8月に出産しました。
妊娠中血圧は正常でしたが(120〜100/70〜60台)、分娩時より上昇(150/90台)、4日目に160/100台となり、妊娠高血圧症との診断。
血圧に関してかなり神経質になってしまいました。
〈1ヶ月目〉朝昼夕 血圧測定
降圧剤を内服していない朝の測定で緊張
・降圧剤 朝食後に内服
・昼夕の血圧は安定(120〜100/70〜60台)
・朝の血圧は1ヶ月で160/100台→130〜110/70〜60台まで下がる(再計測を3〜4回)
〈2ヶ月目〉 朝夕 血圧測定
降圧剤内服なしになり、その不安から朝夕血圧測定で更に緊張。
・朝の血圧は120〜110/80〜70台(平均再測3〜4回)
・夕方の血圧は130〜110/80〜70台(平均再測5〜6回)
特に夕方の測定が恐怖に感じてしまいます。初測で170/100台を叩き出すこともあり、この数値に落ち着くまでに10回ほど測る時もありました。
再測定が多いことは自覚していますが、測り続ければ下がります。
〈自身のスペック〉
BMIは21弱 完母で授乳中 産後8週目
睡眠時間は細切れで大体4〜5時間
両親が高血圧で内服中
本日産科にかかりましたが、いくら緊張しているとはいえ自宅測定で170/100台が出るというのは立派な高血圧。おそらく妊娠高血圧から高血圧に移行している。再測定も多すぎるので意味がない。という診断で、血圧測定を続けることと、近くの内科を受診するように指示がありました。
高血圧へ移行していると言われ、正直ショックで落ち込んでいます。
1, 高血圧移行の可能性大でしょうか?
2. 血圧測定が今回のことでダメになってしまいました。克服する方法はありますか?
3. 血圧測定を1日1回にすることは難しいでしょうか?(血圧測定がかなりのストレスで、自分で自身の血圧を上げてしまっているように思います。)