大学目薬に該当するQ&A

検索結果:1,790 件

低血糖発作がなおりません

person 20代/女性 -

大学生です。 今年の春頃から全身の痛み、微熱、力が入らない、震えが止まらないなどの症状が辛く内科にかかると、血糖値が32の低血糖発作だと診断されました。その後、数度通院した後に、神経性食欲不振症と診断を受け、さまざまな食品を処方をしていただきました。 しかし、極度の耳鳴りや聴覚過敏、頭痛などがひどくなり、心療内科にも受診すると、自律神経失調症であると診断され薬をいただきました。家はおろかベッドから出ることもつらかったのですが、薬を飲むことで徐々によくなり、4ヶ月ほどたつとまた通常通りの生活をおくっていたのですが、今月中旬辺りから手の震えや力が入らなくなってきました。大学も欠席がつづいています。 学校は楽しいですし、単位も欲しいのでいきたいですが、そう考えれば考えるほど心が重くなっていきます。前期は診断書を提出して甘くみていただきましたが、後期もとなると単位が心配です。また、両親の目も冷たく、心苦しいばかりです。 医師にかかるべきなのか、甘いものを食べて自身を奮い立たせるべきなのか、何をすればいいのかわかりません…どうすればよいのでしょうか。

3人の医師が回答

悪性リンパ腫について

person 30代/女性 -

8月の始めに、ひどい風邪をひき、今までに経験した事がないほどの、目の回りの痛み、鼻の奥の痛み、頭痛がありました。その頃は、耳鼻咽喉科ではなく、内科を受診し、甲状腺で服薬中の私は、葛根湯でなんとか治しました。ですが、その頃から、胃痛、背痛などがありましたが、横になったりしてしのぎました。ところが、8月の末辺りから、喉がヒリヒリ、少し気になる程度の嚥下痛が始まり、不安になって、耳鼻咽喉科を受診。結果、披裂部内側壁が腫れていると言われ、胃薬や鼻炎の薬を処方され、最近まで飲んでいました。飲み始めた辺りから、舌の奥に異物感が出現したのですが、薬は飲みきりを指示されていた為、本日、飲みきったのと、異物感もありで、再度耳鼻咽喉科に行くと、舌扁桃がボコボコ腫れているので、悪性リンパ腫を疑うと言われ、血液検査をされました。私は、9月中旬に、甲状腺腫瘍(良性)右葉摘出手術を受けるので、7月中旬に術前血液検査を行っています。その結果は問題なしでした。大学病院で手術するのですが、大学病院は、ある程度の腫瘍マーカーは調べていての手術決定なのではないのでしょうか?仮に私は、悪性リンパ腫で、このまま手術できるのでしょうか?とても不安です。

2人の医師が回答

貧血とアレルギーのような症状について

person 30代/女性 -

今まで何回か消化器出血による貧血について質問させていただいていました。 貧血が酷くても針が入らないから云々言われて治療してくれない病院に見切りをつけ、一度匙を投げられた病院にもう一度行きました。採血したらHbは7、9あり「普通の人なら無理だけど、大丈夫だね」と言われてしまいました。この先生は酷い状態の時も知っているし、顔色や状態を診て判断してくれるし、動いてもさほど疲れないから大丈夫かな、とは思いますが…6月の大学病院の外来まで何もしないで大丈夫でしょうか? また、下痢が酷く大学病院でベリチームを処方されていました。飲むと下痢は落ち着いたものの、目の痒みやくしゃみ鼻水、喉の痒みがありました。更に、発疹まで出てきて、また下痢するように。この先生に相談したら薬のアレルギーだろう、と言われアレジオンを処方されました。ベリチームは飲まないように言われたので飲んでいませんが、麺を食べた後に喉に違和感がありアレジオンを飲んだら落ち着きました。で、考えてみると小麦製品を食べたあとに症状がでるような気がします。アレルギーは花粉症と薬にあります。抗体はありませんが牛肉でじんましんが出たことがあります。薬が抜けていないからの症状なのでしょうか?それとも小麦?

1人の医師が回答

角膜ヘルペスがなかなか治りません

person 10歳未満/女性 -

7歳の子供です。 1ヶ月前に顔にヘルペスができ、市販の塗り薬で治りが悪かったので、皮膚科で内服を頂き、治りました。 しかし、1週間後に口唇ヘルペスができ、またこちらは市販薬で治りました。その直後に目が充血し、眼科を受診しヘルペス結膜炎疑いで、内服(7日間)と眼軟膏を処方されました。 内服後3日目に充血が悪化し、また、8日目にも充血が悪化して、1ヶ月前にヘルペスが出たところにも皮疹が出ました。 さらに7日内服と眼軟膏で治療をして、ほぼ良くなりました。しかし、内服をやめて三日後にまた充血し、目の周りに水疱も出来たため、眼軟膏と、内服を再開したところ、やっと薬が効いた様子で、今4日目で、ほとんど症状がなくなっています。独特の病変は見られず角膜まではいかなかったようです。 通常の経過ではない、と言われました。 自分なりに調べたところ、ウイルス の量がとても増えてしまったのではないかと思うのですが、なかなか治らなかった原因は何が考えられるでしょうか。 また、目という事もあり子供なので今後の再発がとても心配で、再発防止療法を相談したいのですが、大学病院であれば相談可能でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)