慢性便秘 男性に該当するQ&A

検索結果:467 件

日焼け止め塗布直後の蕁麻疹

person 乳幼児/男性 -

3歳1ヶ月の幼児です。 昨日朝、外出するために日焼け止めクリームを塗ったところ、数分後に蚊に刺されたようなぽつぽつが出始め、あっという間に塗布した顔や首筋、腕に広がりすごいかゆみ。同じように塗布した足にはでませんでした。 昨年も同じ日焼け止めを使っていましたが、何も起こりませんでした。今年は新しく買いなおしたものを1ヶ月半前ごろから日差しが強くて外での活動が多い日にのみ使用しています。 同じ頃からでしょうか、首筋、腕にかさかさしてかゆみがあり、掻き傷になって肌が黒っぽくなっていたためここ1週間くらい病院で頂いたキンダベートを塗ってよくなっていました。医師からは衣服の縫い目が刺激になっていると聞きました。 もともと肌は乾燥が強く、日ごろより保湿剤をよく使っています。 今回は日焼け止めを塗った直後であり、塗った場所だけに蕁麻疹が現れ、すぐに拭き取ったらひいたので食べ物とかではなく日焼け止めなのでは、と思ったのですが、去年も同じものだったし今年ももう何度も使っています。日焼け止めは紫外線吸収剤をカプセルに閉じ込めたという低刺激のものです。外出前に蕁麻疹が出たので紫外線による蕁麻疹ではありません。 日焼け止めによる蕁麻疹はあるものなのでしょうか? また、同じものを使用してもあるとき急にでたりするものなのでしょうか? ちなみに慢性の便秘と前前日の夜中に37.5度の微熱が出ましたが当日は機嫌もよく元気でした。関係ないとは思いますが、4日前にポリオの予防接種をうけました。息子はこれまでにも何度か予防接種の後に発熱や蕁麻疹をおこしています。 この日焼け止めはやはりもう使わないほうがいいでしょうか?他の日焼け止めを探してもいいものか、日焼け止め自体を使わないほうがいいのか、是非適切なアドバイスをよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

腹部の違和感、痛み?

person 50代/男性 -

病院での診察が必要と思いますが・・・ 腹部の鳩尾からへその間に違和感があり、痛い感じではなく、張っているような感じがします。 8月下旬に区の健康診断で9月中旬頃、潜便検査で陽性の結果通知が来る少し前から2ヶ月位続いています。 その結果を受けて、大腸内視鏡の検査を受け、ポリープがかなり見つかり、4箇所切除し生態検査と同時にABC検査を受けました。 結果、ピロリ菌 陰性・ 慢性胃炎(萎縮性胃炎) 陰性、ポリープも良性でした。 5年程前に発症した強膜炎で、免疫性機能障害といわれ、現在治療中で現在目の充血は見られなく、プレドニン5mgとガスター各1錠/日と、エンドキサン半錠25mgを週2回服薬しております。この服薬が原因なのでしょうか? 潰瘍・胃炎・胆石・膵臓炎等々の症状で、若しくはがんでは?と考えてしまいます。たまにある腰痛だとか、耳鳴りのような「キイーーー」と感じたり、頭がはっきりしてないような感じがして、ちょっとした段差につまずきそうになった事があり(年齢からきているのか?私54歳)、脳まで転移したのか?と考えてしまいます。 当然ながら、早々に医師に診察してもらうことが一番と思っていますが、診断が怖いのが本音です。体重の減少や下痢便秘はなく、便も普通な状態ですが、この胃の辺りの張った感じがとても気になっています。がんである可能性は、どの位でしょうか?お教えお願い致します。 なお、4年程前、胃に同じような感覚があり、胃と大腸の内視鏡検査を全身麻酔で受け、結果は特に異常なしでしたが、海外での検査であまり信憑性に疑問を持っています。

1人の医師が回答

お腹周りのしこりの原因

person 40代/男性 - 解決済み

家族のことで質問です。 お臍の左下を押すと5センチほどの半円を描いたような硬めのしこりと鈍痛があります。 昨年12月にステージ3b膀胱癌での膀胱、子宮摘出を行っており、他の臓器やリンパ節への転移はなしという結果でした。 年明けのCT検査でも転移なしとのとこで、今はオプジーボでの予防治療中です。 元々慢性的な腰痛持ちで術後に筋肉が落ちたことで腰痛自体は悪化しており、最近夕方になると微熱と痛みが増してくるようになり、オプジーボの副作用かなと思っていましたが、 お臍周り左下の辺りに硬いしこりがあることに気付き質問させて頂きました。 もしかして大腸がんかと不安になり主治医に尋ねてみましたが、主治医いわく、大腸がんは考えられないと思いますと仰られました。 その他症状としましては、 酷い便秘症で3~4日に一度、下剤で排便をしていること、ガス溜りが酷くお腹が苦しくなることが多い、しこりの大きさは日によって変化はなく一定に思う、押すと鈍痛がある、腰痛を庇うとそこの部分が筋肉痛のように痛くなる、夜になると腰やお腹周り全体の痛みが酷くなる、です。 お分かりになる範囲でご意見をいただきたいのですが、 1、お臍の左下周りのしこりは、 オプジーボによる腸炎、溜まった便、腰痛を庇うことでの筋肉痛も考えられますでしょうか? 2、位置的に、大腸がんや卵巣がん、腹膜播種でないかと不安に思っているのですが、3~4ヶ月で急に分かるほどのしこりに成長することはあるのでしょうか? 膀胱手術前のMRIは昨年12月、転移確認の為のCTは1月に撮っていますが、どちらも異常なしでした。 また、2年ほど前に産婦人科でがん検診もしてもらってますがその際は異常なしでした。 毎日が不安で溜まりません。 何卒宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

逆流性食道炎の術後の後遺症と再発について

person 30代/男性 - 解決済み

私は昨年まで食道裂孔ヘルニアに起因するグレードA〜B程度の逆食を10年ほど患っていました。食道に大きな炎症などはありませんでしたが、長く患っていることや時々きつい胸焼けに悩んでおり、噴門形成+Nissen法の実績が豊富な都心の病院で昨年5月に手術を受けました。 術後は呑気症による腹部の鈍痛や、野菜など一部の食品が噴門部に詰まる後遺症に悩んでいました。術後1年ほど経ち多少マシになったものの、それに伴い最近逆食の症状が一気に再発しました。 再発後胃カメラ検査の結果グレードCの逆食と診断され食道に多くの炎症がありました。 そこでいくつか質問させてください。 ・術前よりも胃液の逆流頻度が多くなりました。術前では起こり得なかった状況(e.g. 軽くかがむなど)における胃液の逆流などが生じます。何らかの理由により腹圧が上がったためと考えますが、例えば、Nissen法で胃底部を食道に巻きつけたことで胃の体積が減り腹圧が上昇することなどは考えられますでしょうか? 私の身長は171cm、体重は58キロ程度でここ1年くらいでお腹が出てきたものの肥満体型ではないと思います。ただし、数年前から慢性的に便秘気味です。 ・術前は左向きで寝ればほぼ胃酸の逆流はありませんでしたが、現在はどの体勢で寝ても胃酸の逆流が生じます。これはNissen法により、胃底部に胃酸を溜めることができなくなったためと考えてますがいかがでしょうか? ・上述の後遺症が続いていることなどから、再手術によりできるだけ術前に戻すことも検討しています。傷口の癒着により手術の難易度が上がること、胃を食道に巻きつけるにあたって胃と脾臓の血管などを剥離しており完全に元に戻すことはできないなど、術後に手術を担当した医師から説明を受けましたが、再手術の検討余地はありますか?、あるいはそもそも検討すべきではないでしょうか?

1人の医師が回答

慢性気管支炎の薬の副作用?

person 70代以上/男性 -

今回相談させて頂きたいのは、私の父です。齢75歳です。 現在病院にかかっていまして、病名は非定型抗酸菌症、慢性気管支炎となっております。 2014年6月に入院しまして、今まで4回の入退院を繰り返しております。 ここで本題なのですが、現在かかっている主治医の話によると、肺はぼろぼろで、常人の三分の一程度の機能しか無いそうです。但し、酸素飽和度は95以上あり、人工呼吸器等は、つけておりません。 毎日の症状なのですが、ほぼ寝たきりで、咳、痰は当たり前のようにでます。咳は痰が絡むので、それと同時にしているようです。痰は粘っこくあとびきをし、中々切れないときがあり、「ゲェー、ゲェー」と大きな声を出しながらやっています。 痰の色は、黄色、さび色(黄色に血が混ざったもの)と一日中繰り返しやっているときがあります。 食事のときは、いつもお腹が張っているように感じ、お腹はすいているのだけれど、無理して入れ込むと呼吸が苦しくなり、ひととき具合が悪そうにしています。そして左腰の部分がいつも痛いそうなのです。 夜眠りにつくときは大体、夜の9時前後が多いですが、朝になるまでほぼ1時間おきにおきているようです。多いときには7回ほどになります。起きる原因は、尿意をもよおすからだそうです。 薬の副作用かどうかわかりませんが、解決したい問題点は3点。 ・痰に対しての薬はあっているのでしょうか。ここでは一応去痰薬はもらっています。 ・お腹の張りがいつもあるようで、解消方法はあるのでしょうか。 ・夜の1時間おきなのですが、一度泌尿器科にいきましたが、腎臓はきれいだということで、根本的な解決にはなりませんでした。 肺とは関係ないもので、便秘がちだということで下剤も調合されています。 つたない文章ですが、ご教授の程宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お腹の左側(特にお腹の左上、みぞおちの左側)の痛み

person 30代/男性 -

32歳男性です。 
去年の11月に急性胃腸炎になり治りましたが、2ヶ月以上も痛みや腹部膨満感があり、大きな総合病院を紹介してもらいました。 そこで、内視鏡検査(胃、大腸)、血液検査、腹部エコーをした結果、胃については少し胃炎はあるが問題のあるレベルではない、逆流性食道炎や癌もない、胃潰瘍(ピロリ菌も血液検査で3以下、胃カメラでも形跡なし)でもないとのことでした。 ただ、3ヶ月たっても改善せず、以下の状態です。 
 ・お腹の左側に鈍痛がある。 お腹の左下が痛い時もあるが、主に痛いのは、お腹の左上というか、みぞおちの左側。 ・腹部膨満感があって、お腹が張っている時に、特に痛みが出やすい傾向にある。ゲップとオナラが多い。
 ・固形物を食べても何もないが、温度に関わらず、水分をとると痛い。 ・食欲はありご飯は美味しく食べられている。
 ・当初は胃もたれ感があったが、六君子湯を飲んでからは改善された。 
・下痢、便秘はない。 ・ストレスは特に感じてるつもりはない。 なお、処方されてる薬は、 
一日三回(ガスコン80mg、六君子湯2.5g、ビオスリー)ですが、痛みや膨満感については改善されません。 今度は、総合病院のより専門的な消化器内科で診察を受けます。 そこで、診察前に予備知識が欲しいです。今、疑っているのは以下です。 ・早期慢性膵炎(酒は全く飲まない、LDLコレステロールが161、中性脂肪は58だが、一応、超音波内視鏡、血液のアミラーゼ検査したい) ・呑気症(人より早食い、日課の水泳すると空気が体に入って痛くなりやすい) ・機能性胃腸症(お腹の左側だけが痛くなる症状もあるのか?) ・胃炎(こんなに長く続く場合もあるのか?炎症が続いたら癌化する恐れはないのか?) どの疑いが強いですか?他に疑った方が良い病気やすべき検査はありますか?

2人の医師が回答

瀑状胃と長い腸による体調不良、多剤服用への心配

person 60代/男性 - 解決済み

昨年5月、ゲップや吐き気、胃の不快感が強くなってきたので近くの消化器内科を受診し胃カメラを受けた結果、特に異常は無かったのですが瀑状胃(医師によれば胃がベレー帽を被っているような状態)とのことで、それによる胃の不調とのことでした。タケキャプ錠10mg、モサブリドクエン酸錠5mg、大建中湯、マグミットを処方されました。それから2ヶ月して今度は腹の調子が悪くなった(痛み、便秘、ガス溜まり)ので診察を受けたところ憩室炎と言われ、前回の薬に加えセンノシド錠12mgを処方され、1週間後に大腸カメラ検査を実施した結果、異常はないが便が多い。腸が通常の1.5倍近くあるせいで便があちこちに貯まり、壁が膨れて痛みなどが出ていると言われました。一応は安心し、その後もセンノシドを除く4種類の薬を服用してきました。半月ほど前から毎日お通じはありますがガスが多い軟便状態が続く上、ゲップやみぞおちの痛みや不快感が続いたので医師に相談すると「軟便になったからと言ってマグミットは中止しないように。このままでいいんです」「胃については、申し訳ないがこれ以上できることはない」とのこと。アコファイドを追加処方されました。ストレスの軽減や食べ物、寝るときは右向きにしたりと色々努力はしているのですが、他になにか出来ることがあればご教示願います。この他にも気管支喘息、慢性蕁麻疹という病気も患っており、消化器の薬はもとよりシロスタゾール、オルメサタン、シムビコート、ビラノア、メキタジンも同時服用中です。たくさんの薬を飲む“多剤服用”は副作用の危険性が高まると聞いています。薬局の方にも質問してみましたが、その可能性もあるが仕方ない的な返答でした。ジレンマを感じますが、私の状況についてアドバイスを頂けたらと思います。

1人の医師が回答

14日前より食欲不振

person 40代/男性 - 解決済み

約、二週間前から食欲不振でほとんど食べれません。最初の3日~4日あたりは、本当に食べれない状態でした。何年も前から、左下腹がはったり、満腹感はありました。便秘や下痢を繰り返してました。去年、急にお腹が痛くなり総合病院でCT、エコー、血液検査をしてもらい慢性膵炎と診断され軽度の膵炎と言われました。後、何年も前から、肩甲骨や背中も痛い時があり、今もです。その後、今年に入ってすぐ心筋梗塞になりカテーテルしました。首、背中、腰にヘルニアがあり軽度みたいです。背中や肩甲骨が痛い時があるので循環器に行き改めて色々検査をして、問題なしと言われて、わりと大きい血液内科で診てもらっても病的なことはないと言われました。8月26日から急に、胃がつった感じなどがあり食べようにも食べれず、吐き気したり、えずき、又ゲップが出にくい感じで満腹感などありました。総合病院で、血液、CTエコーをしてもらい異常なしで、後胃カメラは僕が少し嫌がったのでしてません。先生もどちらでもいいということでした。胃がんの可能性はないと思うよと、胃カメラしてないから断言はできないけれど、今見る限りではと!後、一週間や二週間食べれないのなら、しましょうといわれました。今は、何とかおかずだけや白米も少し食べれるようにはなってます。先生も、だんだん食欲も出てくると思うよと言ってました。胃がんやったらと考えると病んでます。元々、神経質で子供の頃に自律神経失調と言われて、考えこむ性格です。内科の先生は、9割以上診る限り重病でもなさそうやでと、あんまり神経質にならないようにとおっしゃってました。後、時折、胃液や唾がこみ上げて喉がつまった感じになります。最初から、胃痛とかみぞおちが痛いとはないです。吐き気やだるさ、満腹感、おへその左側側チクチク痛みます。ゲップが出にくく苦しい時があります。現状では胃がんの可能性ありますか?

2人の医師が回答

不明な微熱と倦怠感が続いています。

person 10代/男性 -

4.15ごろから微熱(38度を越すことはほとんどなく、午前中は6.8くらいで午後から7.4-7.6)、腹部不快感、軽く息苦しい感じ、たまに動悸、体がなんとなく本調子じゃない感じ、ほてり、たまの喉のつまり、たまの軽い頭痛、血便、便秘、下痢などの症状があり、病院を受診して結局5月の後半に大腸内視鏡の検査や血液検査の後、潰瘍性大腸炎も併発している可能性は否定できないものの、サイトメガロウイルス初感染による腸炎であるという診断を受け、その後抗体検査で抗体もできてきていたので、6月の初めに通院を終えました。最後に熱を測ったのはそのころで37度くらいの微熱はありました。その後、たまに息苦しさや火照りのような症状はありましたが、殆ど気にならずそのうち治るだろうと思っていたのですが(その時熱があったかは不明)、6.30ごろに軽く咳が出たのが始まりで7.1に軽くだるいなと思い、熱を測ったところ微熱(36.8-37.5)があり、体がじんわりほてる感じ、動けないほどではない軽い倦怠感、軽い頭痛、胸の詰まり、肩とか背中が凝っているような力が入らないようなだるさ、前身脱力感のようなもの等の症状が入れ替わり現れ、どれも強烈なものではないのですが、7.1から微熱含めて10日間ほど続いているので不安になり質問させていただきました。血便はありませんが、サイトメガロと診断された時の症状に似ています。神奈川に下宿しており、新型コロナ流行地域ということでその可能性もあるかと思いますが、私としてはサイトメガロウイルスの関連じゃないかとどうしても思ってしまい、慢性的にebウイルスが活性化する難病がある等の記事を見てすごく怖くなってしまい、そのような可能性もあるのかとご相談させて頂きました。病院にかかろうにもコロナを拾ってきても怖いし、今のところ動けなくなるほど酷くはなく、生活はできるので様子を見ている状況です。

1人の医師が回答

右腹部の違和感が続いています

person 20代/男性 - 解決済み

1ヶ月前にみぞおち右側付近に激しい痛み、ガス溜まり、吐き気、寝る時も痛みで起きてしまうため近くの消化器内科クリニックで診断しました。 超音波【エコー】検査と血液検査をし、超音波検査では問題はないですが、血液検査は尿酸値が7.1でした。 揚げ物やお酒をほとんど毎日摂取したことによる食生活の乱れがきっかけで、慢性的な逆流性食道炎の可能性が高いと診断されました。 その後処方薬を飲み野菜や海藻、乳酸菌を取り以前のような痛みはありません。 しかし、仕事上問題ないのですが、右腹部への違和感が続いております。 初診から約2週間後、一昨日に刺激物を食べたら、その夜に軽い吐き気、ガス溜まりが酷く右向きで横になった時に右腹部を少し強めに摩るとしこりのようなものがありました。 押すとすぐに消えますが暫く経つとまたありました。 次の日の昼にも試しに触ったら、ビー玉サイズ程度ですがありました。 本日の昼【空腹時】にも試したら、そのしこりはありませんでした。 本当に逆流性食道炎だけで違和感が起きているのか不安なので、診断をお願い致します。 以前から気になっている点 ・見た目は痩せてるが腹部に脂肪がついてる ・冷え性【医師からは遺伝】 ・尿が泡立つ事がある→水を1日2l飲むようになってからはトイレに行く回数は増えたが泡立ちは悪くなっている。 ・尿酸値は毎年7.0を超える【医師からは軽い排泄障害かも】 ・以前まではうつ伏せで寝れていたが、右腹部の関係で寝辛い。 うつ伏せでなければ、しっかり眠れている ・今年の1月頃に右足の甲が痛い時があった。 ・症状前は便秘気味→ここ最近は食生活改善したのか毎日出ます。 健康的な点 ・普段から自転車で片道40分程の距離を漕いでいます。 ・プロテインを飲んでいる ・野菜だけでは足りないと思い市販のマルチビタミンを摂取

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)