検索結果:776 件
娘が生後すぐに総肺静脈還流異常症、心臓型で手術しています。 もうすぐ術後2ヵ月になります。 現在退院していて自宅で経過観察中です。 一番心配している狭窄ですが今のところ無く、術後の経過も順調です。 日常生活も特に変わりなく、気になることも特にありません。 体重も順調に増えてきて元気に過ごしています。 最近は毎日狭窄しているんじゃないかと心配でたまりません。 術後どのくらい経過すれば狭窄の心配は少なくなりますか? 術後狭窄が発生しやすい時期はいつごろですか? 完全に安心できる事は一生ないことはわかっています。 同じ病気でもその子によって状態や回復の仕方や症状が違うのもわかっていますが、統計上や経験上の事を教えてください。
1人の医師が回答
1歳10ヶ月娘ですが、生後2週間後に動脈管開存症の手術をし、現在は、肺動脈弁狭窄症、心室中隔欠損症の経過を3ヶ月に一度のペースで国立の病院で経過受診をしています。手術するかどうかやタイミングを診て頂いています。娘は0歳から保育園に通園しています。新学期は特に風邪をもらいやすく、今まで3回気管支炎と気管支喘息で入院し、1回RSウィルスで入院しました。全て酸素吸入や抗生剤治療で1週間程で元気に退院しています。どれも、咳が悪化し、サチレーションが90代近くまで低下し、入院が決定になるという流れです。そこで、ご相談ですが、先日初めて行った小児科で、これまでの入院回数もそうだが、聴診器をあててわかったが、お子様の心疾患(心室中隔欠損症)は中〜重症である。手術をすべきだと思うと突然言われました。心臓は定期的に国立の病院で、心電図、エコー、レントゲン検査をして経過受診をしています。体重も少しずつ増えていますし、風邪以外の時は元気が有り余っているほどです。 親として、どう受け止めて良いのが、混乱しております。ご意見お聞かせください。
5人の医師が回答
先天性心疾患もちの10ヶ月の男児です。 心疾患は心室中隔欠損、心房中核欠損、肺動脈狭窄で、また心不全などはでてないですが、手術を今年中にする予定です。体重は10キロ近くあります。 昨日の夜中あたりから、授乳中苦しそうな様子でした。
6人の医師が回答
先天性心疾患の総動脈幹症の子供がいます。 まだ生後5ヶ月です。 総動脈幹症と診断されて 肺動脈絞役術からラステリ手術まではやっていますが 中々心臓の循環としては良くなく 心不全が解消させません。
3人の医師が回答
新生児ではありませんが、今年の5月末に36週、1460gで娘を出産しました。 が、娘には・大動脈縮窄・動脈管開存・心房中隔欠損症・心室中隔欠損症・肺高血圧・先天性横隔膜ヘルニアが、あり、更に今も人口呼吸器を付けています。 体格が大きくなってから、手術という事になってましたが、3000gになった今、病院側から、肺高血圧の進行により、手術適応外と言われてしまいました… サチュレーションも、安静にしていれば、95%ですが、少し動くと80%以下になってしまいます…。 また、すぐにサチュレーションが下がる事で、酸素濃度も高酸素の状態が増え、肺高血圧もソレにともない、悪化してるようです… 上肢と下肢とが、10以上サチュレーションの差もあったりします…。 やはり、手術は無理なのでしょうか? このまま、娘が亡くなるのを見るしかないのでしょうか…?
かれこれ15年前に分かった事なのですが、複合的な要因で感染性心内膜炎になりました。 その際、エコーにより検査した結果、弁膜症と病名忘れましたが、心臓を右と左に分けている壁に針程の穴が開いていたとの事でした。 幼児期や小中高時代の検診では心臓に対して聴診器をあてる程度のものなので、たまに雑音が聞こえると言われるくらいで、ほとんどが問題ない。という診断結果だったので、まさか先天的な心疾患を持っているとは思いませんでした。 今では疲れやすいなぁと思う程度なのですが、ふと考えると、学生時代運動部に所属し、同じ運動をしても周りより体力が付いてなかったり、病気になりやすかったり。という感じはあったなぁと思います。 生活環境やその他の生まれつきな個人の差もあり、一概には言えないでしょうが、健常者の方に比べ、何か違いはありますか?
生後50日の先天性心疾患(ファロー四徴症)を持つ子供の授乳について質問があります。 おっぱいを飲むのがしんどいからか、一回の授乳量が少ないのか、いままでは完母でしたので欲しがるたびにちょこちょこ授乳していました。
7月の時よりもS字カーブがまっすぐに近くなっており、先生にも前よりよくなっているねと言われました。 質問です。 1.先天性心疾患があると、椎体の変形を伴うことがあると聞いたのですが、今まで1度も言われたことがありません。 レントゲンでわかるものなのでしょうか?
2人の医師が回答
最近、会社の健診で不整脈が出たり、息切れ、動機などあり、ただのストレスかもしれないし、病気が関係あるかわかりませんが、とりあえず調べたいです。 成人の先天性心疾患の検査、健診を受ける科は、内科になるのでしょうか? それとも先天性心疾患の専門の科があるのであれば...
26歳の成人先天性心疾患を持つものです。 利尿剤が効いている間毎回ではないのですが、倦怠感や食欲不振、寒気が現れます。 利尿剤が効き終わる頃にいつの間にか治っています。 服用している利尿剤は アゾセミド60mg→1錠 スピロノラクトン25mg→2錠 サムスカ7.5mg→...
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 776
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー