生理後 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:431 件

4歳児、口内炎が4ヶ月続いています

person 乳幼児/女性 -

お世話になります。 4歳の娘の口内炎について相談させてください。 4ヶ月前から口内炎が出始めました。そのころ、私(母)が入院していたため、食事の偏りなどかと思っていたのですが、今も続いています。 口を見ると、治りかけの口内炎でポツポツたくさんの斑点が出ています。本人は出始めの頃はいたい、かゆい、と言っていましたが、現在は特に痛みなどは何も訴えてきません。 また、歯茎も一箇所、左下前歯の左右にポツっと小さいできものがありますが、痛がっていはいません。 そのほかには、咳が同じくらいの期間続いていて、ひどくなったり軽くなったりを繰り返しています。 熱はなく、食欲もアリ、元気に遊んでいるのですが、あまりに続くので心配しています。 海外に住んでおり、現地の小児科のドクターには見てもらいましたが、生理食塩水でのうがいだけで、特別な検査や処置はしていないです。 また、本人の祖父が白血病で60代前半でなくなったこともあり、不安でした。 あと1月で帰国できるのですが、急いだほうが良いでしょうか? また、こういった症状があると、深刻な病気の可能性もありますか? お手数でも、ご意見頂ければと思います。 何卒宜しくお願い申し上げます。

10人の医師が回答

オムツに出血の跡が

person 乳幼児/女性 -

初めてご相談します。 1歳3ケ月の女の子です。先週金曜日にオムツを替えると出血した跡がありました。(量は女性の生理の始まりor終わりかけ)色は真っ赤でなく、尿と混じったからか薄赤い感じで、ドロッともしていません。お尻を拭くとまたついて…子どもも嫌がって泣きました。 心配してその一時間半後またオムツを確認すると、また出血していて。 慌ててクリニックへ連れていきましたが、主治医からは分からないと言われてしまいました。出血がどこからか分からないそうです。けど排便しての出血ではなく、オムツには排尿しかありませんし、拭いた時は膣からの出血のような気がしました。エコーもして下さいましたが、パッと見は異常なしだと言われています。 子どもは元気にしております。食事も普通にとってます。便は少し緩い感じですが、排尿時も痛そうな様子はありません。 土曜、日曜は出血はありませんでした。 念のため詳しく検査するため病院を紹介されて今週中に行きますが、大きな病気じゃないかと不安です。 子どもは顕微受精で授かりました。しかし35週1日の早産でした。 大病は今までありません。 そんな事もあるので臓器が未発達で生まれて今になって症状が出てきたとかありますか? 考えられる病気はありますか?

1人の医師が回答

3ヶ月の子供 笑わない 目が合いにくい

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3ヶ月の男児の母です。 新生児期から今までまったく笑わず、生理的微笑も社会的微笑もないです。少し口角を上げたかな?という表情も1日1回あったらいいほうで、表情を変える時はしかめ面です。 ミルクを飲んでいてもこっちを見ずに一点を見つめたり、キョロキョロする事がほとんどです。眠い時に抱っこすると普段よりは目を合わせてくれますが、すぐキョロキョロします。抱っこで移動すると天井のライトを目で追うので光もわかっていると思います。 ですが、目の前でおもちゃを動かしてみるとちょっと目で追ってあとは知らん顔です。上の兄弟の時は話しかけてるとずっと見つめてくれたり、ニコニコして、おもちゃを目の前で動かすとずっと目で追いかけてくれていたため上の子との違いに発達など何か原因があるのではと思って心配しています。 抱っこを嫌がったりはなく、音に敏感すぎる事もなく、睡眠もそれなりです。 そこで質問ですが、 ・これらの事は、まだ3ヶ月のため気にしなくてもいい事でしょうか?それとも自閉症の可能性があるのでしょうか? ・妊娠がわかる前に、焼き肉を食べに行きレアで牛肉を食べたり、妊娠中にプロセスチーズと間違えてナチュラルチーズの粉チーズを食べてしまった事がありました。 目の事はトキソプラズマと関係あるでしようか?

5人の医師が回答

子供の心雑音

person 乳幼児/男性 -

3歳7ヵ月の男の子が、今まで何も言われたことがなかったのですが、幼稚園の内科検診でほんの少し心雑音が聞こえると言われました。その直後の3歳半検診でも少し心雑音が聞こえるとの事で、紹介状をもらい本日検査に行ってきました。心臓のエコー、心電図、レントゲンをとりました。検査結果の第一声は、問題ないですね。心臓が大きいわけでもなく、血管が細い箇所もないので、今後の成長とともに無くなるかと思うとのことでした。今後診察時に心雑音のことを言われるかもしれないけど、検査を一通りしている旨を伝えればいいからねと言われました。ただ、その後にエコーを見せられて、気になることと言えば、逆流が少し?あると言われ、今の機械は性能がいいから、こういうのも見えると言われ、念の為10月にエコーをとることになりました。今悪くなり始めてるのか、問題ない生理的なものかもう一度見るとのことです。運動など生活での制限は一切ないと言われました。先生も深刻な感じではなかったので、安心しながら帰宅しましたが、時間が経つに連れて心配になってきました。10月のエコーをとらないと分からないことだとは思いますが、これはどういった状態なのでしょうか?運動など問題ないとはっきり言われましたが、心不全になったりしないかなど心配がつきません。どうかよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

「生後3ヶ月、横向き・うつ伏せ寝について」の追加相談

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後4ヶ月25日の男児です。 以前、うつ伏せ寝になってしまう旨相談させていただいて、仰向けに戻した方がいいとご教示いただきました。 その後、寝返りに加えて、寝返り返り、ずり這いを習得済みです。 SIDSについて調べていた際、「寝返り、寝返り返りの両方がスムーズにできるなら無理に仰向けに戻さなくてもよい(アメリカ小児科学会)」という文言を見ました。 今は寝返りも寝返り返りもスムーズにできますが、ベビーベッドがミニサイズで狭いので、寝返り→寝返り返りするには、途中で一旦ベッドの端に寄る必要があります。 そのような環境でも、無理に戻さなくて問題ないでしょうか。 仰向けに戻さなくてよいと判断するタイミングがまったく分からず、困っています。戻さなくてよいのであれば、そのまま寝かせたいです。 この1ヶ月仰向けに戻し続けていますが、タイミングを間違えて起こしてしまったり、仰向けに戻したそばから寝返りを打ったりと、酷い時は1日2時間ほどしか寝られません。 毎日頭痛があり、生理が2ヶ月で5回来たりと全身絶不調です。 今はとにかく息子が可愛いのでやれていますが、ネットやSNSでよく「子どもが可愛く思えなくなる」「子どもにイライラする」というのを見るので、自分もいつかそうなるのではと思うと怖いです。

4人の医師が回答

2歳の子供の眼科での目の洗浄について

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になります。2歳4ヶ月の子供なのですが昼間に私が誤ってアルコール除菌スプレーを顔に噴射してしまいました。その際目にも入ったようで目をこすったりパチパチしたりしていました。すぐに目や顔をできる範囲で洗いましたが本人が嫌がって泣いてしまったのでどこまで洗えたかがわからず心配になり眼科を受診したところ目に傷はないと言われました。ですがもう少し洗っておきましょうと言われ処置室に通されたのですがその洗い方に逆に不安を覚えご相談させていただきました。 まず子供が動かないようにタオルでぐるぐる巻きにし、看護師さんが二人掛かりで押さえました。これはもちろん動くと危ないので当然だと思います。問題はこの後で、寝かせた子供の目を先生が生理食塩水で洗って下さったのですが目ってこんなに剥き出しにしても大丈夫なの?というくらいぐりぐり洗っていて下まぶたや上のまぶたの裏もひっくり返して目の中を出す感じで洗っていました。口にもたくさん入ってしまい大丈夫ですかと尋ねると大丈夫ですよとおっしゃったのですが時間が経てば経つほど不安になってきました。あそこまでの洗浄だと知っていたら断っていたと思います。逆に目が傷ついてしまったのではないか、今後視力等に影響はないのかなど心配で仕方ありません。宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

幼児の睡眠時の体のぴくぴく

person 乳幼児/男性 -

5歳の子供の事でご相談します。 子供は0歳7か月で絞扼性イレウスを発症し回復して腸管捻転を解除する手術を受けましたが、1歳0カ月で術後イレウスを発症し小腸を40センチ切除した病歴があります。また一時的にですが術後イレウスの手術後に、呼吸性の不整脈を指摘され経過観察を行いましたが特にその後治療が必要と言う事はありませんでした。 また3歳0カ月で広汎性発達障害(言語発達遅滞)と軽度知的障害の診断を受けています。現在は会話によるコミュニケーションが成立しており身辺自立も済んでいますが、言われた事に対する理解が遅い・伴わない事もあります。 これらを踏まえてのご相談なのですが、睡眠時、最初は一人で就寝するのですが、明け方頃に必ず母親の布団に入ってきて母親と密着して寝ます。その母親と寝ている際、常に手足のどこかがピクピク動いています。動きは大きいものでは無く、目を覚ますと言うような事はありませんが、気を付けて観察していると呼吸も浅く早くなったり、また戻ったりしているようです。 寝ているとは言え、一旦母の布団に入る為に起き上がり覚醒しかかるため、眠りが浅くなっているのかなと言う気もしますが、母に密着して眠り出してからは絶えずピクピクしているので、てんかん発作の可能性もあるのかなど心配になります。 なお起きている時にどこか痙攣する、呼吸が乱れる等はありません。睡眠時のこの体のぴくぴくは、生理的なものとみていいのか、それとも念の為、小児科や神経内科等の診察を受けた方がいいのか、アドバイスを頂けたら幸いです。

5人の医師が回答

1歳3ヶ月 食べない 飲まない

person 乳幼児/男性 - 解決済み

出生時(38w6d)2290g44.4cm。3ヶ月の頃(寝返り開始)から成長曲線を外れてしまい、それ以降は成長曲線グラフをひたすら添う様に成長(毎月保健センターに相談しながら)そして現在7250g71.7cmしかない男児です。 ・低月齢からおっぱいにあまり執着がなく片方授乳で終了(飲ませようと思ってものけぞって嫌がる)していました。その後からずっと頼みこんで飲んでもらってる感覚でした。よく余るので搾って捨ててました。すぐに自分の生理が開始してしまったので美味しくなかったのかな… ・離乳食もあまり食べないので7ヶ月頃から粉ミルクを色々試した所、大豆ミルクは受け付けてくれたが少ししか飲まない。それから毎日(今も)マグで飲まなくなったら色んなコップに移し替えたりして気分をかえてみるもののちょびちょび飲みで1日トータル200ccくらいしか飲まない。 ・1歳になりようやくおっぱいを欲しがったが短期間で終了。その後風邪を引いてからほとんど食べなくなり今に至ります。。。 1歳頃にぐんと体重が増え7400g→現在7250gに減ってしまいました。 スプーン、フォーク、箸、手づかみ、固さ、形状、レトルトなど色々ためして食べさせていたんですが(どーにか口に入れてしまえば食べたので)ついに完全拒否になってしまいました(´;ω;`) 見ただけで払い除けられてしまいます。 食器を少し触った?だけで機嫌を損ねて食べなくなる事も有りました(´;ω;`)驚き 現在授乳回数4回(片方授乳なので両方換算) まだ歩いていないし、食事も取れてないのに断乳しても大丈夫でしょうか…?今日行った小児科の先生からは入院覚悟で…と恐ろしいワードを耳にしました(´;ω;`) いったいどうすればいいのでしょうか? こんなに小さくなければ少し位体重減っても大丈夫と思えるんですけどね(´;ω;`)

1人の医師が回答

妊娠期・授乳期のカフェインについて

person 乳幼児/男性 -

現在産後4か月の授乳婦です。 妊娠前からブラックコーヒーが好きで少なくても毎食後にコップ1杯程度飲んでいました。(大きめのコップで1杯200〜300ml程度です。以下同じ量としてご認識下さい)生理予定日からは妊娠を疑い念のため1日1杯に抑えて妊娠判明後もしばらくはこのペースで普通のブラックコーヒーを飲んでいました。10週目くらいにはコーヒーを受け付けなくなったのでそれからしばらくは全く飲まず、体調が落ち着いた妊娠中期頃からカフェインレスコーヒーに切り替えて1日2〜3杯を現在まで飲んでいます。またこの他にチョコレートのお菓子やココアを使ったパンなどを毎日少々たべていました。 最近この事を知人に何気なく話した時に、カフェインをとり過ぎでは?生後の発達にも影響があると聞いたことがある。と言われて今更ながら心配しています。 妊娠中は9週までは発育が1週分遅いと言われ妊娠10週では週数通りの大きさまで追いつきその後の検診ではほぼ週数通りかやや大きめの発育状況でした。産後の検診も特に指摘無しです。 上記をふまえて質問です。 1.このような飲み方、食べ方は妊娠期・授乳期の女性にとってカフェインの過剰摂取にあたりますか? 2.妊娠中のカフェインの摂取が生後の発達発育にも影響するというのは事実でしょうか? 3.妊娠初期の発育の遅れはよくあることでしょうか?カフェインによるものだとしたら脳の機能などに影響がでることは考えられますか? 4.カフェインレスコーヒーはカフェインが微量に含まれますがその場合でも授乳のタイミングは気にせず大丈夫でしょうか?今まで特に気にせず授乳していました。 長々とした文章でわかりにくく申し訳ないですがご回答頂けるとありがたいです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)