゾラム0.4mg ルネスタ 2mg デュロキセチンOD錠 です。 ですが、処方されてはいますが、デュロキセチンは服用していません。 これらの薬を1日朝1錠ずつ服用しています。   そこで、質問です。 1. 向精神薬には、横紋筋融解症になると、ネットによく出てきます。長期服用しているので気になります。 (椎間板ヘルニアで手術もしているので、向精神薬が関係してるのでは?)と…このまま服用を続けて大丈夫なのでしょうか? 2. この薬を服用して以来、かなり物忘れや、やる気の低下があります。以前服用していた薬の時は、ごく普通に動けていたのですが…薬の影響でしょうか? 3. 双極性障害と診断されたものの、その原因がはっきりしているため(思い当たることが大体) 原因を解消して、なるべく薬に頼らない生活にしたいのですが、長年薬に頼ってしまったため完全に止めることはできないのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

68歳の男性です、10年程前から不眠症に悩まされています、

person 60代/男性 - 解決済み

10年くらい前から不眠症に悩まされています、最初の頃は入眠は出来ても、4時間くらいで目が覚めてしまい、その後なかなか寝直す事が出来ない日が月に7日くらいの頻度であり、その時に心療内科で処方して頂いたハルシオン0.125を飲んでいました、ここ3年くらい入眠も出来なくなり、かかり付けの内科でマイスリー5mgを 処方して頂いて服用してましたが、3,4時間で目が覚めるとその後寝直しても、ずうっと夢見てる状態で熟睡感がなく、そんな日が続いていたら、自律神経の乱れからか、時々手に汗が出たり、動悸が早くなったりして、 いつも寝不足感があって辛い日が続きました、去年の4月に緊張で車の運転も出来なくなり、手に汗が出て動悸がし、手足が痺れて来て寒気がきて喉も乾きとても辛かったです、次の日心療内科に電話しても、直ぐには診てもらえず、3日後にやっと診察して頂き、リーゼを朝と昼それに夜マイスリーとメイラックスを処方して頂きました、 すぐに自律神経のみだれは改善しましたが、不眠症はなかなか良くなりません、 先生に不眠症の症状が良くならないと話ししましたら、現在、メイラックス1m gとルネスタ1mgそれにセロクエル細粒0.01gを寝る前に飲んでいます、目が覚めて眠れない時に頓服で飲むようにと、ルネスタも追加で28日で10錠頂いてます、今の状態はいつも夢みてる感じで良く眠れず辛いです、 熟睡感はありません、3.4時間で目が覚めて、ルネスタ飲む事も多いのですが、それでもずうっとうとうとしてる感じで夢みてます、心療内科の先生じゃなくて、かかりつけの内科の先生にきいてみてら、ベルソムラとルネスタにメイラックスの組み合わせで飲んでみては、と言われたのですが、心療内科の先生にはまだ話していません、 私の不眠症にはどの様な薬がいいのかわかりません、 先生の所見を伺いたくてメールさせて頂きました、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)