23歳女です。
2週間以上前から37.0-37.5℃の微熱が下がりません。
微熱は午前中に多く、安静にしていると体温は上がり、少し歩いたりして動くと下がります。
微熱の他に倦怠感や食欲低下、体重減少、2日起きくらいに下痢の症状があります。
ここ数ヶ月は普段よりも精神的ストレスは多かったものの、睡眠など生活習慣に大きな変化はありません。
喉や頭の痛み、鼻水、咳はなく、昨日病院でコロナとインフルエンザの検査もして陰性でした。かかりつけの内科医にはマイコプラズマの可能性はないと言われました。
以下、ここ2週間の体調に関する事項です。
・呼吸器系
2週間前に季節の変わり目で持病の喘息の発作がありましたが、主症状は咳よりも息苦しさでした。現在は吸入薬で落ち着いています。
・産婦人科系
17歳から6年間低用量ピルを飲んでおり、毎月休薬期間には半日ほど微熱があるなどPMSの不快な症状が続いたため、1週間前に低用量ピルからジエノゲストに服用を変更しました。
多嚢胞性卵巣症候群と診断されています。
1ヶ月ほど前の性病検査で淋菌、クラミジアは陰性でしたが、HIVや梅毒の検査はしていません。
・検査結果等
昨日かかりつけ医で、血液検査、血糖値の検査、尿検査はしていただき、血液検査の結果待ちですがその他の検査には異常がありませんでした。
10代の時からコレステロール、γ-GPTは1割程度のオーバーですが、指摘されています。
8ヶ月前の血液検査で、1度TSH CLEIA IFCCの項目で基準値を少しオーバーしていと指摘され、微熱と甲状腺の関係についても気になっています。(158cm,47kg)
長文になってしまいましたが、考えられる原因と対処法、かかりつけの内科以外でかかるべき診療科等アドバイスがもしございましたらご教授いただけると幸いです。