1歳11ヶ月男児、8\24日ごろより咳がどんどん悪化。8/30日、発熱ないため登園。
帰宅後、様子がおかしいため、検温すると38.4℃の発熱。
小児科受診し、嘔吐も見られた。
発熱から時間経過が過小なため、検査はできず、一旦投薬での経過観察へ。
カルボシステインD50、メジコン散、トラネキサム酸シロップ5%を投薬。
8/31〜9/1まで発熱の乱高下を繰り返す。
(37℃台〜40.2度程度)
状況良くならないため、9/2日小児科再受診。
咳き込みでの嘔吐も見られた。
マイコプラズマ疑い、検査も陰性。
炎症数値も確認したが、ウイルス性とも細菌性とも取れない数値だと言われ、追加でクラリスロマイシンDS小児用10%を処方、投与を開始。
昨晩から投与し、現在2回投与済み。
本日は37℃台前半で落ち着いたかなと思っていた。
14時半ごろ午睡に入眠、先程起床時に検温すると39℃の発熱。
繰り返し乱高下する発熱が不安でたまりません。
状況からみて疑うべき傷病、対策等ございますでしょうか?
念のため5日まで抗生物質を投与しても状況が改善されない場合は再受診を促されております。