検索結果:264 件
妊娠検査薬で陽性となりました。(産婦人科はこれからです。) サプリで葉酸を摂ろうと思い購入したものが、葉酸+鉄+カルシウム+乳酸菌が入っていました。 わたしはサラセミアと診断されていて(10年以上前、遺伝で、治療等はありません)、鉄の摂取は気をつけたほうがいい?ということをどこかで聞いたことがあるような気がして、、 ただ確かな情報ではないので、鉄分のサプリは摂らないほうがいいなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
4人の医師が回答
2歳9ヶ月です。現在便秘にて酸化マグネシウム0.6gを1日3回処方されています。 もともと1年以上前から2から4日に1回にコロコロ便を自力で出すという排便習慣でしたが、薬を飲んでからは2日に1回は形のある柔らかい便がでています。それでも丸2日でない時は自己判断で3日目にいちじく浣腸をしています。 質問したいことは以下です。 1、酸化マグネシウムの副作用に高カルシウム血症がありますが、乳酸飲料などで1日分のカルシウム、ビタミンd がとれるという飲み物は飲んでもいいのでしょうか。表記にはカルシウム220g〜680g、ビタミンd 5.5μgとなっています。 2、自己判断で2日でないときはいちじく浣腸していますが、この対応でもいいのでしょうか。診察時に医師に特に何も言われず、こちらも確認していません。 3、長期間この薬を飲んでも大丈夫なのでしょか。 回答よろしくお願いいたします。
5人の医師が回答
現在ベルタの葉酸サプリを飲んでいます。まだ妊娠はしておらず、来週人工授精の予定です。 お伺いしたいのは、成分的に飲んでもいいか教えていただきたいです。 【原材料:気になるものだけ記載 燥酵母、葉酸含有酵母、もろみ酢粉末、ミネラルイースト、ヨウ素含有酵母、卵殻膜粉末(卵を含む)、燕の巣加工品(デキストリン、酵素処理燕窩)、馬プラセンタエキス末、フィッシュコラーゲン(ゼラチンを含む)、乾燥野菜粉末、ナンノクロロプシス、乳酸菌末(殺菌乳酸菌、デキストリン)、微細藻類由来DHA・EPA油/貝殻未焼成カルシウム、セルロース、ピロリン酸第二鉄、ステアリン酸Ca、クエン酸、リン酸カルシウム、ラクトフェリン(乳由来)、ビオチン、サンゴカルシウム、着色料(β-カロテン)、ヒアルロン酸、葉酸、抽出ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、酸化防止剤(カテキン、抽出V.E)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンB12、コリン 【成分】 ビタミンB6 3.23mg、ビタミンC 31.4mg、葉酸400μg、カルシウム232mg 気になっているのは、ヨウ素含有酵母、卵殻膜粉末(卵を含む)、燕の巣加工品(デキストリン、酵素処理燕窩)、馬プラセンタエキス末、フィッシュコラーゲン(ゼラチンを含む)です。 私は橋本病を持っている(血液の数値はいつも正常です。1人目の時も数値は異常なしで薬も飲んでいませんでした)ので、ヨウ素は危険でしょうか? また、プラセンタやヒアルロン酸なども大丈夫か心配です。 来週から違うサプリにしようと思っているのですが、既に5ヶ月ほど飲んでいます。 どれくらい期間があれば、サプリの成分は身体から出て行きますか? また、今まで飲んでいたサプリの成分が卵子に影響が出るなどはあるのでしょうか? もしお勧めの葉酸サプリがあれば一緒に教えてほしいです。 よろしくお願いします。
よろしくお願いします。ただ今11ケ月の子どもが授乳中です。青汁を飲もうと思っていたのですが、妊婦授乳中の方は医師に相談してくださいと記載がありましたが大丈夫なのでしょうか? 成分:大麦若葉粉末、還元麦芽糖、アガベ、イヌリン、抹茶、りんご繊維、発酵黒生姜粉末、ボタンボウフウ(長命草)、有機ケール粉末、有機桑葉粉末、植物性乳酸菌、ゴーヤ粉末、コンニャクイモ抽出物、トレハロース、貝カルシウム、葉酸、です。3.5グラム摂取ですが、授乳中ですが大丈夫でしょうか?
2人の医師が回答
15週の妊婦です。 酸化マグネシウム330mgを1日3回飲んでいます。 牛乳との飲み合わせが悪いことを知らず、一昨日からの3日間で牛乳を900ml飲んでしまいました。(おそらく1日300〜400ml程度だと思います。) ※牛乳自体を飲んでいたのは5日前からで4、5日前は2日間で飲んだのは200mlです。 高カルシウム血症や、ミルクアルカリ症候群になる可能性はありますか? 同時に乳酸菌飲料水なども飲んでいたので心配です。ヨーグルトも毎日食べていました。 また胎児に影響はありますか?
現在11ヶ月の赤ちゃんがいて、夜間から朝方のみ1〜2回だけ母乳を飲んでいます。 私自身もともと痩せており、妊娠時は165センチ、45キロで、妊娠中もプラス7キロ程度でした。 産後はしばらく完母よりの混合で育てていましたが、赤ちゃんの体重の増えがイマイチだったことと、私の体重が落ちる一方だったので赤ちゃんが9ヶ月の頃にミルクをメインに切り替えました。 現在165センチ、40キロほどです。 食欲もあり三食食べていますが、ミルクをメインに切り替えても体重が増えてきません。 健康診断でも特に健康に問題はありませんでした。 そこで、プロテインを飲んで運動を心掛けると体重が増えると聞き試したいと思っています。 購入したプロテインが 大豆たんぱく(大豆を含む/遺伝子組み換え無し)、乳清たんぱく(乳を含む)、海藻カルシウム、オリゴ糖、ビール酵母、りんごファイバー(りんごを含む)、グルコマンナン、コラーゲンペプチド(鮭由来ゼラチン)、赤ワインエキス末、アサイー末、カカオエキス末、乳酸菌(還元澱粉糖化物、乳酸菌)/ビタミンC、クエン酸、酸化マグネシウム、甘味料(羅漢果抽出物)、ヘム鉄、香料、ナイアシン、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD3、ビタミンB12 となっています。 授乳中に飲んでも問題ないでしょうか? また、他に体重を増やす良い方法はありますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
12人の医師が回答
お世話になります。くだらない質問ですみません。うちの1歳半になる息子は、ウエスト症候群で、毎日薬を飲んでいます。普段の生活はいたって普通で、てんかん発作も今のところはありません。野菜不足を気にして、青汁を飲ませているのですが、最近、薬を飲んでいる人は青汁を飲ませるとあまり良くないと聞きました。何でかはあまり分かりませんが…。 本当なんでしょうか? ちなみに、青汁の成分は、有機大麦若葉末、還元麦芽糖、水溶性食物繊維、抹茶、オリゴ糖、乳酸菌末、サンゴカルシウムです。服用してる薬は、エクセグランとデパゲンです。どなたか本当すみませんが、気になっているのでお願いします。
72歳の母の事になります 数年前より 骨粗しょう症 と診断され薬を飲んでいます 最近骨密度を測定したところ 昨年の値より悪化している との事で 薬の種類がかわったそうです アクトネル錠2.5? 1日1錠 乳酸カルシュウム「ホエイ」白 散剤 1日2g ワンアルファ錠0.25 白 錠剤 1日2錠 です 他の病院の診察の時に お薬手帳を見せたところ 「ずいぶん恐ろしい薬を飲んでいますね」と アクトネル錠のことを 指したそうです 「毎日飲む薬ではないですよ」 ともいわれたそうです 本当でしょうか?
生後9ヶ月の子供について 離乳食がかなり偏っているので最近勧められてブレインフードを試すようになりました。ふりかけのようになっていて離乳食に混ぜて食べさせています。たんぱく質、鉄、カルシウム、DHA、乳酸菌などとにかく豊富に含まれていていいなと思っています。ただ、うちの子は食べたり飲んだりするとすぐ便が出る体質です。少し体調が悪いと下痢もします。だから離乳食などにせっかく混ぜても栄養が吸収されず意味がないのではと感じています。吸収率の高さをうりにしている商品ですが、あまり意味がないなら他の安いふりかけでいいなと迷っています笑 アドバイスがあらりましたらお願いします 効果があるなら続けたいと思っています
ヘルペス持ちのためリジンサプリを服用しようか悩んでいます。 ただ、1歳の娘の授乳中というのもあり服用しても問題ないのか教えて頂きたいです。そのサプリの購入ページには授乳中の使用は医師の判断と記載されています。 以下がその成分表です。 還元麦芽糖水飴、ローズヒップ末、プロポリスエキス末、赤ワインエキス末、乳酸菌末、L-リジン塩酸塩、セルロース、V,Cナトリウム、ステアリン酸Ca、V.B2、V.B1、V.B6、貝カルシウム、ビオチン、V.B12 また、頻度な再発もある時はサプリではなく薬の服用も検討していますが、そちらも授乳中であっても問題はないでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 264
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー