こんばんは。現在臨月です。
つい先日、高血圧症について質問させていただきました。
おかげさまで、高血圧症の対策はよく理解できました。
3日前の検診で、今まで110/60だった血圧が、上120~130と出てしまいました(5回測り直しても変わらず)。
先生から、毎日3回血圧を測るように言われ、同時に食生活の改善もはじめ、3日経過しました。
体重も増えたので、食事は、
*毎日塩分2g以下、
*お菓子ジュースは×、
*カロリーは1100kcal(←カロリー減は自己判断。股関節痛により家の中のみの生活中)という食生活にしました。
(具体的には、朝うどん、納豆、煮干し、鰹節、昼ヨーグルト、夜ミックスベジタブルとエビの混ぜご飯。調味料は無使用)
血圧計が家になかったので、新しいものを購入し(オムロン上腕¥5000くらいのもの)ました。新しく買ったので、いまいち血圧計の特徴というか癖がわからず困っています。
測定値が、上が3日前115 2日前100 本日98でした。
食生活を変えてまだ3日しか経っていませんが、130あった血圧がたった3日で下がるものでしょうか?
試しに夫が測ったところ、普段の血圧と同じくらいの結果が出るらしく、それなりの値段の血圧計なので、壊れているということはないと思うのですが・・・。
空腹からか、塩分がないからか体に力が入らないので、食事の効果はあると思うのですが、あまりにも急に下がったので気になります。むくみもこの3日で半減しました。
質問は、
1、たった3日の食事改善で、こんなに血圧が下がるものですか?上が100を切るのは、低すぎて問題だったりしますか?胎児に血が足りなくなったりとか・・・。
2、あまり元気(母体)が出なく、むくみも急に引いたのですが、食事がストイックすぎでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。