人間関係に該当するQ&A

検索結果:7,250 件

パーソナリティ障害でしょうか?

person 30代/男性 - 解決済み

何年も人付き合いや生きづらさについて悩んでいて、自分なりに自分を分析してみた結果、本当は「他人や社会、地域に全く興味が無い」という事に気付きました。 人付き合いや他人と関係を持つことは、技術的には出来るのですが、親睦を深めようとか、心を通わせようとなると、煩わしくてしょうがないし、興味も無い、生きてくうえで仕方ないからやっている、そんな風に本心では感じていたけど、それは人間じゃないのではないかと自制していたんだな、そんな風に気付いてから、ネットなどで調べると、スキゾイドパーソナリティ障害というものを発見し、自分はこれなのでは無いか?と感じ、投稿させていただきました。 特に孤独とか人付き合いをしない事は、むしろ好ましいのですが、自分の本心に気付いてからは逆に他人が得体の知れないものに感じて、人と関わるのが怖くなって来てしまいました。 仕事や仕方なしにやっている付き合いを、今すぐ切るというのも出来ないし、けれども本心に気付き受け入れてしまった自分がこの先やっていけるかも不安です。 この様な場合、精神科などを受信した方が良いのでしょうか?それとも性格だからと割り切れば良いのか。アドバイスいただけたらと思います。

7人の医師が回答

またも妹の病です

person 20代/女性 -

約2年くらい前に妹が統合失調症らしき症状がでたのでこちらで相談させていただいたものです。 その時から妹は精神科にかかり続け1年くらいで薬の効果もあり、入院寸前だった所から自宅での薬治療でだいぶよくなって免許もとったり、介護の仕事にも通えるくらいになり私とも笑ってたのしく過ごせるようになりました!! しかしまたここ2週間のうちに、以前にもあった被害妄想が(自分のことがネットにかかれている)と言うようになり、私や妹の友達がグルで妹の情報を共有しあって情報を流してると言い張るようになってしまいました。。。。 いくら優しい言い方で知らない関係ないと話しても信じてもらえず、せっかく回復してきてたのにこの調子なのでかわいそうなのと、話が通じないのと、毎日電話で疑いをかけられ、たまに怒りたくなってしまいます。。 かかりつけの精神科では薬を1つ増やされたそうです。 妹に疑われたら私はどういった対応で付き合っていったらよいでしょうか。 妹の妄想と現実が区別のつかない辛さはわかっているつもりなのですが、自分も人間なので疲れている時もあります。でも妹を支えてあげて回復へもっていきたいです。困りました。

1人の医師が回答

食後低血圧?食後1~2時間動けません

person 30代/女性 -

数年前から食後に体調が悪くなるようになりました。何度か内科とか人間ドッグで胃カメラもやっていますが異常なしでした。 食欲はあり、おなかもすくし食べるのが好きなのですが、食べると10~30分後全身がダルくなり、テンションも下がる(鬱々としたかんじ)になります。ずっとこれを「気持ち悪い」と思っていたのですが、そうではなく、血が通ってないかんじなんだと最近気が付きました。今は舌に軽い痺れを感じると気もあります。目もかすみます。今は無職ですが、これがもし仕事中に起きたら、とてもまともに仕事ができるとは思えないほど、動けないです。 調べていたら「食後低血圧」というものを知りました。私はコレなのでしょうか?やはり自律神経とかそういうのが問題なのでしょうか? 関係あるかわたりませんが、現在謎の体のコリがあり、ヨガやストレッチをやってから整体にかかっても整体師さんに酷いコリがとれていないと言われます。何もないのに常に身体が緊張していて息が浅いかんじがあり、何もしてもすぐ疲れてしまいます。 (現在、不眠症と慢性蕁麻疹で通院中です。レスリン、ロゼレム、タリオン、ファモチジンを処方されています。)

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)