牛乳アレルギー 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:933 件

8ヶ月の子ども、ヨーグルト吐き戻し

person 乳幼児/男性 - 解決済み

8ヶ月の男の子です。 ヨーグルトを食べた後、嘔吐することがたまにあります。毎回ではありません。 嘔吐の量は多くはないです。 赤くなったり、呼吸が速くなったり、アレルギーのような症状も嘔吐以外にはありません。 嘔吐しても機嫌良く元気です。 食べた後15分くらいは休憩させていますが、食後もずり這いで動き回ってます。 ちなみに昨日は17時ごろ離乳食を食べました。 ・BF 具たっぷりグーグーキッチン かぼちゃのグラタン(80g) ・ベビーダノン プレーン(45g) 19時ごろ少量の嘔吐を3回ほどしました。 最近は減ってきたものの、授乳後の吐き戻しは元々多いタイプです。 今の所アレルギーは何も出ていないです。 牛乳で作ったパン粥なども食べています。 普段の離乳食は月齢の目安量の範囲内であげるようにしています。ヨーグルトもベビーダノンをあげているので45g以上あげることはないです。ヨーグルトを上げる場合他のタンパク質は少なめにしています。 1、ヨーグルトを食べると嘔吐することが多いのですが、このままあげ続けても問題ないですか? 2、アレルギーの可能性もあるのでしょうか? 他にもアドバイスあればお願いいたします。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

胃腸炎か乳糖不耐性かインフルエンザB型か

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳7ヶ月の男児です。 4/1から4日間軟便が続いた後、5日目に発熱(39.2℃)し、昼食後に嘔吐を1回しました。 その後嘔吐はなく下痢もありませんが発熱は3日目の今日も続いています。 軟便は1日3回程で、普段より柔らかい程度のもので酷いものではなく、熱が出るまでの4日間は元気でした。 今のところ軟便、発熱、嘔吐以外の症状はありません。 4/1と4/2に非加熱牛乳を初めて40ml与えており、その2日間はそのせいで軟便になったのかもと思っていたのですが、乳糖不耐性もしくは乳アレルギーの可能性は考えられるでしょうか。 今まで育児用ミルク、フォローアップミルク、ヨーグルト、チーズ、加熱牛乳(調理に使用)は問題ありません。 乳糖不耐性の場合はどのくらいの時間で便に影響があり、またどのくらい続く(発熱などはある?)ものなのでしょうか。 発熱日に受診し「嘔吐の先行しない胃腸炎ではないか」との診断を受けたのですが医師に牛乳のことを伝え忘れたのでこちらで相談しようと思いました。 また、もし胃腸炎である場合は、発熱(38℃〜39℃)は3日も続くものでしょうか。この3日間辛いのか頻繁にグズっています。 軟便の色はずっと黄色〜茶色で今は元に戻りつつある感じがありますが、昨日などは便に多く粘膜が付いていました。 軟便数日→発熱→嘔吐1回という典型的ではない経緯だったので、他の原因・病気の可能性もあるのではと心配しています。 胃腸症状がでるというインフルエンザB型の可能性はあまりないのでしょうか。 ちなみに集団生活はまだしていません(4/1に入園式でしたが翌日から休んでいます)。

9人の医師が回答

子供の蕁麻疹について

person 乳幼児/男性 -

3歳の子供です。 18時頃にパンと牛乳を摂取しました。 それから20:30頃にお風呂に入ろうとした時に眉間にミミズ腫れのような腫れを見つけ、首を痒がる様子があったので確認してみると首の後ろ、左脇の下、両耳の後ろに蕁麻疹のようなミミズ腫れの発赤があり、お風呂もかなりぬるめで急いで入りました。 以前(半年ほど前)蕁麻疹が出たことがあったので、その時に処方してもらった薬(強カレスタミンコーチゾン)を塗布し、21:20頃に消灯。 痒さでなかなか眠れず、21:50にやっと寝息を立てて寝てくれました。 それから一時は眠ってくれたのですが、22:40にグズって起きてしまい、それからずっと泣いていて、脇腹を掻きむしっていたので肌着をめくって見てみるとお腹〜背中にかけて、首の下、肩等に蕁麻疹が広がっていました。 一応、同じ薬を塗布したのですがなかなか効かず30分ほど泣いたあと疲れて寝てしまいました。 眉間の蕁麻疹は無くなっており、首の後ろも少し色が引いてきたように見えます。 ○今までパンや牛乳で蕁麻疹が出たことは一回も無いのですが、蕁麻疹の広がりからアレルギーの可能性はあるのでしょうか? (前回はカニを食べて蕁麻疹が出ましたが、カニでのアレルギーはなく子供はよくある事だと言われました。) ○病院受診を明日した方がいいのか、様子見でいいのか悩んでおります。 呼吸状態は良好で、顔や唇の腫れ、腹痛の訴え、吐き気等はありません。 ○氷を使おうと思いましたが、すごく泣いて拒否してしまったため薬での対応にしましたが、もし病院受診した際は頂いた薬よりもっと強い薬を貰うことは可能なのでしょうか。 長くなり申し訳ありません。 先生方、お力添えよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

1歳2ヶ月、卵と乳製品の摂りすぎ

person 乳幼児/男性 -

まもなく1歳3ヶ月になる息子です。 卵と乳製品を食べさせ過ぎていました。 アレルギーが出たり、何か病気になる可能性はありますか? 卵は、 1歳になってから、ほぼ毎日食べています。 きっちり計量せずに与えていたので、 目安量の2/3個よりも多く食べさせていたと思います。 丸々1個まではいきませんが、3/4個以上は食べていたかもしれません。 乳製品は、 ヨーグルトを1日トータル150gぐらい。 赤ちゃん用のチーズ1つ。(1つ12gぐらい。) フォローアップミルクを離乳食に使っているので、専用スプーンに4杯半ぐらい。 以上のような感じで食べさせていました。 身長体重が小さめで、体重に関しては成長曲線の範囲にも入っていません。 10ヶ月ぐらいから食べムラや、偏食、離乳食拒否などもあり、あの手この手で食べさせてきました。 乳製品に関しては、栄養士さんからの指導で、牛乳を1日200mlは飲ませるように言われましたが、牛乳が嫌いなので、好きなヨーグルトとチーズで摂らせていました。 フォローアップミルクも栄養士さんから勧められ、やはり飲み物としては飲んでくれないので、離乳食に使っていました。 偏食が酷かった時期はフォローアップミルクを活用していても問題なかったと思いますが、ヨーグルトやチーズをしっかり食べられるようになっても、癖でフォローアップミルクを使い続けていました。 よく考えたら乳製品の摂りすぎではないかと心配になりました。 まだまだ偏食なので、お肉は食べられず、 朝は豆腐、 昼は卵、 夜は魚(鮭、ツナ缶、しらす)、 というような感じで回しています。 もっと様々なタンパク質を使えればいいのですが、偏ってしまい、鮭、ツナ、しらす、大豆のアレルギーが出ないかも心配です。 乳製品に関してはカルシウム、 卵に関してはコレステロールなども過剰摂取で何か病気にならないか心配です。

4人の医師が回答

0歳11ヶ月の子供、今日の昼12時頃から蕁麻疹が出てます

person 乳幼児/男性 -

0歳11ヶ月の男の子なのですが、今日の昼12時ごろから蕁麻疹が出ています。 外出に向かう車の中で、眠いのもありほっぺを掻いて寝ました。20分程度寝て掻いたであろうほっぺの広範囲部分が蚊にさされのような腫れの蕁麻疹になっていました。他に太ももに一部だけプツッと蕁麻疹が出ていました。 (卵、牛乳、小麦のアレルギーを持っているのですが、特に食べさせていません。いつもと変わらない過ごし方で、変わったことといったら、新しいおもちゃの小さいボール3つが、ボール同士がくっつかないようになのか、少しオイルみたいなのが着いていて、それを触って、触った手で顔を触ったからかな、と思っています) 様子を見て過ごしていたら腫れは引いたのですが、帰宅する車で再び寝て起きたら(15時半頃)手首、ほっぺ少し、お腹、お尻、太ももと蕁麻疹が出て来て、17時過ぎた今も蕁麻疹が引かない状態です。 16時ごろから今も38.0度でカロナールを飲んでも下がらずです。 本人は今は機嫌は悪くなく、痒がる様子もなく過ごしているのですが、様子見で良いのでしょうか。いつもの食物アレルギー症状より蕁麻疹の出方が違うなと思ったのと、長引いて蕁麻疹が出ているので少し心配です。 時間と明日は日曜で、受診できない状況なのでこちらに相談しました。

3人の医師が回答

2歳の子供、6/2の午後から下痢が続いています

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳(6/3で2歳になったばかり)の息子ですが、6/2の15時のうんちから下痢が続いております。 受診をした方が良いのか、また食べ物や飲み物等気をつける事を教えていただきたくこちらにご相談させていただきました。 経過としては… 6/2の15時のうんちがオムツから漏れて汚すくらいかなりゆるい(色は黄色に近い橙色)→20時ごろ多めの下痢(色はクリーム色っぽい)→6/3の10時ごろ6/2の20時の時よりはやや形もあるが下痢に近い(色は茶色っぽい)→本日10:30ごろ柔らかめ多めのうんちだが前日よりも形が出てきた(色は橙色) 今のところうんちの回数はいつもと変わらずです。 それ以外は熱、嘔吐もなく、食欲もいつも通りで元気です。 先述の通り、この状況で受診をした方が良いでしょうか? また、食事等気をつける事があれば教えていただきたいです。 胃腸炎なのでしょうか? 現在アレルギーはないですが、ここ1ヶ月夜寝る前に牛乳を飲んでいます(それまではフォローアップミルクでした)。これまでアレルギー反応が出た事はありませんが、なにか影響があるのでしょうか? 色々と質問をして申し訳ございません。 お忙しい中恐れ入りますが、宜しくお願いいたします。

10人の医師が回答

消化管アレルギーを疑っています

person 乳幼児/女性 -

現在3歳、幼稚園年少の娘です。 消化管アレルギーを疑っています。 1歳ごろから、たびたび急に嘔吐することがあり、いつも10分間隔程度で2時間くらい嘔吐し、黄色〜黄緑色の消化液?を吐き切ると落ち着くというのを繰り返していました。 嘔吐の前も落ち着いた後も食欲はあります。 発熱の症状もありません。 しばらくして、嘔吐するときは野菜ミックスジュースや乳幼児用の野菜フルーツゼリー、生のパイナップルのいずれかを摂取した後だと気づき、以降は控えています。 パイナップルの除去により、嘔吐も無くなっていたのですが、ここ最近2回ほど同様の症状があり、いずれもパイナップルを含むものは摂取しておらず、原因がわからないため、医師の診断を仰ぐ必要があるのかな…と思っています。 卵・牛乳・ぶどうは摂取しても症状は出ません。 最近の2回の発症でその時初めて食べていたものでは「ぶどう味のアイス」「市販の漬物」です。 嘔吐が2時間程度で収まること・その後は食欲も戻り元気であることから、この嘔吐症状での受診はしたことがありません。 以前に他症状で受診した際にパイナップルでの嘔吐を相談したところ「少量食べさせてみて症状出るなら、その食材を避けるしかない」とのアドバイスでそれ以上の相談ができませんでした。 コロナ禍で転居して、相談ができるかかりつけ医を見つけられていないこともあり、どこで診てもらえば原因がわかるのかわかりません。 嘔吐の繰り返しが苦しそうで、今後激しい症状が出る可能性もあるかと心配です。 疑わしいものに見当がつかず、いつ症状が出るかわからないのも園や今後の学校での給食でも困るな、と思っています。 消化管アレルギーの可能性はありますか? 原因物質を知る方法はありますか? また、そのためにはどんな病院を受診すれば良いでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)