検索結果:330 件
人間ドックにて、2年前に脂質代謝に異常と診察され、そこから、ロスバスタチン錠2.5mgを毎朝欠かさず飲んでいます。あと食事を見直し、運動も始めました。もともとお酒・タバコはしていません。なお、両親含めて家族で心筋梗塞や脳梗塞になった人はいません。 以下、脂質代謝の数値は改善されています。 ・総コレステロール 235→160→148 ・HDL 50→59→62 ・LDL 161→91→76 ・中性脂肪 183→52→73 ・non-HDL-C 185→101→86 身長175cmで体重も徐々に減ってきています。 ・体重68.1→66.0→64.8 血圧平均は2年前からの変化はほとんどありません。 ・最高108→101→105 ・最低64→71→72 頸動脈エコーを去年から始めたのですが、去年から今年は少し悪化しています。 ・IMT(右)0.4→0.5 ・IMT(左)0.6→0.7 ・プラーク(右)なし→なし ・プラーク(左)あり1.6~2.0mm→あり2.1mm以上 脂質代謝は改善され、体重も少しずつ減り、ロスバスタチン錠を毎日欠かさず飲んでいますが、頸動脈エコーの結果が悪化しています。主治医はロスバスタチン錠を飲み続けていれば、小さくなった事例はあるが、基本よくなることは無いと。 書籍・ネットにていくつかの病院の先生のお話で、EPA製剤と食事療法で、プラークが小さくなった事例があるとのこと。しかし、調べた多くの病院や書籍・ネットでは少ない意見です。 ただ、日本循環器学会(JCS2013)で「ストロングスタチンにEPAを追加すると狭心症患者のプラークが安定化する可能性」の記事は安定の可能性はありそうで。 EPA製剤を試す価値はありますでしょうか?最新医学にてプラークの安定、縮小の可能性について教えてください。
3人の医師が回答
64歳女性です。悪玉コレステロールが、高いので、内科の処方により、エゼチミブ10mgを服用して2年になります。その10年くらい前は、ロスバスタチンOD錠2.5mgを服用していましたが、身体の筋肉疼痛が出てきて、服用をやめて、3ヶ月様子をみたら、疼痛がなくなったので、疼痛の原因が、ロスバスタチンにあるかもわからないということで、エゼチミブ10mgに変えました。ところが、また、筋肉疼痛が発生してきています。この筋肉疼痛が、エゼチミブによる副作用の可能性があるのか、しりたいです。コレステロールの薬は、やめると、悪玉の数値は、上がってしまうので、主治医は、薬は飲み続けた方がいいとの指示です。この2つ以外に、コレステロールを下げる薬が、他にもあれば知りたいです。よろしくお願いします。
2人の医師が回答
ひと月くらい前から両腕、両足ともに、アトピーのような湿疹が出て痒い。 皮膚科で塗り薬をもらって塗ったが治る気配がない。 サレックス軟膏を塗っている。 心臓にはペースメーカー、腎臓、高血圧もあるので、薬を15種類飲んでいる。 そちらの病院では対応してくれない。 飲んでいる薬は、 アゾセミド錠30mg トルバプタンOD錠15mg ロスバスタチン錠 ジャディアンス錠10mg アミオダロン塩酸塩錠100mg エソメプラゾースカプセル10mg スピルノラクトン錠25mg ワーファリン錠1mg タムスロシン塩酸塩OD錠0.2g オルケディア錠2mg カルベジロール錠2.5g エンレスト錠200mg ニフェジピンCR錠20g アミティーザカプセル24ug ポリスチレンスルホン酸C a経口ゼリー20%分包25mg 以上 薬の飲み過ぎでアレルギーということはないのでしょうか?
昨夜から軽い頭痛がありました。今日は早朝より仕事に行き夕方から、手足と顔の違和感(しびれる程ではない)37℃の微熱、血圧は139/95 熱中症かと思い経口補水液などものみましたが、あまり改善しません。現在 ランソプラゾール1錠(2年前より)十二指腸潰瘍後 アリミデックス、ロプラゼプ1/2(1年前より)乳ガン ロスバスタチン(2週間まえより)高脂血症で服用しています。 上記症状が続く場合、何科を受診すればよいでしょうか。
8人の医師が回答
過日、人間ドックを受診したところ動脈硬化の所見が認められ再検査の指導がありました。 特に、頸動脈は高度の内径動脈狭窄症とのことでエコーの検査結果はmax.iMT 右1.9mm左2.3mm左右ともプラーク有とのことでした。 この数値はどの程度悪いのかご教授願います。(外科的手術の検討は必要か) ちなみに、昨年の数値は右1.4mm、左2.0mmした。 また、高血圧にてニフェジピンCR錠40mg,高コレステロール症にてロスバスタチン錠5mg服用しています。
胸が苦しくなり,入院して,カテーテル検査の結果,冠攣縮性狭心症の疑いとなり薬を服用しています.(カテーテル下での攣縮誘発の確定診断はしていません).2月15日に退院し,発作は起こっていません.ただ,病気の前の脈は,70拍/分ぐらいでしたが,現在,80-90拍/分と高くなり,ふくろはぎからくるぶしにかけて,夕方ひどくむくみます.今までにないことで,心配です.投薬は,ジルチアゼム塩酸塩Rカプセル100mgとニフェジピンCR20mgを朝と就寝前に1錠ずつ,ペニジピン塩酸塩2mg朝,夕1錠,ロスバスタチンOD5mg朝1錠です.薬の副作用も心配です.2週間後(3/29)に主治医の診断がありますが,早く見てもらったほうが良いでしょうか?
ここ1ヶ月くらい飲み物を飲んだり食べ物を食べて飲み込んだあと、げっぷが頻繁に出ます。 とくに飲み物を飲むと必ずげっぷが出てしまい、小さいのから大きいげっぷまで出てしまいます。 5年くらい前に胃が痛くて近くの内科にかかり、タケキャブ錠10ミリを服用しています。 内視鏡も2度くらいやりましたがとくに異常はなくて胃痛だけがありました。 3年前に糖尿病になり、内科から大きな総合病院に紹介されて現在は、 ジャディアンス錠10ミリとオゼンピック皮下注2mgの注射を週一回1ミリで打ってます。 あとコレステロールと中性脂肪が高めなので内科で、ロスバスタチン錠5ミリ、パルモディア錠0.1ミリを服用しています。 タケキャブも胃痛で初めて内科にかかってからずーっと飲み続けてるので、5年飲み続けてます。 胃痛は治まってますが、タケキャブを飲んでるから胃痛がないのか、それとももう不要なのかわからないですけど、 ここ1ヶ月のげっぷに何か原因みたいなのってあったりしますか? 内視鏡は直近でやったのは2023年2月です。 異常はありませんでした。
鬱の症状なのか強い不安感があり、とても辛い状態です。 30年ほど前に潰瘍性大腸炎にかかり、軽症と寛解を行き来していましたが、一昨年中等症まで再燃し、その際、再燃の不安と治療で使ったステロイドの影響もあったようで鬱病になってしまいました。 潰瘍性大腸炎は、現在は寛解しています。 鬱も一時は回復していましたが、少し前から悪化しており、とても苦しいです。 悪化のきっかけは、眼科で黄斑前膜の手術の話をされた事です。 黄斑前膜は5〜6年前にかかったようでしたが、ずっと経過観察でした。 それが、手術の話が出て、急に不安になってしまいました。 手術については、まだ具体的には何も決まっていません。 でも、そろそろという事だと思います。 黄斑前膜の事は、手術自体もその前後のこともとても不安ですが、医師を信じて任せればいい、何とかなると考えようとしています。 ただ、この精神状態のせいで潰瘍性大腸炎が再燃してしまうのではないかととても不安になってきてしまいました。 今の症状は、憂鬱感、不安感、時々ある緊張感。昼間にうたた寝すると、なんとも言えない不快感と動悸がします。 服用している薬は アサコール 9錠(3×3) ミヤBM 6錠(2×3) スルピリド50mg 3錠(1×3) タンドスピロン5mg 6錠(2×3) エスゾピクロン1mg 2錠(就寝前) ロスバスタチン 1錠(夕食後) 桂枝人参湯7.5g(2.5×3) 補中益気湯7.5g(2.5×3) 半夏厚朴湯7.5g(2.5×3) エレトリプタン(片頭痛時) です。 精神科の医師に相談し、タンドスピロンを10日ほど前から1日3錠から6錠に増やしましたが、効果は感じられません。 どうしたら不安感から逃れられるでしょうか。 何かいい薬はないでしょうか。
父の人間ドック(PETもしています)で色々と不安なので質問させてください。以前母も急に入院となり、次は父なのではと心配です。 10年程前に無呼吸症候群で病院に行き、狭心症と糖尿病のことでステント入れてます。お酒も毎日2杯程度飲み、運動は全くしません、、歩くのもとても遅くなりましたが、食欲はあり、認知症はほぼないかと思います。 糖尿病、高血圧(142/91) 無呼吸症候群、動脈硬化(CAVI右10.2.左12.1)、軽度の貧血、慢性肝障害、メタボリックシンドローム(BMI26) 空腹時血糖 129 ヘモグロビンA1c 7.6 左室肥大あり 陳旧性心筋梗塞で下壁運動不良(多分去年ですが、病院には行かなったそうです。) コレステロール、腎臓数値良好で、その他は一年に一回ほどの検診をと記載されています。 LOXindexは2年前(1300)に比べると低リスク(400)になっていました。 今回の検査結果でもしかしたら変わってるかもしれませんが、今飲んでいる薬は タケルダ配合錠 イルアミクス配合錠 ロスバスタチン2.5 ジャヌビア50 スーグラ50 マグミット330 グルベス配合錠 です。 食事は塩分など気をつけていますが、知らぬ間に間食や外食、一度に食べる量が多いし運動もしない、これは先生からも私たちからも言われていますがなかなか治らないです、、 ガンなどが無ければ80代も元気に過ごせますでしょうか?
7人の医師が回答
38歳男、身長164cm体重58キロです。 喫煙者、お酒は飲みません。 2020年3月頃から脂質異常症としてロスバスタチン2.5mg(1日1錠)、ウルソデオキシコール酸100mg(1日3回、1回2錠)で治療しております。 最初はロスバスタチンのみでしたが、肝機能がよろしくないようで途中からウルソを追加した次第です。 自分は自営業でして定期的に血液検査を受ける事はなく、本当にたまに受ける程度で19歳、27歳、30歳、33歳〜38歳の血液検査データしか手元にないのですがほぼ確実に 肝機能(ast平均30、gtp平均25で基準値内ですがaltだけは基準値+〜20くらいです。) 中性脂肪(100〜120くらいの基準値内に収まる事もありますが、大体170〜超えで酷いと300台の時もありました。) hdlコレステロール70〜90、ldlコレステロール160〜220くらいです。 19歳時の血液検査票にはLDLの数値がなぜか載っていないのですが、他の数値から導き出せるそうで 271(総コレステ)-63(HDL)-315(中性脂肪)×0.2=145(LDL)、この計算式で合ってますでしょうか? 家族性高コレステロール血症の疑いで服薬治療しておりますが、自分の両親、姉達にそのような人はおらず、両祖父母達は不明です。また父は既に他界してますが、喫煙者で大酒飲みでしたが健康を気にしてかよく頻繁に血液検査を受けていたそうですが何かに引っかかった事は無いそうです。 家族性高コレステロール血症の診断基準を調べて自分と照らし合わせ、未治療時のLDLが180を下回る事が過去に何度かあったこと、黄色腫などが身体に無いこと、一番近い両親兄弟に自分のような人はいない事。 このような事から本当に家族性高コレステロール血症なのかと思いさせて頂きました、何かより確定診断する方法などありますでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 330
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー