牛乳アレルギー 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:932 件

除去食の解除について

person 乳幼児/男性 -

1歳8か月の男の子です。生後7か月で卵と乳にアレルギーがあるとわかり、除去をしていました。卵クラス3、乳クラス2です。1歳2か月で2回目の血液検査を行いましたが、クラスはかわっていませんでした。細かい数値を見ると、卵はほんの少し数値が上がり、乳はほんの少し下がっている感じです。卵はまだ除去を続けたほうがいいと言われたので除去しています。乳は、加工食品など量の少ないものから始めて見てくださいと言われたので、食パンなどを与えてきました。食パンや、ピザ少量なら、なんともありません。最近になって、牛乳に挑戦しようと3日前から始めています。ですが牛乳の味が好きではないようで、1日目は、1ccほどしか飲んでくれませんでした。飲む時に口のまわりに牛乳がついたせいなのか、飲ませて5分ぐらいして口のまわりに3つ小さなじんましんが出ました。しかし、15分ほどで消えました。2日目、また牛乳は1ccほどしか飲んでくれなかったため、ピザを少し食べさせました。2日目はじんましんは出ませんでした。3日目、朝に牛乳1ccとピザを前日より少し多めにあげましたが、じんましんは出ませんでした。3日目のおやつの時間に、ヨーグルト1さじをあげてみたところ、また5分ほどで、口のまわりにじんましんが3個出ました。10分ほどで消えました。これは、まだ乳を除去したほうがいいと言うことなのか、もしくは、このぐらいのじんましんなら、少しずつ続けてあげて、慣らしたほうがいいのか、どちらでしょうか。解除を進めるべきか、除去を続けるべきか、悩んでいます。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

アレルギークラス2は食べたら危険ですか?

person 乳幼児/男性 -

6ヶ月の息子がしらすを食べて2時間後、じんましんがでました。念のため受診しましたが、体調は大丈夫とのこと。しらすのアレルギーの可能性があるが、じんましんがひけばまたその半量から食べてもよいと言われました。しかし、一旦じんましんは引いたものの、それから1週間授乳後やお風呂後などにもポツンと一つ二つでるようになり、再度受診。アレルギーの血液検査をし、ザイザルを一週間飲みました。じんましんはおさまりましたが、アレルギー血液検査の結果、タラ.タラコクラス0(しらすは項目にない)でした。しらすが原因ではないだろうことが分かりました。 しかし代わりに卵白クラス1、卵黄クラス0、オボムコイドクラス0、ミルククラス2、大豆クラス2で、びっくりしています。 豆腐も豆乳も食べているのに症状はでていませんし、牛乳やタマゴはまだ食べてもいませんが、アレルギーなのでしょうか? 何に反応したのかわからないので試しに粉ミルクや卵黄を少量食べさせてみたいですが、危険でしょうか? クラス2はどの程度アレルギーの症状がでる数値ですか? アレルギーでも症状がでない程度は食べた方が予後がよいと聞いたので知りたいです。

4人の医師が回答

食物アレルギーがある息子の栄養について

person 乳幼児/男性 -

食物アレルギーがある息子の栄養について教えて下さい。 息子は現在一歳になったばかりで、離乳食を3食しっかり食べ、昼2回と夜は4回くらい授乳しています。10カ月の頃に皮膚科に行き、卵、乳、大豆アレルギーだとわかりました。他は検査していません。 アレルギーだとわかるまで、豆腐や納豆、ヨーグルトやベビーフードのホワイトソース等も食べさせていました。ペプチドミルクを飲ませた事もあります。 ヨーグルト以外はどれも何もならなかったので、アレルギーではないのだと思っていました。ヨーグルトだけは最初の3回くらい同じ部分(口の周り2カ所)が赤くなりましたが、今は食べても赤くなりません。 今すぐ断乳するつもりではないですが、あまり遅くならないようにと考えています。 この程度のアレルギーでもやはりフォローアップミルクや牛乳、豆乳は飲めないのでしょうか? 栄養不足にならないか心配です。 今は授乳以外の水分はベビー麦茶がほとんどです。 アレルギー用のミルクを飲ませた方が良いのでしょうか? それとも他の食品で補えば良いのでしょうか? 初めての育児でわからなくて困っています。 どうかご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

1歳0ヶ月 食物アレルギー

person 乳幼児/男性 -

1歳0ヶ月の息子がいます。 生後8ヶ月のときに血液検査をし、その結果、卵白・オボムコイドがクラス6、大豆クラス3、小麦クラス2、乳クラス1、ハウスダストクラス2でした。また、プリックテストでは卵白に大きい反応、牛乳、大豆にも反応、小麦はほんの少しの反応でした。そのあとすぐに海外赴任となり、そのクリニックでの治療はあまり出来ずに引越しとなりました。 検査をする前までは大豆だと豆腐や納豆、牛乳だとヨーグルト、卵も卵黄を少しずつ与えて問題なく食べられていました。 ですが赴任先に来て、英語圏ですが、私はあまり英語が得意ではないので、言葉の不安、食べさせて何かあったらどうしようと思うと積極的に進められず、また、日本人クリニックはありますが、日本人の小児アレルギー専門医はおらず、相談したくてもできずにいました。 ですが、アレルギーにもお詳しい?日本人の先生にお話しを聞きながら、1歳を迎えて最近ようやくチャレンジし出し、大豆に関しては納豆、豆腐、枝豆などは問題なく、乳もヨーグルトMAX80gを与えて特に反応はありません。 小麦はベビーそうめん、うどんをゆでの状態で約40g与えて反応なし、現在食パンを少しずつ与えています。 卵は、4日前から卵ボーロを1個の半分を与えていますが、今日背中に1つだけ蕁麻疹が出ていました。背中以外には赤みもなく、痒がってもいません。 このくらいの反応であれば、明日以降もこのまま続けようと思うのですが、どのくらい反応が出たら中断すべきでしょうか? また、大豆、乳に関してはアレルギーはないと考えてもいいのか、小麦に関しても、どのくらいの量を問題なく食べられればアレルギーではないと考えていいのでしょうか? また、一度ローカルのアレルギー専門医の話を聞くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)