咳喘息に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

生後7ヶ月 RSウイルス ステロイド投与

person 乳幼児/男性 -

6月8日(土)から咳が出始め、様子を見てたのですが、次の日の夜になるとヒューヒューゼーゼーという音の息をし出し、寝てる時も咳で何度か起きて眠れずというのがあったので、6月10日(月)にかかりつけの小児科を受信したところ、その時は熱もなかったので、喘息の疑いと言う事で、プランルカストとカルボシステインシロップとベネトランシロップを処方されました。 その日の夕方からお薬を飲み始め、次の日の夜も良くなってる様な気がせず、 6月12日(水)に、義母に教えてもらった別の病院(喘息の患者さんがよくいく場所だそうで、私の旦那が小さい時に喘息だった時に、お世話になったとの事です。)を受診しました。 その時に、熱が38.3度もあった為、検査をしたらRSウイルスとの事で、それが原因で喘息っぽくなってる可能性もあると言われて、ケトチフェンドライシロップと生理食塩液とメプチン吸入液とパルミコート吸入液を処方されました。(高熱が出た時用でアンヒバというのも出されてます。) (月)に別の病院で貰った薬は飲まさないでとの事でした。 初めての事で心配なのも勿論ありますが、まだ生後7ヶ月の幼い子にこんなに沢山薬をあげて大丈夫なのか心配です。 ネットで見たらRSウイルスにかかると大体喘息っぽくなるとかかれていたりして、ステロイドとか必要ないんじゃ無いかと思ってしまいました。 いま息子は寝ていてまだ夕方の分の薬をあげていないのですが、どうしたら良いのでしょうか。

7人の医師が回答

喘息、アレルギー性鼻炎待ちで風邪で受診する科と解熱後湿疹について

person 10歳未満/女性 - 解決済み

5歳の子供です。喘息、慢性蕁麻疹、アレルギー性鼻炎?の傾向にあります。 10/20〜咳、鼻水症状があり。 10/23小児科へ喘息の定期受診の際モンテルカスト、フェキソフェナジン、アドエアーに追加でカルボシステイン、ツロブテロールのDS等5日分処方していただく。その際は喉が少し赤いと診断。 10/26夕方〜発熱最高38.7℃ 。後鼻漏と咳がひどく咳き込んで吐く。目も痛いと訴え。鼻が溜まっているのか?10/27夜には解熱 10/28〜薬が切れるとまた鼻、咳が増え後鼻漏で咳き込んで吐く。 10/29副鼻腔炎かと思い耳鼻科受診するも風邪の名残とのこと。レントゲンなし。カルボシステイン、トランサミン、アスベリン処方していただく。10/29夜〜両耳の後ろ、首からお腹、股上あたりと背中に赤く湿疹。痒がる。蕁麻疹ではなく本日も消えず。痒がる。 いつも風邪をひくと喘息の咳と後鼻漏からの咳込み嘔吐、咳が長引く傾向なのですが受診する科については、咳については小児科ですが後鼻漏がひどく耳鼻科も受診していますが優先的に何科に行くべきか悩んでいます。 1.アレルギー性鼻炎の治療は今の薬剤意外であるのでしょうか? 2.このような状況で、風邪をひいた際は同時に小児科、耳鼻咽喉科の2科かかった方がいいのでしょうか?毎回、風邪を引くと後鼻漏からの咳が長引きます。防ぐために普段からさらに追加でお薬がありますか? 3.耳鼻咽喉科にかかったときに、普段、鼻閉?口呼吸?からのいびきや蓄膿のような強い口臭が気になるのですが根本的な原因を探るためになんと伝えれば良いでしょうか? 口臭等気になると伝えても症状に合わせたお薬しかなく風邪は改善しても口臭、いびきの改善があまりありません。 4.解熱後の湿疹なのか汗疹なのか、別の湿疹なのか判断がつきませんが、溶連菌やアデノウイルスの可能性はありますか?

2人の医師が回答

10歳喘息児、spo2が一時的に急降下を繰り返す

person 10歳未満/男性 -

10歳喘息児です 普段は発作はないが、風邪を引いた時に一気に悪化するタイプ。 通常時(フルティフォーム吸入、キプレス)発作時に(メプチンインタール吸入、ムコダインとムコソルバン追加) 本題ですが、 現在、軽い風邪から小発作様の喘息が出ており、咳が酷いタイミングでメプチンインタールを1日4回前後しているのですが、 昨夜寝入りばなに咳が酷く、サチュレーションで確認すると、98から80くらいまでを一気に急降下し、下がった所で苦しくて酷い咳をしてすぐに98に上がる。というのを5分ほどの間で3回ほど繰り返し、吸入をして98に落ち着くということがありました。 一度98になった後は下がらず咳も出ず、3-4時間すると全く同じ事が起こり、spo2が80台まで2度急降下、何度か咳をしたら吸入せずとも98に落ち着き咳もでない。 98の時は家庭用聴診器での喘鳴もほとんどなく、呼吸も安定していますが、急降下時の強い咳をしている瞬間は、肉声だけでもはっきりわかるほど一瞬ヒュー!っと聞こえます。 これは、通常時は軽い小発作、メプチンが切れる頃に一時的に痰が詰まったタイミングで一気に急降下して一瞬中〜大発作になり、痰が外れたらすぐさま小発作で維持、ということなのでしょうか? 以前は風邪を引いて喘息が酷くなる時は、96で維持→94で維持というように徐々に下がって、喘鳴も数日続く状態だったので、今回のように一時的に98→80台に急降下したりすることはなかったので、不安です。 これは危険な状態でしょうか? それとも小発作でよくある症状でしょうか? 昨日の昼小児科では、喘鳴もなくプレドニンを飲むほどではないからメプチンインタールを3-4時間おきに4-6回で様子をみましょうということになったんですが、今夜のような症状がある場合はプレドニンも飲んだ方がいいのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)