痺れの原因 40代に該当するQ&A

検索結果:2,571 件

頭痛、目眩、高血圧と貧血あり。心臓疾患の可能性は?

person 40代/女性 - 解決済み

先月酷い頭痛に襲われこちらで相談させて頂き、近所の内科でボルタレンの頭痛薬を処方してもらい飲んでいましたが、完全には頭痛が消えず元々パニック障害もあるので精神的なものかなとそのままやり過ごしていたら、通勤途中階段を上がり終えた際に雲の上を歩くような床がぐにゃぐにゃになったような感覚の目眩と息切れに襲われ、それからフワフワと目眩を発症し、生理前だからかな?と思って居たのですが左手の痺れと左足の痺れが出てきて、怖くなり脳の病気かと今日MRIを受けました。しかし脳には異常無し、ただ血圧が上159/下96あり、血液検査で貧血があると言われHbが8でヘマクリット32.1,MCV67でした。貧血は何となく気にしていたので市販薬を飲んでましたがこの数値で脳神経外科の先生から婦人科で詳しく貧血の原因を検査した方が良いと言われました……が、私は心臓に痛みもあり、いつもは大丈夫だった階段を登った時の息切れが酷く、仕事中は特に午前中がいつも調子悪く、フラッと倒れそうになるので、心臓系では?と循環器内科に受診した方が良いのではないか?と思っています。何科を受診したら良いでしょうか?疑われる病気は何かありますか?

4人の医師が回答

骨盤、股関節あたりが痛みます

person 40代/女性 -

2ヶ月ほど前から間欠性跛行があり、そのころは立ち続けたり歩き続けたりすると左股関節あたりが痛み、座って休憩すると嘘のように歩けるという感じでした。様子を見ているうちに酷くなり、1ヶ月前に立てない歩けないの寝たきり状態になりました。この時は寝ている以外は激痛でした。足の痺れも出始めました。 そこで整形外科に行き、レントゲンとMRIをとってもらいましたが、若干狭まっているところもあるが痛みの原因ではないと言われ、念のため血液検査もしましたが異常なし。とりあえず痛み止めの飲み薬座薬シップをいただき様子を見るように言われました。 その後、動いた時の痛みは段々良くなり、歩ける距離も増え、普段の生活に戻りつつあります。しかし、安静にしているときに、股関節あたりの鈍痛と足の痺れがあり、気になっています。安静時に痛むのは腫瘍の可能性があるそうですが、整形外科で確認してもそういう所見は見られないようだし、内科、婦人科で胸部レントゲン、心電図、腹部エコー、婦人科内診、ガン検診と行いましたが異常なし。体調も特に悪い所はありません。 この安静時の痛みはいずれ取れると考えて気にしないで良いものでしょうか?

1人の医師が回答

頭がピクピクする。

person 40代/女性 - 解決済み

以前も相談させてもらいました。よろしくお願いします。 最近体の不調が続いています。 首、二の腕の痛みから始まりました。整形外科では、重症の肩凝りと言われました。頭痛、痺れもあったため、MRIのある整形外科に行ったところ頸椎ヘルニアと言われ、痺れはそのせいだと言うことでした。枕を高くして寝るようにと言われ、神経の薬を処方されました。 頭痛が毎日のように続き辛いです。元々、頭痛持ちなので、脳のMRIは、3年に一度とっており、直近では去年の10月に異常ありませんでした。 昨日、耳の上2.3センチあたり(側頭部)がピクピクと動いていました。初めてだったので、ビックリしました。寝ていても動いていました。 質問です。 1、頸椎ヘルニアは、枕を高くしただけで治りますか?何を気をつければいいでしょうか? 2、頭のピクピク動く原因はなんでしょうか? ずっと動くわけではなく、1日4.5回です。 来月、脳ドックを予約していますが、早めに脳神経外科に行った方がいいでしょうか? 朝起きると、頭が重く、一日中パソコンでの仕事で仕事中も、頭痛で気持ち悪くなる時もあります。吐き気とかはありません。 コロナの不安から、頭痛鎮痛剤飲んで発熱に気づかなかったらどうしようと思い、飲む回数も制限してます。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

足の痺れ突っ張り

person 40代/女性 -

3か月ほど前、両足のくるぶし下に青いできものに気づき、違和感はあるものの痛みが無かったので放置していたのですが、ここ2ヶ月ほど痺れ?痛み?が出ることがあるので、整形外科を受診したところ、ガングリオンなどの整形外科で治療できるようなものじゃないから皮膚科とか形成外科へ行ってみて、との事でしたので、形成外科を受診し、MRI検査してきました。MRIでは、何も写っていないので、脂肪腫ではないから形成外科では何もできないとの事で診察終了と言われてしまい、たらいまわし状態になっています。 定期的に脳外科MRI検査を受けに総合病院に通院していて、通院の際に脳外科で話したところ、脳外科とは関係ないから、近くの病院へ行ってね、と言われてしまいました。 今週、別の整形外科を受診し、青いできものに針をさして液体を抜こうとしたのですが、液体は出てこないからガングリオンではないなあ、何だろう?とのことで、診察終了になってしまいました。液体を吸おうとされてから今もずっとふくらはぎ~足の指先までの痺れが強くなり更に歩行に支障がでています。 青いできものは、左右対称で踝下にあります。 ALSや他、原因は何が考えられますか? 検査としては、何をしたらよろしいでしょうか?

4人の医師が回答

40代、四十肩悪化?右半身の違和感と筋肉の付き方

person 40代/女性 - 解決済み

2022年五月から肩が上がらないことに気づき、整形外科で四十肩の診断を受けました。 リハビリを受けていますが、7月頃から右半身に違和感を覚え始めました。 頭(まぶたがピクピク動く、口の周りから頬へかけてジワジワとつっぱる) 首(右肩側のつっぱり、凝り) 肩(上がらない※上げると肩甲骨あたりの筋肉もくっついて上がる、角度120度前後。肩甲骨周りの拘縮) 右腕(二の腕の外旋の痛みと、肘から下がこわばり筋肉が厚みを増したような状態、拘縮?) 右手首(つっぱり、拘縮) 右足(脛あたりのむくみと筋肉が厚みを増したような感じ) 等が現れています。 脳外科にも受信しましたが軽度の頸椎ヘルニアこそあるものの、しびれなどは考えにくいとのこと。(しびれの血液検査は問題なし) 特に朝方は右半身がすべて重いです。リウマチも疑いましたが指関節は今の所問題ありません。(手が全体的にむくむことはあります) 四十肩の悪化なのでしょうか?右側だけに筋肉が増したような状態が出てきて気持ち悪いです。四十肩でそんなことはあるのでしょうか?また四十肩以外に原因が考えられる事はありますか? 仕事で同じ動作を何度もするので癖がついてだるい可能性はありますが、どうぞよろしくお願いします。

6人の医師が回答

右上腕から下のびれについて

person 40代/女性 -

2週間前くらいから、左上腕から手首にかけてしびれが出るようになりました。(ひどい時は親指、人差し指まで) ずっとしびれているわけではなく、出たり消えたりします。 仕事は事務職のため、毎日パソコンを使用したデスクワークです。 以前から肩や首のこりもあり、整形外科や整骨院を受診したりしています。 ここ半年くらいは、右の鎖骨の上から右の首にかけての痛みがあり、右に首を倒すと痛みがあり、左に首を倒すと右側が引っ張られるような痛みが続いています。また、肩と腕の付け根や、肘にも辛さがあります。右腕全体が疲れて重い感じでした。 デスクワークの時の姿勢が、肩を巻き込んで猫背のような感じになってしまっているので、それが原因で血流が悪い可能性があると言われました。たしかに、パソコンなどをしようしている時に、モニターに向かって体が前のめりになると、上腕から手首まで、しびれが発生し、体をまっすぐにすると、治まってきます。 頚椎の狭窄を心配していますが、2年ほど前に整形外科でレントゲンを撮った際は、特に狭くなっているところは無いと言われて、MRIまでは撮っていません。 このような症状の場合、どのような病気が考えられますでしょうか。

3人の医師が回答

突然の激しい目まいと吐き気。3時間ほど続きました。

person 40代/男性 - 解決済み

突然の激しい目まい、強烈な吐き気と、手と足、耳から口にかけての強いしびれに襲われました。 救急病院に連絡を入れるも救急車を呼ぶよう指示を受け、大きな病院へ送られました。 生理食塩水の点滴を1時間ほど受け、目まいと吐き気も治まりました。 検査の結果、特に異常はなく、原因は不明といわれました。。 ただ、血液検査は血液がアルカリ性になっていることが気になります、とだけ言われ、返されました。 正味3時間ほど症状が続いていました。 目まいが起こる前の状況は以下の通りです。 7時起床。水分補給。 9時から1時間ほど7キロをゆっくりジョギング。 帰宅後シャワーを浴び着替えて、その20分後くらいに、突如目まいが。 普段からジョギングは続けており、週に30キロほどは走っています。 水分補給量はいつもと変化はありません。 今回の目まいは初めてのことでした。 今は何事もなかったかのように正常に戻っています。 手・足・顔のしびれは、過呼吸によるものと想定していますが、ほかに考えられることがあれば教えてください。 また、以上の症状から想定される病気と、かかるとしたら何科を受診したらよいかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

卵巣がんの手術・化学療法後の採血の結果について

person 40代/女性 -

7月に卵巣がん疑いで手術をし、卵巣全摘、子宮付属器摘出、大網切除、傍大動脈リンパ節生検を行って、病理検査で卵巣癌(類内膜がん)2bのgrade2でした。全て取り切れて、リンパへの転移なし、その他の臓器への広がりなし、でした。その後予防のためにTC療法6クールしときましょうということで、12月頭に全て終えました。副作用はしびれくらいで、元気に仕事してました。 そして、1月中旬に、約40日後ですが、外来で採血と造影CTを撮りました。CTは何も問題なしでしたが、採血の腫瘍マーカーで少し気になる値がありました。CA-72-4だけが11くらい出ていました。前回は6くらいでした。他のマーカーは何も変化なしです。先生は、「がんでなくても、色々な原因で出ることもある、また原因がわからないことも多々あるので、また1ヶ月後に再度採血してさらに上昇しているか見てみましょう」と言われました。 再発を心配しますが、あまり心配しなくてもよいレベルのものでしょうか。がんとは限らないと言われましたが、どういったものが考えられるのでしょうか。卵巣全摘が原因と先生からは言われましたが、悪玉コレステロールの値が高く職場の健康診断でひっかかりました。その治療をこれから始めます。その辺りは関係ありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)