癌性疼痛に該当するQ&A

検索結果:176 件

胆嚢癌についてお尋ね致します。

person 70代以上/女性 -

80代の母が胆嚢癌との診断で、 胆嚢全摘出+肝臓一部+リンパ節の切除を終えました。 腹腔鏡下 + 開腹手術の拡大胆嚢摘出手術で、肝臓に3~5ミリ程度の管のような形状の浸潤が一部だけに見られ、肝臓の10分の1程度切除。 術後23日経過致しました。 しかし術後10日経過しても疼痛は治まらなかったので、11日に血液検査とCTで胆汁漏れを確認、急遽、経皮的膿瘍ドレナージとなりました。 排出されている胆汁色は、血の混ざった赤茶→濁黄色→透明黄色→濁緑へと変化。 量は 410→370→120→50と減。疼痛は治まらず痛み止めを毎日服用しております。 食事は毎食半分程度で便秘ぎみでございます。 体重は4キロ減。 お尋ねしたいのは下記3点につきましてでございます。 ・術後本人はずっと疼痛を伝えておりますが、これはドレナージで肝臓に差し込んでいる為でしょうか? ・下記血液検査の結果から見て、肝臓その他へ転移している可能性は高いでしょうか? ・その他にこの血液検査から読み取れる病状を教えて頂けますようお願い致します。 恐れ入りますがご回答お願い致します。 下記dataは、術後13、18、21日目の数値でございます。 AST 15 → 21→ 22 ALT 16 → 21→ 13 ALP 346 → 271→ 254 LDH 247 → 240→ 275 γ-GTP 127 → 90→ 73 Alb 2.7 → 2.8→ 2.8 A/G比 0.55 → 0.61→ 0.60 T-Bil 0.4 → 0.4→ 0.3 Cre 0.49 → 0.45→ 0.45 血糖 103 → 94→ 103 eGFR 89 → 97 → 97 WBC 6.75 → 7.24→ 6.39 RBC 3.90 → 7.24 → 6.39 HCT 33.2 → 35.1→ 34.0 MCV 85 →85→ 85 MCHC 34 → 33→ 33.2 :NEUT 79.0 → 71.0 → 73.0 :LYMP 15.9 → 19.8→ 19.2 :好中球数 5.33 → 5.14→ 4.66 :MONO数 0.25 → 0.49→ 0.32 CRP 13.70 → 3.86→ 4.05

6人の医師が回答

疼痛治療としての再生医療と腫瘍マーカー

person 40代/男性 -

ことの始まりは、昨年11月、睡眠中に突然起きた両手足と顔に、両手足絞り取られるようなビリビリしたしびれで、手足の先から、日を追うごとに手足の根元までしびれが広がるようになりました。 最初の頃は、寝て3時間くらいすると、命の危険を感じるレベルのビリビリしびれで目を覚ましますが、手足をグッパー動かすと、痺れが無くなります。 神経内科の血液検査では異常なし、神経外科のレントゲンでも首や腰の骨に異常なし。MRIでも異常なし。医者には気の持ちよう、気にしすぎといわれました。 今週は、夜のしびれはジンジン程度に落ち着きましたが、昼間も腕や腿に筋肉痛のような痛みがあり、怠くてじっとしてると気持ち悪くなってきます。 でも吐きません。 体調不良の2週間くらい前から性欲が無いので、更年期障害もあるのでしょうか。 11月の人間ドックの結果が出て、コレステロール値、尿酸値が若干高め程度、今回腫瘍マーカーSLXだけ45で要請密検査。神経内科の先生には、今回の症状とは関係ないと言われました。 ネットで調べたら疼痛の症状でしたので、治療法を調べて、再生医療のヒト脂肪由来間葉系幹細胞の点滴治療を予約し、5週間かけて培養し、明後日施術します。 ただ、癌の人には投与してはいけないらしいのですが、再生医療の先生からは、SLX45くらいなら大丈夫と言われました。 培養した幹細胞は、保存ができず、キャンセルできないので、廃棄の場合は返金されません。 腫瘍マーカーの精密検査は、造影剤点滴のCT検査で、2月中旬なので、偽陽性か肺癌かわかりません。タバコは吸っていませんが、最近、咳と痰はでます。 癌の可能性はどれくらいあるのか? 疼痛治療に、幹細胞点滴は効果があるのか? 明後日、幹細胞点滴をすべきか。 アドバイスください。

3人の医師が回答

血尿

person 30代/男性 -

30代後半の男性です。今朝、起きてすぐの排尿で、痛みのないコーラ色の尿が出ました。前から血尿は気になっており、今日は出る尿の全てがコーラ色の濃縮尿でしたが、前までは出初めの尿が便器についた時に若干コーラ色の滴に感じる程度で、尿全体がコーラ色になる事はなかったです。何回も尿路結石になっていたので、大きい病院の泌尿器科にはよく通っています。今回の件でも、7月の末に受診し、血尿の可能性ありと言う事で、尿検査、前立腺特異抗原を調べる為の血液検査、尿中に癌細胞がないかの検査をし、異常なしでした。念の為に、10月の半ばに、尿検査、CT、尿中に癌細胞がないかの検査を受け、異常なしでした。11月の健康診断でも尿検査異常なしでした。ただ、この年なのでということで、膀胱鏡はしてません。そこで二つお聞かせ下さい。1、症状に気付いてから半年以上経ってますが、もし癌なら、かなり進んでいると思います。膀胱鏡をしていないので、かなり危険な状態でしょうか? 2、男性はみんな痛がるという膀胱鏡、軟性のカメラもあると聞きましたが、それでも痛いのでしょうか?痛みは尿路に石が詰まったときのような疼痛でしょうか? ちなみに、朝の一回限りないで、後はコーラ色の尿は出てないです。

1人の医師が回答

原発性硬化性胆管炎から腹膜播種の疑い

person 30代/男性 -

2021年3月PSC発症 2021年8月黄疸で入院ステント挿入 2022年1月臍から膿が出て固くなる 2022年2月ステント交換 2022年3月胆汁性腹膜炎(重症)腹水(重症)黄疸(軽症)で入院/胆管が破れる/ENBDと腹腔ドレナージで腹水排出/2週間絶食1週間中心静脈栄養/ステント追加/臍は緊急ではないと治療されていなかった 退院前から吐き気と腹痛があったが腹膜炎が落ち着き数値が正常に戻った為5月退院。退院後吐き気と腹痛悪化。少し食べては嘔吐。体重減少。胃・腸カメラ・血液検査異常なし。単純/造影CT・XP ・MRI異常なし。入院時から腹水・組織を何度もがん検査に出しているが陰性。腹痛は最初左だったが鳩尾や右も痛くなってきた。医師も原因不明。血液検査に異常がないのに破れた胆管の治りが遅いのが気になると。最近のCTで初めて胆管に結節らしき影。ロキソニンとトアラセットで疼痛抑えきれず先週から入院。本日PET検査で胆管結節部らしき箇所と臍が光り肝臓の一部もぼやっと光る。医師曰く癌か炎症か判断不可。近々肝生検と臍の組織と腹水を検査する。胆管癌から腹膜播種を起こし臍に転移している可能性有。医師の判断で臍の治療は後回しにされていたのに急に転移癌と言われても納得できない。また体重減少というが3週間絶食が続くと当然痩せるし、その後も胃が弱りすぐに食べられないのである程度仕方ないのではないかと思ってしまう。昨年9月の手術以来度々組織や腹水を検査に出しても陰性で、CT等頻繁に確認していたが異常はなかった。医師は前回(3月)の腹水でがん細胞が散らばり臍に転移した可能性を言うが、その際の腹水は陰性であり臍の異常はそれより前から起きている。1年近く症状を見てきて胆管癌に気づかず、いきなり腹膜播種まで悪化する可能性があるのか、この症状ならやはり腹膜播種が疑われるのか教えてください。

3人の医師が回答

腎臓がん肺転移 ステージ4

person 70代以上/女性 -

80歳の伯母についてです。 血尿が続いており泌尿器科を受診。腎臓がん(腫瘍10センチ程度)と診断され、総合病院に紹介状を出されました。そこで改めてCT&MRI検査を行い、静脈湿潤(肺塞栓になる可能性あり)、リンパ節転移(たくさん腫れている)、肺転移(複数箇所見られる)で腎臓がんステージ4との診断を受けました。 即日入院となり、細胞を取る検査(生検?)を行ったようです。 転移があるため手術は不適用、検査結果が出るまで入院を続け、そのまま投薬治療を開始との事で、入院期間の目安は1ヶ月と聞いています。 また2〜3週間前から腹部の疼痛が酷く、腎臓がんから来ているものではないかと言われています。 質問は以下の4点です。 1 他の組織への転移が見つかる可能性は高いでしょうか?その場合、予後にも大きく影響しますか? 2 現段階の情報のみになりますが、今後の治療法はどのようなものが考えられますか?一般論で構いませんので、教えて頂けると幸いです。またその治療法は苦痛を伴うものでしょうか? 3 高齢のため、根治を望むというよりも、できるだけ元気な状態を長く続けながら、楽しみながら余生を過ごして欲しい(もちろんできるだけ長く生きて欲しいです)と願っています。現段階ではまだその希望を捨てなくても良いでしょうか?お薬がよく効けば、元気な状態でまた生活できる可能性もありますか? 4 癌の大きさ的に、どれぐらい前からできていたものと考えられますか? 血尿は2年ほど続いていたようで、本人は子宮からと思い込んでおり、婦人科に通い検査を繰り返していたようです。私達家族が子宮からの出血で相談を受けたのは半年〜1年程前だったと記憶していますが、その時すぐ血尿の可能性に気付き内科への受診を勧めていれば…と悔やまれます。 高齢のため入院期間中の体力低下も心配です。ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

舌癌の進行速度について

person 70代以上/男性 - 解決済み

91歳 男性 舌癌疑いで組織検査結果待ちです。 2021年3月31日 舌右辺縁に直径5ミリ歪な円形で少し白っぽく硬い物があることに気づく。疼痛なし。 2021年4月12日 義歯調整の為、かかりつけ歯科受診。直径8ミリに大きくなっているため総合病院歯科口腔外科を紹介受けることになる。 ゴールデンウィークがあったため、直ぐに予約できず、 2021年5月7日総合病院歯科口腔外科受診。直径10ミリに大きくなっているだけでなく、その周辺に3ミリ程度の大きさの物が複数できていた。全て範囲は40ミリに達し、右辺縁の殆どをしめていた。直径10ミリの所から米粒大の組織を取り組織検査へ。 次回予約2021年5月17日時に組織検査結果がわかる予定。 治療方針として 1.良性なら部分麻酔で白っぽくなっている隆起物の深さ5ミリ程度を切除する。 2.悪性なら全身麻酔で大きめに切除又は部分麻酔で直径10ミリの部分だけ切除する。 3.良性でも悪性でも何も切除しない。 説明を受けました。 数年前から肝臓がんで疼痛コントロールを受けていますが、歩行器歩行可能。食事も普通食を自分で接種しており会話もスムーズです。 ただ、間質性肺炎と腹部大動脈瘤があります。 内科かかりつけ医に相談すると、もし悪性なら肝臓がんの進行度も含め全身状態を検査した結果から全身麻酔ができるか判断する必要がある。部分麻酔は大丈夫だろうと説明を受けました。 口腔外科医師は、舌の半分を腫瘍で閉めると咀嚼、嚥下困難や会話しにくさが出るだけでなく息苦しさも出現しやすくなるので、なるべく切除した方が良いと。 長々と説明しましたが、そこで質問致します。 癌の種類にもよると思いますが、 A.現在の大きさから舌の半分位に進行する期間はどれくらいかかりますか? B.高齢なので期間が長ければ切除しない選択もありますか?

2人の医師が回答

どうか膵臓癌にちいて至急お願いします

person 60代/男性 -

膵臓に詳しい先生どうかどうかお願いします今日父に下記の検査がでました 今後の治療法や最善の治療を教えてください 父の現状はどんな段階なのでしょうか先生どうかお願いします 予後の可能性を教えてください出来る限り父の為に出来る限りしたいと思いますどうかお願いします (所見) 腹骨盤部 ・膵のvater乳頭部付近には径28×26mm程度の内部造影効果に乏しい腫瘤形成を認めます。 辺縁は漸増性の造影効果を呈しています。この腫瘤は2007/11/12のCTでは指摘できません。総胆管への浸潤も否定できませんが、明らかな総胆管の拡張は指摘できません。 ・肝には嚢胞と思われる低吸収域を認めます。 肝S7にはいずれの造影タイミングでも低吸収を呈する不整形の領域を認めます。 ・左腎嚢胞を認めます。 ・横行結腸には憩室を認めます。 ・胆、脾、副腎に明らかな異常所見は認めません。 ・胃小わん側には小リンパ節が見られますが、慢性炎症に伴うものでも問題ない程度です。 ・腹水(−) (骨) ・腰椎には変形性変化を認めます。 (診断) ・乳頭部癌/膵鉤部癌の疑い:造影効果からは膵癌が疑われます。総胆管への浸潤も否定出来ませんが、明らかな総胆管の拡張は指摘せきません。疼痛があることからは神経叢への浸透潤が疑われます。肝S7の不整形の低吸収域については、造影MRI(E0B−プリモビスト)で御精査下さい。(同時にMRCPも) *脂肪肝がbaseにあり、エコーでの評価は難しいと思います。 ・肝嚢胞 ・左腎嚢胞 ・大腸憩室症

1人の医師が回答

子宮筋腫(良性腫瘍)摘出手術に関して"手術後のリスクを凌駕するほどの痛み、症状"とは?

person 50代/女性 - 解決済み

4月末に受けたMRIで多発性子宮筋腫で子宮全摘を勧められ、6月中旬に紹介状を書いて頂き。 予約の取れた7月下旬に総合病院の産婦人科を初受診しました。 開口1番先生から「子宮全摘手術と言うことでよろしいですか?」 と聞かれましたので 「はい、そのつもりで来ました。先生から見てもやはり全摘案件でしょうか?」と聞きましたら。 「この状態で私がやるなら開腹手術ですね」「通常4cmほどの子宮が前後幅14cmで立派なサイズです」 腹痛(子宮疼痛、日々鈍痛、圧迫痛)、不正出血(ナプキンに収まる量)、尿漏れ、腰痛有りの症状をお伝えし。 私の今の色々な痛みの原因はほぼ筋腫が原因との解答も頂きました。 ただ先生から 「ただ、どんな子宮でも大事に持っておきたい方もいるので、良性の子宮筋腫の場合は患者さんが決めて下さい。 手術はリスクを伴いますので、術後の癒着、腸閉塞、ストマ、傷口の化膿他。 コレらがおこってもいいから!貴女が今の痛みや症状をどうにかしたい!我慢できないほどなのか?と言というコトです」と先生は話されました。 私は子宮全摘と覚悟を決めて受診 (症状は色々出ているし、時にいきなりやってくるあの子宮疼痛(仙痛)の恐怖から解放されるなら全摘も是非に及ばす!と思っていた気持ちが…) "我慢出来ない痛みか?と聞かれたら… たまに脂汗を滲ませ血の気が無くなる程痛くなるけど、毎日ではない。(癌闘病をしていた父を見ていたので、父の痛みや症状に比べたら、私のは我慢できる症状だよな) 手術後のリスクを凌駕する痛みや症状ってどのくらいのものなのでしょうか? 一応手術日は12月頭に決まり 子宮体がんと頸がん検査だけやらせて!MRIはコレで充分なので撮りません。 とのこと。 4月のMRI情報で12月に手術? 手術始めてなのですが、こんな感じなのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)