心房頻拍に該当するQ&A

検索結果:619 件

メインテート服薬中止後の頻脈

person 50代/男性 - 解決済み

2ヶ月前に発作性上室性頻拍のカテーテルアブレーションを受け、上手く焼灼出来たとのことでしたか、最終確認でかなりの電流と不整脈を起こしやすくする薬剤を使用した為に、今まで起こったことの無い心房粗動、心房細動が誘発され、電気ショックで停止してもらう処置をしてもらいました。その際執刀医と主治医からは[自然に起こった不整脈でなく、強い電流と薬剤によって引き起こされた不整脈の為自然誘発の 可能性は低く、過度に心配せず日常生活をおくっていい]と言われ翌日退院。その後地域のかかりつけ医で経過観察をしてもらい、手術から2ヶ月経過して発作も無く順調だったので今月3日からメインテートの服用を中止して様子をみようと言うことになりました。中止後5日後の今日の起床時に脈拍が120くらいまで速くなり、心房粗動や細動が頭をよぎり残っていたメインテート2.5mgを服用してしまいました。その後1時間もしないうちに脈拍が80ぐらいまで落ち着いたのですか、心房粗動等が起こったのでしょうか?以前の発作時のような強い動悸を感じた訳でなく、毎朝の血圧測定で気付いた程度で息切れや目眩もなく普通にすごせます。メインテートをやめた反動、または心配性なせいならまだ安心なのですが。今日は医院が休みなので、明日診察はしてもらう予定です。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

不整脈、運動と睡眠について。

person 30代/女性 - 解決済み

最初のアブレーションが1年半前で、その半年後にバルーン手術を受けました。 発作性上室性頻拍と、心房細動ですが、他にもまだ不整脈であろうものが確認されていることと、術後もまだ薬がないと生活に支障があるため、抗不安剤を含め4種類の薬を使っています。 今は1ヵ月半毎に健診、2回に1回ホルターを受けています。 今のところホルターは異常なしできています。 わたしは空手を幼い頃からしているのですが、最近練習中に突然頻拍発作が度々起こるようになりました。 突然始まって1分から3分くらい、突然止まって普通に戻るので、また発作性の頻拍だと思います。 特に今は運動制限はないので、空手は体調を見ながら続けていますが、練習中の発作が増えてきたのは運動が良くないのでしょうか? あと、昔から1、2日眠り続けるような日があります。 眠っている間、トイレなどにも1回も起きたりしません。 出産してからは育児があるのでなるべく夜以外は寝ないようにしていましたが、最近また長い時間寝続けてしまう事が増えています。 元々生まれつきのWPWで、脈も普通の人より早い方だと言われています。 そういう事からも非常に疲れやすく、なかなか回復もしないので、そういうのも寝続けてしまうことに関係するのでしょうか? 仕事も家事もしなきゃいけないので疲れと眠気が結構苦になっています。

4人の医師が回答

「立っている時によく脈が早くなる、起立性調整障害の可能性もあり?」の追加相談

person 40代/女性 - 解決済み

心臓がボコボコ動いて鼓動が強く・脈が規則的に早くなる件について、以前相談しました。 薬を貰う定期受診日に相談したところ、おそらく脈が遅い心室頻拍の可能性が高いとのことで24時間ホルターを付けてみました。 昨日返却日だったのですが、残念ながら心臓ボコボコの症状は出ず空振りでした.. 総拍数は11万程、心室性期外収縮は1.1万と1割。2連発が3回で後は単発でした。心房からも3回だけありました。 ビソプロロール1.25mgは期外収縮を減らすものでは無く、心室頻拍予防のために毎日服用しています(数年前のホルターで6秒間30連発の特発性心室頻拍が出たため)。 そういった危険なやつは出ていないから、薬の効果はちゃんとあるねってことで続けて服用します。 しかし、今朝起きて立ち上がって窓から景色を眺めていたところ(立ったまま)、心臓ボコボコの症状が出て横になりました。意識鮮明で、手首でも検脈できました。 前に相談したときも、 ・朝起きて立って歯磨き中 ・立ってドライヤー中 そして今回の立って景色見ている時、いずれも立位でのことです。 3年ほど前に心エコーを行い、EF64%で他にも所見はなく心臓そのものには異常なしと診断されてます。 特発性なのでそこまで気にはしていないですが、立ったままの時に起こるのは何か自律神経?など関与しているのでしょうか? 特発性なら体勢関係なく起こりそうな気もしまして。

2人の医師が回答

老人性不整脈は放置して問題ないものでしょうか

person 70代以上/男性 -

73歳男性です。 30年程前から年数回(夫々2~3週間程度)期外収縮が出ておりましたが2014年1月から1年を通して頻繁に出るようになりました。 多い時は1分間に14~15回位(連続はありません)ですが、不快な程の自覚症状はありません。 また、半日程外出して歩き回ったり、階段を昇っても息切れ等はありません。 動いたり、風呂に入って脈拍が上がると消失することが多いようです。 2015年6月の夜中に、不規則に乱れた不整脈で目が覚め、その後頻拍(120回/分)になった為、病院で心電図を取ったところ、「老人性不整脈(期外収縮)。脈は正常に打っているので問題ない」との診断でした。 【質問】 (1)このような期外収縮は心臓の自然寿命に影響するものでしょうか。 (2)今後、心房細動・心室頻拍・心室細動などを起こす原因になり得るものでしょうか。 (3)心筋梗塞や狭心症の前触れで期外収縮が起きているという可能性はありますでしょうか。 【備考】  ・血圧は正常です ・LDL/HDLとも基準値ギリギリです・中性脂肪は190前後と高いです。・IMTは0.9で正常です。・毎年の健診の心電図は正常です。・ただ、30年程前に左心房(?)不完全右脚ブロックの所見がでたことがあります。・コーヒーを飲むと必ず期外収縮が出ます。・喉の奥に炎症を感じる体調の時に多発するような気がします。・全く症状が出ない日が3日~1週間程続くこともあります。 以上長くなりましたが宜しくお願い致します。

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)