前立腺の検査 20代に該当するQ&A

検索結果:594 件

慢性前立腺炎と血精液

person 20代/男性 -

長くなりますがご理解頂けると幸いです。 昨年の末に初めて性行為直後の尿のみにピンクの鮮血と血の塊が混じりました。 それ以降、一時は良くなりましたがまた性行為時に再発し、自慰行為でも真っ赤な精液と直後の尿のみ血の塊が出てくる状態が続いています。 前立腺炎に関する自身の自覚症状としては ・座位や屈んだ姿勢、睡眠時など決まった体勢のときに股の裏がピクピクすること(合わせて肛門からお尻の周りにも筋肉の同様の症状があります) ・軽い尿漏れ、出血後は一時的な頻尿 のみになります。 複数のクリニックを回り超音波検査からMRIまで行いましたが結果は全て異常無しでどこも慢性前立腺炎との診断でした。 ここからが質問の内容になりますが現在セルニルトン錠と竜胆瀉肝湯、血止めの薬を服用しています。※抗生物質についても出血後、1週間程度のみ服用 デスクワークが1番の原因かとは思いますが出血して以降、入浴や日々の運動、スクワットというような生活習慣の改善も続けておりカフェイン、刺激物もとっておりません。 自身の書かせていただいた症状と類似する方で出血に改善のあったケースなどがありましたらぜひ服用薬や上記以外での生活習慣の改善法などささいなことでも教えて頂けると幸いです。 合わせて現在通院するクリニックでは抗生物質を1週間程度しか出していただけないのですがやはり慢性前立腺炎にも改善はあるのか教えていただきたいです。 そのうち治ると言われ続けて半年がたち正直かなりメンタル的にも来ている状況なのでぜひ宜しくお願いします。

1人の医師が回答

息子の慢性前立腺炎が良くなりませんが、他の治療法や別の病気の可能性はありますか?

person 20代/男性 -

28歳の息子ですが、去年の8月に行為を行った後から排尿時痛や下半身の鈍痛で具合が悪く、性病検査を受けていました。 しかし、いずれも陰性で現在泌尿器科医から慢性前立腺炎と診断を受けてセルニルトンを服用していますが、症状が良くならないと言っています。 他の治療法や別の病気の可能性はありますか? ちなみに今までの流れはこんな感じでした。 8月上旬:不安行為 不安行為から1週間後:クラミジア・淋菌検査陰性 9月上旬:トリコモナス・マイコプラズマ陰性 11月上旬:HIV・梅毒陰性 1月下旬:マイコプラズマ・ウレアプラズマ陰性→慢性前立腺炎で確定 現在:排尿時痛・下半身の鈍痛と灼熱感の症状アリ この間に服用した薬は、 アジスロマイシン・ミノサイクリン・桂枝茯苓丸・牛車腎気丸・セルニルトン を服用していましたが、改善の見込みがないそうです。 また医師からは過度なストレスや長時間のデスクワークを避けて、スクワットやジョギングなどで運動するようにと言われていますが、息子は普段からジム通いをしていても症状が全く変わらないから違うのではと言っています。 長くなりましたが先生方、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

股関節付近の筋に違和感・痛みを感じる 慢性前立腺炎?

person 20代/男性 -

先月より、股関節付近の違和感・痛みを感じています。 左股関節付近の筋が痛んだり右股関節付近の筋が痛んだり、 稀に、下腹部・腹筋の一番下が痛んだりします。弱い筋肉痛のような感じです。 仕事は数年間営業職で車の移動が多く、座る事が多いとは思います。 3か所の整形外科へ行き・レントゲンで関節の問題は無し、エコー検査でリンパが腫れているような形跡もなし。 別の病気で2週間前にCT検査をしましたが、股関節付近には異常が見られませんでした。 泌尿器科領域かと思い、泌尿器科を受診し、症状を伝えると、もしかすると慢性前立腺炎かもしれないとのことで、セルニルトンのみ2週間処方され、現在服用3日目 ただ、調べてみると排尿痛、射精痛、肛門と性器の間の痛みが無く、股関節付近だけなので、本当に慢性前立腺炎なのかな?という違和感もあります。 そこで質問ですが、ほかに考えられる病気等はありますでしょうか? 大病なのではないかと不安になっております。 残りの診断方法として、MRIが残ってるとは思いますが 何かこの病気かもしれない。等ご指摘ありましたら教えていただけますでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)