不妊症 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:148 件

生後1か月 泣かない赤ちゃんダウン症?

person 乳幼児/女性 -

生後1か月になる女の子の母親です。ずっと気になっていたのですが、泣くのが少ないです。ほとんどオギャーとは泣きません。フエフエとは言うのですが、これも泣いているうちなのでしょうか?オムツがぬれても、おなかがすいてもエッエッというか、そのエッエッの間にギャーと一回入る感じです。産院では泣いていたのか、授乳の時に赤ちゃんが泣いていますとナースコールで起こされました。起きているとあまり感じないのですが、寝顔が若干釣り目気味なのと鼻が低いので、泣かないことを合わせるともしかしてダウン症なのかなあと思ってしまいます。1か月検診は土曜日です。私の年齢も39歳なので余計に心配です。第一子が男の子で13年前になりますが、もう少し泣いていたような・・・。女の子は育てやすいというのですが、あまりギャーギャー泣かないのが女の子の楽なところなのですか?看護婦さんにも女の子は楽だよと言われました。3600グラムと大きく生まれ、産院では特に何も言われていません。上の子に兄弟を作ってあげたくて待望の妊娠だったですが(不妊治療はしていません)ダウン症だったら、将来迷惑をかけてしまうのでは・・・。と心配です。妊娠中にエコーで首のむくみなど、先生は見ていたのかわかりませんが、指摘はありませんでした。ダウン症の症状で低緊張とありますが、これがいまいちよくわかりません。ネットでは、フニャフニャしていると書いてありますが、まだ1が月になったばかりで、首も腰もフニャフニャです。どういう症状なのでしょうか?うつ伏せにすると、首を持ち上げたりはします。

14人の医師が回答

新生児 てんかん検査による影響など

person 乳幼児/女性 -

生後11日目の娘に てんかんの検査をしました。 CT MRI 脳波検査2回 血液検査など 5日間入院し、 実施しました。結果、異常はなかったのですが、 今になり 産まれて間も無い新生児がCTによる被曝 MRIを撮る際に使った麻酔の影響 脳波検査による電磁波?電流?などの影響が脳の発達 体の発育 ガン 白血病 不妊などの症状に大いに繋がるのでは ないかと、心配で心配でたまらなくなりました…。 娘は更に多指症で産まれており、 今後もう少し成長すれば指の手術の為に 麻酔 レントゲンなど必要になってくると思うのですが、 更に被曝量が上がり 病気へのリスクも高くなるのでは…と、 てんかんの検査など受けさせてしまった事を 毎日毎日後悔してます… 私が多指症で娘を産んでしまったので 他にも合併症などがあるのでは…⁉︎と、新生児特有の目の動きやモロー反射を てんかんの動きと疑って病院に連れて行き 検査するようなことになって、 全ては私の責任です…。 この5日の入院で私自身も娘の検査など 泣いている姿を見て、 かなり滅入ってしまい高熱が出て母乳が止まってしまいました。 辛い検査をさせた上に母乳すらあげれなくなり何をしているのだろう…と、 後悔ばかりしています。 おっぱいを吸ってはもらっていますが、 母乳も復活するのでしょうか?ちなみに、カビハイターなどを使って掃除をし かなりハイター臭を吸って、手などにも付着していたら、 空気 皮膚などから体内に吸収されて母乳に影響が出るのでしょうか?おっぱいは 咥えさせない方が良いですか? 全ての事に神経質になり過ぎているのはわかっているのですが、 先生方のご意見をお聞かせください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)