検索結果:1,318 件
夫が45歳で私が36歳です。 四年前に人工授精で妊娠出産しました。 精子の数問題なかったです。 2人目希望で検査がてら調べたら、夫の精子が激減していました。 脊椎損傷で電気刺激になるのですが、人工授精しようとしたら二匹しか良いのがなく、もちろん失敗に終わり顕微受精に切り替えて準備中です。 年齢のせいか? 脊椎損傷の何か? 食生活?夜型で野菜嫌いでお酒は飲むときは、とても飲むのでなど原因はあるのでしょうか。 私自身は2人目も人工授精なら薬や採卵の負担もないしと思っていたのでショックです。 夫の治療を待ったら私も妊娠しにくい年になるので治療に入ると決めたものの、治らないのかと期待もしてしまいます。 よろしくお願いします。
1人の医師が回答
夏は仕事が少ないので休みやすく8月は人工授精をしようとおもっていますが、その後2人とも働いてる状態で治療を続けていけるのか不安です。 今まで、主人には自慰をしてもらって膣内で射精するという方法をやっていました。 1度早期妊娠検査薬が陽性になったのですが普段よりも2日遅れで生理が...
2人の医師が回答
今年の六月に待望の妊娠をしましたが、七週で成長が止まり、七月に流産の処置をしました。 医師からは、「三ヶ月避妊をしてください!」と言われましたが、処置後の二度目の生理が遅れ、市販の検査薬で調べた所、陽性反応が出ました。 不妊治療や人工、体外受精でも、なかなか妊娠できなかったのに…。...
卵管造影検査後の妊娠率と病院選びについての相談です。 よろしくお願いします。 37歳です。 1年前から妊娠を希望しています。 今年は人工授精、体外受精を行いたいと考えています。 先日、卵管造影検査をしました。 結果は卵管のつまりもなく両方の卵管が良好に通っているという診断でした。 よく卵管造影検査をすると妊娠しやすくなると聞きますが、卵管の詰まりがない人でも妊娠しやすくなるのでしょうか? また今周期はタイミング法だけにするか、タイミング法と人工授精にするかどちらが良いと思われますか? 病院選びについて 今後、体外受精を考えているので腕のいい病院でやりたいと思い転院を考えています。 県内でトップクラスの技術力だという2つの病院が候補にあるのですが、何を基準に選んだら良いか教えていただけないでしょうか? 一つは70年前からある県内ではここと言われるくらいの不妊治療専門科のある産婦人科併設の病院。 子宮鏡検査など特殊不妊の検査を行なっている病院です。 もう一つは全国展開している医療法人の不妊専門院です。 こちらは無駄な排卵誘発剤などは使用せず少量の薬で効果的に体外受精をするという方針だそうです。 何を基準に選んだら良いか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
ネットで、洗浄された精子は寿命が短い(6時間)という情報を見ました。 12日目夜 排卵検査薬で濃い陽性 36.22度 13日目お昼頃 人工授精 36.58度 13日目15時〜深夜0時頃 片側の卵巣に強い排卵痛(特に就寝前はしきりに痛む) 14日目6時 排卵痛収まる 36...
4月で36歳になる女性です。 昨年5月に妊活チェックのクリニックに行き、AMH0.98と低いことがわかりました。妊娠を希望する場合、早い方がいいと焦り、その後風疹の注射を打ち9月から妊活をスタートすると同時にクリニックへ通い出しました。 夫(33歳)の精液検査をしたところ、少し悪く(それから何度もしていますが、数値は毎回運動率30%ぐらい、その他も少しずつ悪い) 1周期目だけタイミング、2周期目以降は人工授精をしました。 人工授精は2周期目から6周期目までの5回、さらに7周期目はもう一度タイミング法を試しました。 全周期妊娠していません。 私のその他の検査は造影検査やホルモンなど全て異常なしです。 今週期から転院して体外受精へ進もうと予定していて(今回は完全自然周期です)すでに卵胞の計測をしているのですが、 体外受精に少し罪悪感があります。 前病院で行った人工授精が果たして合っていたのだろうか⁇という疑問があり、ひっかかっているのも理由にあります。 というのは、生理周期が25日と短く、 クロミッドを3日分を何周期か飲んでいるうちに、卵胞が大きくなる速度がどんどん早くなり、7日目か8日目で卵胞の大きさが20ミリを超えていて、点鼻薬をしだいたい10日目で排卵させていました。内膜は8ミリぐらいでした。 排卵させるタイミングは、エコーで卵胞のサイズを見て決めていただけで、 尿検査は行っていません。 転院していま体外受精のための卵胞チェックでは完全自然周期なので、10日目で卵胞15.7ミリ、ホルモン値はE2が161、LHが5.9、P4が0.2です。排卵までもう少しかかるとの事でした。 質問はクロミッドの影響を受けて卵胞が大きくなっていってしまい早く排卵させて人工授精させていたのは正しかったのでしょうか?また、この先体外受精に進むのは妥当でしょうか?
4人の医師が回答
先日、東京の病院で、初めてAIDを施行しました。 今まで、顕微受精等も行いましたが、最終的にAIDか養子しかないと言われて、AIDまで至りました。 AIDは基本普通の人工授精と同じように行うためか、薬の投与が最小限で、不安を感じています。 顕微受精の時は、薬づけだったのに、クロミッドと、HCG注射1回のみで、あとは血液検査のホルモン値が正常だから、そのままでいいと言われてしまいました。 しかし、今までの生理周期で、高温期が少し短めなので(ギリギリ7日~10日など)、服薬や注射のフォローアップがないと心配です。 卵胞チェックに行っていた地元の病院で、看てもらってフォローしてもらえるのでしょうか。 やっぱりいらないのでしょうか?
3月26日21時半HCG注射 27日 11時に人工授精 人工授精から11日目の今日朝に妊娠検査薬を使ったところ陰性でした。(生理予定日1週間後から使える検査薬) この場合今周期はだめだったってことでしょうか? 主治医には3週間生理こなかったら...
現在33歳、女性です。 はじめての体外受精(ふりかけ法)で移植をし、現在BT7です。妊娠検査薬を試したところ陽性でした。 1人目は自然妊娠でしたが、2人目はタイミング5回→人工授精4回→タイミング5回とチャレンジしてもできませんでした。
3人の医師が回答
約1ヶ月後に生理が始まり先月6月19日に人工授精2回目を行いました。 そろそろ生理予定日の為、海外製の妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。 不妊治療クリニックでは、昨年夏に多嚢胞性卵巣で、右側卵管閉塞と言われ、しばらくクロミッドを使用したタイミング法と人工授精を行なっている状況...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1318
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー