毎年、人間ドックを受けている病院で腎生検後、IgA腎症と診断されました。同病院で扁桃腺摘出ができないため、別の病院で手術、昨日退院しました。今日、もとの病院の内科の血液検査で、肝機能が悪くなっており、このままではステロイド療法に進めないとのことでした。AST48, ALT45, LDH257, ALP170, r-GTP113, クレアチニン0.86でした。摘出した病院の痛み止めが原因かもしれないので(ポンタール)、やめてみてはどうかと言われました。(アセトアミノフェンはあまりのんでいないと告げると、ポンタールの方をやめてみては、とのこと)摘出した耳鼻科の再診は1週間後、内科の受診は2週間後です。その時に肝機能がよくなっていなかったら、摘出した病院で悪くなったのだから、そちらで診てもらうよう言われました。そこで、次の4点お尋ねします。1. 術後8日目ですが、肝機能が低下することはありますか?また、原因は何だと考えられますか? 2.ポンタールは関係ありますか?今は出血のリスクをおさえたいので、できればあと一週間分は飲みたいのですが。3. 肝機能を戻すためにはどうしたらよいですか?4. 2週間後にも、肝臓の数値が悪かったら、摘出した病院にかからなくてはなりませんか?アドバイスをよろしくお願いします。