後出血 50代に該当するQ&A

検索結果:6,703 件

53歳、閉経後の不正出血、子宮体がん以外の原因は?

person 50代/女性 -

よろしくお願いします。53歳女性です。 最後の生理は1年半前。昨年のホルモン検査の結果「閉経」と言われています。しかし、おとついトイレから出る前に少量の血液(きれいな赤)がペーパーについておりました。最初は生理が久しぶりに来たと思っていましたが、これが「不正出血」というものかと不安になり、すぐに病院へ行きました。医師は問診の段階で萎縮性膣炎を疑っていましたが、内診で 「膣からの出血ではない」 「けっこう出血の量がある」(←下着につかないほどの量ですが) 「卵巣は腫れていない」 「ポリープではない」 「子宮内膜は厚くない」と言われ、急遽子宮体がん検査をしました。今、結果待ちです。 私はBMIが30を超えており、かなりの肥満です。出産回数は1回です。そのような条件が「子宮体がん」のリスクを増やすと言われました。 医師が他の婦人科疾患を否定しつつ、最後にがんの検査にたどり着いたような流れでしたので、「消去法で行くとガンなのではないか?!」と、その日以来不安でよく寝られません。 実は、この出血の2週間ほど前から、乳房や乳首が張って揺れると痛くて、まるで生理前の状態そっくりでした。出血はその胸の張りと痛みが消えた日の昼です。ホルモンのバランスのせいで出血したのかと医師に尋ねましたら「胸の痛みと不正出血は関係ない」と言われ「(約2年間生理が無くて再開など)ないない」とはっきり否定されております。 唯一の救いの言葉は「内膜の様子では、積極的にガンを疑うほどのことではないと思うが・・」とのこと。 この出血がガンではないとして、他にどのような理由が考えられるのでしょうか。子宮頸がんは異常なしです。(甲状腺ホルモンの値が正常よりも低く、様子見ですが関係ありますか)

2人の医師が回答

くも膜下出血後のリハビリの効果・回復期等について

person 50代/女性 -

52歳の母が、5/18にくも膜下出血になりました。 当初はかなりの重傷で、お医者様には「手術中に亡くなる可能性も高く、助かってもおそらく植物状態か寝たきりで全失語の可能性が高い」と言われていました。 ですが、先生方のご尽力と母の生命力のおかげで、無事意識も戻り、右半身麻痺は残ったものの、面会させてもらった時には会話の内容に対して表情を変えたり、「ピースして!」というとピースするなど、話かけている内容も理解していました。 気管切開により現在声を出すことは出来ませんが、お医者様や看護師さんからも、問いかけに対して頷いたり首を振ったりして、問われた内容を理解していると思われる飯能を示すと聞きました。 これなら後遺症も当初に言われていた状態より大分良いのでは?と思うのですが、気になる点があります。 今月の中旬ごろに回復期病院に転院の予定なのですが、発症後3ヶ月がリハビリの効果が高い時期と聞きました。 母は術後、脳の腫れが引くまでに1ヶ月ほどかかっており、その間に髄膜炎等の合併症も併発していたために、頭蓋骨の骨を戻す手術が先月下旬にようやく済んだところです。そして先述のとおりやっと回復期病院に移れることになったのですが、この場合母がリハビリで高い効果を得られる期間は後1ヶ月ほどしかないのでしょうか? また、声が出せないタイプのカニューレをつけているのですが、喋れないままリハを受けるとなると今後の発話に影響は出てしまうのでしょうか? それから、転院先の病院も面会禁止となっています。 空き時間に患者本人が病室で出来ることでリハ効果があることや、面会禁止状態でも家族にできること、病室に持ち込めるものでリハビリ効果のあるもの等がありましたら教えて下さい。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)