妊娠36週 40代に該当するQ&A

検索結果:254 件

早期閉経とカウフマン療法

person 40代/女性 -

 42歳未婚の者です。36歳の時に子宮内の筋腫の手術をし、その後内膜症と左卵巣のチョコレートのう腫の診断を受けました。その後5年ほどピルを使用、昨年の3月にチョコレートのう腫が小さくなっていた為ピルの使用をやめました。  ピルの使用をやめた後、生理不順となり、周期が25日→24日→23日と短くなり1/29を最後に生理が来なくなりホットフラッシュがはじまりました。ホルモン検査をし CA125/38.2 プロジュステロン/0.5 E2/18 LH/37.9 FSH/66.8 プロラクチン/5.4 の数値で、閉経の数値でこの数値だともう生理は来ないだろうと医師から言われました。内膜症があるため生理を起こさせない程度のホルモン補充がよいとのことでジュリナ錠とメドキロン錠を就寝前に各1錠30日分処方されました。2週間後に病院へ行く予定で1週間分飲み終えたところです。  パートナーはいませんが、遅まきながらこれから結婚・出産を考えていました。カウフマン療法で卵巣の機能の回復や妊娠の可能性はありますでしょうか?今のままだと膣内の乾燥などがあり、性交渉にも支障があるように思います。結婚と性交渉が可能な身体を保っていたいです。今の私としては内膜症より生理をおこさせ卵巣機能が回復することを願いたいです。回答いただきたく宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

重度の喘息持ちの帝王切開による出産が可能か否か

person 40代/女性 - 解決済み

36歳にして突如かなり重度の喘息を発症しました。ステロイドの吸入が手放せない気管支喘息とアスピリン喘息です。 24歳で第一子を、34歳で第二子を帝王切開で出産しております。第二子の際、産後の痛み止めは涙が止まらないほどの激痛でも6時間おきのロキソニン1錠のみでした。ほぼ効かず、ほんの少しの咳が出るだけでお腹の傷が開いたじゃないかと思うほど悲惨な痛みで2晩眠れませんでした。その当時はまだ喘息はありませんでした。 先日生理が一週間遅れ、もしかして…と思ったのですが、今もし妊娠したとしたら必然的に帝王切開になるのですが、この重度の喘息持ちで更にアスピリン喘息がある場合、術後の痛み止めはどうなるのでしょうか?むしろ、出産は可能なのでしょうか?可能だとしても、第二子の時と同様の6時間おきの効かないロキソニン1錠という処方以外はないのでしょうか?私はロキソニンが飲めないのでその場合はどうなるのでしょうか?ちなみに、第二子は大学病院での手術でした。 年齢も年齢なので油断していましたが、出産(帝王切開)が不可能なら避妊には気をつけなくてはいけないと思い相談させて頂きました。 何卒よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

生理が来ません

person 40代/女性 -

海外在住、41歳です。二人目の子供を希望し、二回目のIVF(ロング法)をする事になり、デカペプチルとゴナールFを注射しましたが、卵胞があまり育たず、今回はキャンセルとなりました。医者から注射を止めたら、自然に排卵すると言われ、その2週間後くらいに生理が来るものと思っていましたが、前回の生理から36日経った現在でも生理がありません。ホルモン剤の注射を止めた日のエコーでは、一番大きい卵胞の大きさが15ミリでしたので、その2〜3日後に排卵したと考えると、もう生理が来ていてもおかしくないのですが、まだ来る気配がありません。今度の生理が来たら1周期空け、その次の生理を待って次回は初めてショート法に挑戦する予定です。 生理が遅れている原因はホルモン剤の影響でしょうか(デカペプチルを25日間、ゴナールFを10日間注射した後、キャンセル)、それとも年齢的に更年期の影響でしょうか?出産後に生理が戻ってからの周期は25〜29日で今回のように生理が遅れる事はかなり久しぶりです(若い頃、ストレスの影響でなった時は無排卵だったかと思いますが・・・)。次のIVFを予定しているので、生理が来ない事を心配しています。ちなみに妊娠の可能性はありません。 ご多忙中かと思いますが、何卒ご回答の程、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

C型肝炎

person 40代/女性 -

23才の時にC型肝炎になり、活動するウイルスではないので今後治療はしなくても良いと言われ、10年目にして、体が重たく動かない程のだるさ、黄疸、むくみ、唇の痺れかかとの痛みで体がヤバイ状態になってると直感して、別の病院で診て貰い肝臓の数値が2000以上上がっていてどうしてここまで放置してのですかと大叱られされて、通院する事。8年になりますが3年前に5度目で高齢出産、妊娠中毒で20キロ太る睡眠不足と36才の時に患ったメニエル病が再発したり、又起き上がる事が出来ない程体が重たく動かなくなり、キョウミノの注射をして肝臓が少し落ち着いて、ダイエットをし、元の体重より3キロ落とし体調も良くなり、血圧も元の低血圧に戻り薬も減り、今現在はウルソ235と肝臓の動きを良くする注射と低血圧のメトリジンT65とメニエルの目眩を抑える薬を服用していますが、事故の後遺症なのか肝臓からも来るのか良く解らないのでしが、雨が降る前と湿気の多い曇りの時や、梅雨の時期や季節の変わり目の時に体が重たく、思うように体が動かない家の階段も四つん這いでないと上がれない、息をするのもしんどく横になる事が多く、季節が変わってしばらくすると、体が馴れるのか自然と治っています。肝臓も関係するのでしょうか?知人から聞いたのですがインターフェロンは2週間入院して投与するがその間鬱病みたいになって今迄味わった事のないだるさに襲われ途中止めしたと聞いたのですが、本当ですか?2週間入院する方法以外で、インターフェロンはできますか?文章がめちゃくちゃですいませんが宜しくお願いします

2人の医師が回答

半月続く微熱の原因が知りたい

person 40代/女性 -

■2月14日 14日夜からだるさと微熱。 この日から、現在まで微熱が続く。 平熱が35.5~36.0度で、昼間36.5度、夕方から夜は37前後。 ■2月20日 内科で尿検査で膀胱炎と診断。 抗生物質を処方してもらう。 血液検査は問題なし ■2月25日~5日 抗生物質を飲む ※妊娠の可能性があり薬の飲み始めを遅らせました。 ※生理は25日から ■3月3日(今日) 再度、内科を受診し、尿検査で膀胱炎は数値上、完治してるとのこと。 熱が収まらないので、花粉症・アレルギーの血液検査を無理やりお願いした 明日以降、結果がわかる。 現在体温、36.5度。 夕方にはまた7度近くまであがるかと。。 ■その他の情報 ・熱以外の症状は、体のほてり、たまの息苦しさ、だるさ、頭痛。 ・昨年の同じ時期にも2-3週間の微熱が続き、こちらは原因不明。(なので花粉症を疑ってます) ・産婦人科にもいき、生理があるので更年期障害の可能性は低いとのこと。 微熱も微々熱で、病院にいっても軽くあしらわれるし、原因がわからなく気分的にも落ち込みます。(コロナの影響で会社にも行けず…) 7度以上は医学的に熱じゃないとのことですが、、健康時にはないだるさとほてりがあるので、この体調不良の原因をはっきりさせたいのです。 ・花粉症、もしくはアレルギー ・自律神経失調症(メンタル的な病気) ・膀胱炎の余韻 私が考える原因は上記の3つです。 それ以外に考えられる原因はありますでしょうか?

6人の医師が回答

ほぼ毎月の体温上昇について

person 40代/女性 - 解決済み

からなず毎月というわけではないのですが、毎月でなくとも2ヶ月おきくらいの割合で、排卵直後あたりから体温が高くなります。もちろん、ホルモンの関係で女性は基礎体温が上がるのは承知しています。 今は妊娠も希望していないので、基礎体温はつけていません。 基礎体温と普段の体温は関係ないというのも分かっているのですが、 普段が普通の体温36度台の真ん中あたりだとして、排卵後すぐから朝から37度始まりが続きます。 そこから上がったり下がったりを2週間過ごして生理になると言った具合です。その間喉も少し違和感が必ず出ますが、これに関しては今までも耳鼻科等調べて何もありませんでした。 朝から37度スタートになるので、日中はもちろんもう少し上がってしまい、37.4とかにもなる時があるので当然体温が高くなってるので、若干体がだるくなってしまいます。 やはり、高温期と呼ばれるものだと、普段の体温も高くなるのは普通のことですか。 コロナ禍になってから体温を気にするあまり、日中も頻繁に測っては数値を見てドキドキしてしまい、 元々心配性な部分、不安症な部分も自覚しており動悸のように脈が速くなってしまう時が多いです。 コロナ禍になってから余計に自律神経に影響が出ているのも自覚し始めています。 どこか体が悪いのかとも心配なのですが、体温が高い時に病院に行くのが億劫になってしまっています。 発熱を疑われて検査をしないと受診できなかったり、また子供もまだ幼稚園で病院周りをする時間があまり確保できないからです。 これは生理前のPMSの一つなのか、今年43になりましたが更年期の始まりなのか、気になっています。エクオールのサプリを取り始めたりしてるのですが、何か対策等や考えられるとこはありますでしょうか。 ほぼ毎月この微熱感で過ごすのがストレスで、風邪やコロナも疑いながらなのでつらいです。

5人の医師が回答

ca125の値が98 卵巣4.3cm 卵巣ガンの可能性

person 40代/女性 -

40歳です。ca125の数値が98でした。 採血時は生理5日目(生理量、日数が徐々に減っており2日で生理終わります) 33歳くらいのとき、激しい排便痛(気を失いそうになり救急車を呼びそうになるくらいの痛み冷や汗)重い生理痛、腰痛、性交痛で婦人科受診し恐らく子宮内膜症でしょうとのことでディナゲストにて1年くらい生理を止めていました。 35歳で結婚し妊活中に片方の卵巣が3cm前後に腫れているけどこのくらいなら妊活優先とのことで2019年36歳で出産しました。その時も3cm前後、出産、授乳10ヶ月していたこともあり生理痛、排便痛や性交痛もなくなりました。 2021年39歳に2人目出産時そのとき初めて卵巣のチョコレート脳腫だろう、3cm前後だが経過見る必要があるとのことでした。2人目は授乳3ヶ月だったためか今では生理も少しづつ出始め腰痛もあります。 そして最近婦人科を受診した際卵巣は4.3cmになっており(生理1週間前) 腫瘍マーカーca125は98 でした(採血時、生理5日目) エコーで卵巣は上のほうに何となくふにゃっとある、まんまでない。 とのことでした。 ちなみに2020年38歳の2人目妊娠前に人間ドックの婦人科系の腫瘍マーカーには引っ掛からなかったです。 この流れから、しばらくは3cmだった卵巣がここ1、2年で4.3cmにもなっているので悪性の?ガン化?の可能性は高いですか? 早急に大学病院などの大きいところで見てもらう必要はありますか?

4人の医師が回答

コロナ陽性者と濃厚接触後、実際には何日間の注意が必要でしょうか

person 40代/女性 -

夫がコロナ陽性になりました。 初め数日間は軽い倦怠感があり、その後クシャミと鼻水が出ましたがいつもの花粉症と思いました。 しかしその翌日、強い倦怠感と37.4℃の微熱が出て、念のためその日から家庭内で換気とマスク着用、食事を分けるなどの感染対策。ただ、狭い家のため睡眠は隣合わせでマスクも外れていました。 更にその翌日受診し、抗原検査で陽性。ブレイクスルー感染とのこと。 発症は遡ってクシャミが出だした日と認定され、検査陽性日は発症三日目にあたります。 夫は発症五日目(陽性の出た翌々日)から療養施設に入所。 私とは、発症二日前〜発症日の3日間は濃密に過ごし、唾液や呼気の交換も大いにあり。発症二〜三日目は一応の感染対策はしながら同室で生活。陽性発覚の晩(三日目夜)〜五日目は私がホテル泊で接触を避けましたが、四日目はPCR検査に夫の車で行くよう指示され同乗、また、五日目は夫が療養施設へ出発する前に帰宅し、別室にいましたが一応の接触あり。 その後、生活しながら家中消毒するのに3日程かかりました。 夫は軽症で、熱は36℃前半〜37℃前半の日内変動を繰り返し、多少の倦怠感以外の症状もなく、感染力消失とのことで発症十一日目に施設退所。私がワクチン未接種の妊婦のため、念のため退所後も帰宅せず他所で自己隔離中。 私は、夫の発症四日目に受けたPCRは陰性でしたが、夫との最終接触日から2週間は濃厚接触者として単独自宅待機中。 その2週間の間に、もし途中で私が発症しても軽症で気づかない程だとしたら、それから更に七〜十日後には、重症化や急変の可能性もあるのでしょうか。 妊娠のマイナートラブルや持病の咳喘息もあり、軽症だと発症が分かりません。倦怠感、微熱、咳、痰はありますが、保健所には問題なしと流されました。 いつまでが危険な状態なのでしょうか 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)