卵胞ホルモン及び黄体ホルモン剤に該当するQ&A

検索結果:142 件

人工授精について。

person 30代/女性 -

初めまして。 36歳、二人目待ち8ヶ月になります。 検査の結果、抗核抗体陽性(40倍)、右卵管狭窄気味、高プロラクチン血症(22位)あと・・・男性ホルモンが多い(数値的には1.5倍程度)と言われました。 年齢的な事もあり、人工授精に踏み切りたいと切り出した所、セロフェンの服用が開始になりました。 (現在、カバサール1錠(週1回)、アスピリン製剤を排卵後より毎日飲んでいます) 説明の際、生理5日目から5日間、セロフェンを飲み、排卵を確認してからアスピリンを飲んで、黄体ホルモンの補充を、と聞いていたのですが、 実際は排卵促進剤使用と、タイミングのみで、人工授精はしていません。 また、もし生理が来たら、生理から10日目くらいに卵胞確認に来て下さい、と言われました。 排卵確認も毎回取れ、生理期間も2、3日と短いなりに順調です。 本来の人工受精の流れとして、必要な判断(段階を踏んでいる)、妥当なものでしょうか? 説明と、実際が違う為、戸惑っています。 具体的には、どのような流れになるのでしょうか? 説明があまり無く、薬切れの際も、こちらから言わないと気付かない事も多い為、とても不安です。 (掛かっている病院は、不妊専門の病院ですが) 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

自然排卵周期で融解胚移植予定。早期黄体化の可能性と影響について

person 40代/女性 -

今回、自然排卵周期で凍結胚盤胞を移植予定で、昨日D15の受診でした。 D14に排卵しただろうということで、D19に凍結胚盤胞を移植することになりました。 D12の受診 LH:18、E2:250、子宮内膜7.9ミリ、右の卵巣に21.8ミリと21.1ミリの卵胞が2つあり この日にHCG5000の注射あり D14からルトラール2mg 朝・夕1錠ずつ服用始まる(14日間) D15の受診 E2:142、P4:26 子宮内膜8.5ミリ、右の卵巣に排卵の痕があり この日にHCG3000の注射あり D17にゴナトロピン1000注射予定 質問は以下です。 1. D12にP4の数値は調べていないのですが、排卵前(恐らくD14)に1.5以上になっていた可能性はありますか。 排卵前にP4が1.5以上になっていたらその周期の着床率が下がるため、移植は見送る場合が多いという医師のブログを見て不安になっています。 2. 今回ホルモン剤を使っていませんが、D12の時点で21ミリほどの卵胞が2つありました。これにより、P4が排卵前から高くなる可能性はありますか。 3. もし今回の自然周期で排卵前からP4が高くなっていた場合、それを抑える方法はありますか。 4. 前回は採卵周期で新鮮胚移植でしたが、膣剤と服薬が毎日ありました。自然周期だと膣剤は使わず、1日おきに黄体ホルモンの注射が続くとのことです。P4の数値が十分でも注射が続くのは一般的ですか。(P4は何も使わない周期でも高い傾向があります。)また、膣剤の方がホルモン値が安定するのではと思うのですが、いかがでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

排卵検査薬、人工受精、排卵ついて(2回目か遅れただけか)

person 30代/女性 -

37歳になったばかり女性 毎月エコーで卵胞の大きさ確認、人工受精4回 1年病院に通い、周期、日付はかなり規則的 特に問題なしとの事 35歳旦那精子の結果が悪く、精索静脈瘤の手術を受け今3ヶ月目です。(結果が出始める頃?) 厳しいけど不可能じゃないとの勧めで人工受精 ●排卵について、一週間差で2回あることはありますか?遺残卵胞の可能性は? 今周期、セキソビット(排卵誘発剤)を服用、休みの為卵胞の確認が出来ず、排卵予定当日にてエコーで内診 (自然排卵はずっとしているが誘発剤(3回目)を出されてます) すると、12ミリくらいと小さい卵胞があり、まだ排卵してない⁇と 病院はエコーのみの為自分で排卵検査薬を使用。(尿検査3分待つ物) 前々日夜、前日陽性、当日は薄くて、既に排卵の可能性ありでした ●排卵検査薬での陽性は排卵して無くても出ることもありますか?正しい周期だったので、排卵してない様に思えず…。 その当日の黄体ホルモンの結果は1.5と上がり始め、2日後には内膜も厚くなってきた様でしたが、6日後エコーでは卵胞18ミリと大きくなり、内膜の厚みは微妙?だそうです。 (ただ、いつも大体一日2〜2.5ミリで大きくなるところ、単純計算で一日1.1ミリの速度) ●人工受精する?と医師から言われていますがタイミングも結構したので、もし排卵しており受精していたら丁度着床する時期です。 その様な時期に人工受精の様にカテーテルを子宮に入れると、良くない、ダメになったりしますか? 関係なく、チャンスでしょうか? また、遺残卵胞なら意味ないですか? 医師は排卵が遅れただけとの見方ですが 検査薬や誘発剤のことで俄に信じられません、 今回は自身で再度タイミングとるくらいが良いですか? もしくは何もしない方が良いですか?

2人の医師が回答

9週 心拍ありのまま流産

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。 38歳 1人目は36歳で2段階移植で妊娠し、帝王切開で出産しました。 2人目妊活を再開し、10月に採卵した5日目5AAをホルモン補充移植し妊娠し、特に問題なく9週を迎えていました。 9週1日の妊婦健診でも特に血腫等無く赤ちゃんも元気でした。 翌日から少量の出血があり、9週4日目で出血量が増えた為、病院に行くと血腫も無いし、赤ちゃんも元気だけど出血しているから切迫流産との事で様子を見るように言われました。 その日の夜中から出血、腹痛も悪化し翌日に病院に電話すると来るように言われ診察を受けると小さい絨毛膜下血腫はあるけど、赤ちゃん元気だし今の週数じゃ出せる薬もなく様子を見るしか無いと言われてかなりの腹痛のなか自宅に帰りました。 その後、大量の出血 陣痛みたいな腹痛後、赤ちゃんが羊膜に包まれたまま出てきてしまいました。 胎盤も綺麗についており剥がれてしまって出てきた感じでした。 結局また病院に行く事になり、不妊治療の関係で飲んでたバイアスピリンの影響もあり大量出血しており、まだ一部の組織が残ってるとの事で収縮剤と痛み止めをもらって帰ってきました。 赤ちゃんの組織は検査に回すとの事です。 ギリギリまで赤ちゃんの心拍があった為、病院の対応にも腑に落ちない部分があり、仕方ない事だと思っても色々考えてしまいます。 ・心拍がある状態での進行流産でも染色体異常の可能性が高いのでしょうか? ・ホルモン補充(ジュリナ ルテウム)を8週6日までしていました。 血液検査で卵胞ホルモンは少なめだけど大事なのは黄体ホルモンで薬をやめても問題ないとは言われていました。 ホルモン補充を終了後、出血し始めたので関係があるのでしょうか? ・母体側の原因があるのでしょうか。 慢性子宮内膜炎などは過去に治療していますが今回の流産と関係あるのでしょうか。

3人の医師が回答

どちらを信じたら・・・・

person 30代/女性 -

半年ほど無排卵を認知していましたが、離島に暮らす私には産婦人科を受信することができず、ズルズル年を越しましたが、このたび念願かなって1年半ほどから通っている「不妊治療専門」のクリニックに受信しました。 そのときには、すでに最終生理から42日目で体温はかなりバラつきがあるものの全体的に低めのまま。排卵チェック剤でも反応がなく(最終生理15日から20日まで)、いったいどうしたものかと、受信したところ、内診検査で、何チャラと難しい四字熟語を言われるほどラッキーなことに、「あなたはここ数日の間に排卵が期待されるよ!」と。薬に頼る事に抵抗のある私は、大変うれしい一言でした。 出張中の旦那の都合をあわせて、旅先で出会う予定をつけた矢先に、友人に紹介された評判のよいという別の産婦人科に付き合いのために受信することになりました。 正直今までのクリニックでの診断を、後押ししてくれるだろうを思って受信しましたら、初診だったので採血してホルモンバランスを見たり内診をしたりしてくれました。丁寧な説明には、「プロラクチンの値が高いので、それを下げつつ、卵胞ホルモンと黄体ホルモンを呑んで、生理を人工的におこさせましょう!その後に排卵誘発剤を飲んでください」と。正直かなり戸惑っています。 今までのクリニックの診断を信じるか・・・血液検査までしている産婦人科を信じて薬を飲み始めるか??? どちらが正しいのでしょうか? ちなみに、今朝は最終生理から45日目で、体温が上がりました。でも、排卵チェック剤では2日まえから反応がありません。どちらも正しいようで、間違っているような・・・・・?? 離島に暮らしているので、相談できるところがありません。出てきているうちに、できることはしていきたいのですが、もうひとつ受信して相談してみるべきでしょうか? 先生方の見解をご教授ください。お願いします。

1人の医師が回答

卵巣出血について

person 20代/女性 -

三年前に第一子をAIH1回目(自然排卵、黄体不足気味でデュファストンを10日間服用)にて授かり、さかごのため帝王切開で出産しました。 現在、第二子希望です。主人がEDで、精子運動率・数とも正常値を下回るかぎりぎりで、AIHを5回実施しました。土日祝日休診のため、タイミングが合わず、平日に卵胞18・19ミリでAIHを行いHCG5000や10000の注射を打ちます。この頃は主席卵胞の成長スピードも遅く排卵日の確定が難しい状況です。卵の質を上げ、排卵を長く待って内膜が古くなると着床しにくい、また高温期の黄体検査を二周期行い、黄体の不足周期と足りている周期があることから、黄体ホルモンをたさずにまずはクロミッド50?1錠5日間服用を始めました。内膜は卵胞18mm時点で14,5mmと厚めです。以前から少し認識はしていた排卵痛みが強くなり、HCG注射を5周期連続使用しているせいかと心配になりました。HCG注射は卵の質を低下させ、かえって妊娠しづらくなっているのでしょうか。その後受診し、右下腹部痛(排卵痛のような痛み)について尋ねたところ、右の卵巣からの出血に伴う卵巣の腫れを指摘されました。その後約2週間して生理が来て卵巣の痛みは消えて行きました。ところが、生理が終わったころからまた右の卵巣の痛みを感じだし、次周期も右の卵巣から排卵予定で排卵に近くなるにつれて右の卵巣の痛みが強くなってきました。原因としてはどのようなことが考えられますか。卵巣の出血が原因で今後不妊を長期化させることはありますか。 また、卵管造営検査は受けたことがないですが、帝王切開している人でたまに卵管周囲癒着が起こっていて不妊になっている人がいると聞きました。また、AIHはいつも洗浄法で抗生剤も服用していますが、細菌感染して卵管が詰まって不妊になっているのではないかとも不安です。このような可能性は高いのでしょうか。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

妊娠検査薬陽性反応後も、デュファストンは服用した方がいいでしょうか?

person 30代/女性 -

現在36歳です。 昨年から妊娠を希望しており、3月からタイミング法で通院中です。 通院してからは卵胞チェックと排卵後のデュファストンの服用(14日間)を受け始め、今回で4周期目となりました。 医師からはおそらく黄体機能不全かな?と言われています。 今回の排卵は7月19日か7月20日で、 7月20日から8月2日まで14日間デュファストンを服用していました。 本日8月3日、本来の使い方ではないのですが、妊娠検査薬で陽性反応がありました。 手元にデュファストンが沢山あるのですが、また飲み続ける必要はありますか? 前回(1周期目)、結果的に化学流産になった際は、出血を医師に伝えた際にデュファストンと止血剤を処方されたので、今回も黄体ホルモンの補充をした方がいいのかどうか悩んでいます。 なお、病院に電話確認したところ、「ひとまず服用せず、一週間後に受診した方がいい」というお話をいただきましたが、医師に確認等していない感じだったので少し不安になってしまってます。 また、基礎体温も写真のとおりで上がっているような感じもないため、どうしたものかと悩んでおります。 以上のことから、デュファストンは服用するべきか、しないままでいいのか、ご回答をいただけますと幸いです。 どうか、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

乳首の痛み おりもの出血 子宮筋腫について

person 30代/女性 -

乳首の痛みと出血、子宮筋腫について質問させていただきます。 20日の月曜日辺りから乳首が痛くなりました。 昨日はおりものに出血もありました。 今月の生理は8日~14日まででした。 先月末から不妊治療を始めています。タイミング法と黄体ホルモン注射です。 今月は10月22日に卵胞の大きさをエコーで見てもらいタイミングをとりました。そして25日に排卵したかエコーで見てもらったらまだ卵胞があったので排卵していませんでした。 そこで排卵誘発剤を注射しました。 3時間後にトイレに行ったらおりものに薄い血が混じって出血していました。 乳首の痛みや出血は排卵によるものでしょうか? 子宮筋腫をもっているので出血はそのせいということはありますか? また乳ガンの心配はありますか? 乳ガン検査は春にエコーで検査して問題はありませんでした。 子宮筋腫は数年前から年に1回見てもらっていて年々大きくなっていました。 こちらも春頃に検査した時は9センチと言われ10センチになると治療の対象になると言われましたが不妊治療を始めた時に見てもらったら3センチくらいで出産に問題は無さそうと言われました。同じ産婦人科ですが別々の医師に見てもらい違いがあるのでどういうことなのか少し混乱しています。 子宮筋腫が小さくなることはあるのでしょうか? 長い質問になりすみません。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)