目のいたみに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

3週間続く、咳と痰の症状

person 20代/女性 -

先月の7月25日から咳や痰の症状が出始めました。今日で3週間目になります。 当初は生理も始まった後で、ホルモンバランスやエアコンのつけすぎだと思い、昨年病院でコロナに掛かった時に処方して頂けた菌をなくす薬、咳止め、痰止めの薬を1週間継続して飲みました。が、収まることはなかったです。 7月28日に炎天下の中で8時間以上作業をし、咳が悪化しました。また、7月30日に飲みにいき、何度も嘔吐を繰り返しお腹の張りが新たに加わり、咳、痰は更に悪化しました。 途中おでこを押すと痛みが出たり、背中左側が痛くなったりしました。 8月に入り、良くなってきましたが、9日からまた同様の症状が出始めました。 その時に薬剤師さんに夏バテと熱中症の疑いがあるといわれ、継続的に咳止めの薬と痰切れの薬を飲むように言われ処方されました。しかし、1週間飲んだ結果治らなかったです。 今気になる症状として、咳、痰、お腹の張りは継続してあり、加え、寝付けが悪く、夜中3時~4時半に目覚めることが増えました。多尿、喉が渇くことで目覚めることもあります。(ジャスミン茶の飲みすぎもありますが、) 色々症状があって難しいと思います。 お盆で病院に掛かるのも難しいので教えて頂けたら幸いです。 熱はずっとありません。常時飲んでる薬は低用量ピルとビタミンCです。

5人の医師が回答

膀胱炎の抗生剤アモキシシリンと低用量ピルトリキュラー

person 20代/女性 -

*本日4/16の朝 排尿時の強い痛みを感じました 年に1〜 2度ほどは膀胱炎になるので、すぐに膀胱炎だと思い、あまっていたアモキシシリン250mgを8時頃1錠飲みました。 *その後お昼現在の11時に泌尿器科受診 抗生剤の筋肉注射を打ち レボフロキサシン250mg レパミピド100mg を処方されました 1.私は4~5年ほど前から低用量ピルトリキュラーを服用しております。 今回のお薬はピルの避妊効果に影響は無いでしょうか? 2.朝に飲んだアモキシシリンを飲んだ後に調べたところ、低用量ピルの避妊効果を弱めてしまう可能性があると知りました。 今日でトリキュラー14錠目です。 来週予定があり1週間ほど生理を早めたいので、明日4/17の15錠目を飲んだ後、7日間休薬にはいるつもりです。 休薬あけたのちの避妊効果に影響はありますでしょうか? 3.私は慢性的に膀胱炎にかかっており半年〜1年に一度のペースで膀胱炎になります。 毎回きちんと泌尿器科を受診しており、毎回大腸菌が出て膀胱炎と診断されます。 早期に治療をし色々気をつけているのですが... ・性交渉の前後のトイレとシャワー ・日頃から清潔に保つ ・毎日最低1〜2Lの水分 ・トイレの際うしろから前に拭かない ・トイレを我慢しない 大体仕事が忙しい時や、私生活でストレスが溜まっている時になりますので、トイレの回数が減っていたりホルモンバランスの乱れや免疫力が低い時かなと思うのですが、他にもおすすめの対策があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

モルヒネ投与後の症状について

person 60代/女性 -

先日母が亡くなりました。そこでご相談させてください。 最後は胆嚢癌終末期の状態で、食事は固形物は殆ど食べれず、果物、素麺、メイバランスのような栄養補助飲料等でした。 痛みは無かったのですが、身の置き所のない倦怠感が常にあり、夜は睡眠薬を飲んでも眠れず、精神的にも不安定な鬱状態になっていました。ただ会話や意思疎通は問題なく出来ていました。 夜寝れない不安や辛さから、薬のコントロールをする為に一時的に緩和ケア病棟に入院しました。 まずそこで初日からモルヒネを1番薄い量で持続的投与され、意識レベルがかなり低下するとともに食事は殆ど食べれなくなりました。会話も殆ど出来なくなりました。 2日目以降も状況は変わらずずっと寝ているだけ。意思疎通はたまにしか出来ませんでした。出来ても会話の途中でまたすぐに寝てしまうので。 入院してからあまりにも状態が変わってしまったので、家族から退院させたいと希望し、5日間のみの入院で6日目に退院させました。 退院したその日はモルヒネの影響か、ずっと寝続けていて、夜中になり顎を上げて大口を開けていびきをかくような寝息をし、その後嗚咽混じりの息に変わり、急に呼吸が止まり、母は亡くなりました。 本人の希望でもあったのですが、入院させた事を後悔しています。 入院してなかったから、身の置き所のない苦痛はあったでしょうが、今頃まだ生きていたと思うんです。 モルヒネの投与は正しかったのでしょうか。 入院した事で栄養が全く取れなくなり、寿命も縮んだ気がします。 家で過ごしていた方が長生き出来たでしょうか。 母は1ヶ月後に生まれる孫を見るまで死ねないといつも言っていました。 不本意な死だったと思います。 どうするのが正解だったのか、知りたいです。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

自律神経失調症?喉の筋肉のこわばりと入眠時ミオクローヌス

person 40代/男性 - 解決済み

40歳男性です。 病院で様々な検査をしていますが、原因が分からずでおそらく自律神経失調症や線維筋痛症などを併発しているのでは?と言われています。 前提として、本年9月1日から ・日々自律神経症状が出るがころころ変わる(ふわふわめまいや目や口の乾燥、眩しくて明るい物を見れないなど) ・身体のあちこちが関節痛と、一部左肩周辺で引き裂かれるような痛み ・四肢の脱力感(実際に脱力はほとんどしてない) ・四肢の痺れ ・逆流性食道炎の再発 検査 ・血液検査ではギランバレーや重症筋無力症や膠原病は否定 ・頚椎は異常なし ・腰は脊柱管狭窄症傾向(そこまでひどくない) ・胸郭出口症候群傾向(整形外科テストでは反応がある日とない日がある) 本日ご相談したいのは 喉の左右両方の筋肉がこわばって首が締まったり、声が出なくなる(嗄声)というのがきつく、一日中首が締まっていまして、唯一鍼に行くと和らぎます。 そこにおそらく入眠時ミオクローヌス?が足されて、寝入る瞬間に息ができなくなり、動悸と息切れで目が覚めてしまい寝ることができない日があります。 (最初2週間は喉の左側だけだったのが、今は両方です。顎二複筋か胸鎖乳突筋辺り) 大学病院で相談しても喉のジストニアかもしれないが、そんなところ検査できないから、慣れるしかないよねと言われました。 また何故か、リリカやサインバルタを飲むと、翌夜中から強ばりが強くなり過ぎて手を意識して開かないとギュッとしてしまうため、現在服薬していません。 どういったところで相談したり、何と相談するのが良いでしょうか? また線維筋痛症や自律神経失調症でそんなことは起きるのでしょうか? よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

繰り返す妊娠初期の鮮血

person 30代/女性 -

お世話になります。 過去2回流産後、3回目の妊娠で第一子を出産しました。 3回とも妊娠5週で大量出血、3回目の妊娠の際、子宮頸管無力症とのことでシロッカー術を受けています。 今回、第2子を授かりました。 前回生理 3月16日 タイミング 4月2日の1回のみ 4月19日にHCG 294 4月26日に胎嚢7.2mmを確認 4月27日の夜に、サラサラとした鮮血があり30日に受診したところ、胎嚢は15,5mmまで成長、卵黄嚢も確認できましたが胎芽は確認できず。先生からは「うちの機械だったら胎芽見えてもいい頃」と言われ、5月7日に受診予定です。(添付画像) ダクチル50mg、トラネキサム酸カプセル250mgを処方されて服用していますが、昨日の日付が変わった頃に、4月27日より多めの鮮血出血がありました。 ナプキンにはあまりつきませんが、拭くとべったりという感じです。 チクチクする痛みもあるように感じます。 質問は ・薬を服用しているのに、出血が増えたのが心配です。流産の兆候でしょうか?妊娠継続できる可能性はどれくらいでしょうか? ・妊娠初期の流産は、胎児側の問題がほとんどというのを見ますが、子宮頸管無力症の場合、赤ちゃんは元気なのに母体のせいで出血してるのでしょうか? ・今は安静にするしかないと思いますが、子供がまだ1歳でワンオペなので抱っこ等で安静にできません。今の段階で安静にする、しないで結果が変わったりしますか? 診察しないと分からないと思いますが7日の診察まで不安でたまらず、相談させていただきました。

3人の医師が回答

妊娠高血圧症候群なのか心配です

person 30代/女性 -

現在21週の初産婦です 妊娠前の体重はMAX108 妊活減量で妊娠時は91 つわりで4か月時86(初産婦人科受診時) 現在89.7 超肥満妊婦 19週4日の検診時に血圧が130/90ありました 助産師さんから少し高いねと言われ再度測定してもらうと120/75でした たんぱくは± むくみ±(私的にはいつもと同じでむくんでるようには感じず) その日は妊娠糖尿病の検査でしたが結果は問題ありません そして21週に入った頃に気付いたのですが、結婚指輪が外しにくくなってきました。 よく見ると指輪の後がくっきり段になっていて、指輪の上に肉が段になっていて浮腫のような感じ(体重MAX時に買った指輪で前はゆるい) 足はいつもと同じ気がします。 妊娠前から病院で血圧を計ると高く140までいくこともありました。 今回の妊娠の初診時は135でやはり計り直しになり2回目は110でした。 妊娠初期から血圧に関しては不安があり、毎日起床時に測定していて110~115以上にはなったことはありません。(手首で測定する機械) 最近は毎日ではなく、たまに測定しますがやはり110以上にはなりません。 病院にいくと120くらいです。 今日も朝105.夜105(上しか覚えてません) そして関係あるのか不安ですが 最近便秘で薬も飲み始めました。 便秘のせいなのか、下腹部の痛み(生理痛とは違いガスが溜まる感じ)があります。 右下腹部のチクチクした痛み 排尿時や立ち上がり時の力を入れたときに痛み があります。 お腹も張る回数が増えてきたようなきもします。 今の状態で病院に電話して受診したほうがいいですか? 妊娠高血圧症候群でしょうか? あとお腹の張りは関係ありますか? 来週15.16と旅行に行きますが、中止にしたほうがよいでしょうか?

3人の医師が回答

子宮頚がん検診(細胞診)でかなりたくさんたくさん出血しました。子宮頚がんの可能性は高いでしょうか?

person 20代/女性 -

26歳・性行為経験はあるが子宮内部に到達するまでの挿入はなし・妊娠出産経験なし・標準体型 です。 生理の性状としては ○生理周期27〜29日程度、安定している ○生理痛は最近は軽い ○生理1,2日前くらいから茶色いおりものが出ることがある 前回の子宮頚がん検診から2年経ったため、(前回も同じ医院、同じ医師に検査をしてもらい、異常なしで痛みはあるものの出血はありやませんでした。)子宮頚がん検診を行いました。 子宮内部までの挿入経験がないため、エコーは肛門から入れてもらいました。エコーでは卵巣・子宮ともに問題ありませんでした。 しかし、子宮頚部の細胞診をしたところ、器具の刺激でかなり出血したようです。ツンとする痛みや圧迫感もありました。医師もかなり血が出てしまっていたと言っていましたし、自分でも股から血が流れる感覚がわかるほどでした。内診台にも鮮血が3滴垂れていました。 その後はナプキンを当てて過ごしていますが、昨日のお昼頃に検査して、今だに茶色い血が少しだけ出ています。血の量としては生理5〜6日目くらいです。心配なため先程もう一度受診し、内診して状況を医師に確認していただいたのですが、特に問題なかったようです。 1.ただの細胞診でこんなにも出血してとても不安です。子宮頚がんなどの疾患だとこすっただけで大量に出血するなどあるのでしょうか? 2.生理直前に茶色いおりものが出るのは不正出血でしょうか?このことも踏まえて、子宮頚がんの可能性は高いでしょうか? 3.子宮頚がんの細胞診で私のようにたくさん出血するケースというのはよくある話なのでしょうか? 4.子宮内部までの挿入経験がないことも今回出血が多かったことに関係ありますでしょうか?(それなら前回も出血しそうな気もしますが…) ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

貧血のような症状とめまい

person 50代/女性 - 解決済み

最近体調が悪く、とくに貧血症状とめまいが心配です。 座っているのに、血の気が引き、冷や汗が出て、目眩におそわれる日が、この1ヶ月で数回あります。 受診したほうがよいのか、受診するなら何を疑い、どこを受診したらよいのでしょうか。 ただ、昨年の夏、検査で更年期と診断され、当帰芍薬散を処方されています。試しに飲んでみてください、とのことで特段飲んでいませんでしたが、先ほど1包飲みました。この漢方薬をしばらく続けて様子を見てみる、でもよいでしょうか? 貧血的症状とめまいのほかは、次のような状態です。なお、昔は貧血でしたが、ほぼ閉経してからは貧血は治ってます。 ・とくにこの1ヶ月くらいは頭痛がひどく(未破裂脳動脈瘤もあり)、かかりつけ医の脳神経外科でCTも撮りましたが異常なしです。なお、昨年の秋にはMRIも撮ってますが、こちらも異常はなく、定期観察継続中です。 ・背中の痛みもあり、整骨院を受診したところ、ひどい肩凝りと背中の凝りがあるとのことで鍼治療を受けると、背中の痛みは少し楽になりました。 ・数年前から緑内障予備軍のために一年に一回は視野検査を受けることになっています。1ヶ月ほど前に今までない飛蚊症の症状が出たため受診して検査を受けたところ、緑内障が進行するときの症状(目の中の血管が切れた)がでたとのこと。出血は少量ですぐに吸収されたので飛蚊症は落ち着き、緑内障の視野検査は半年毎になりました。目眩の原因ではないとはおもっています。 ・仕事は事務職で、一日中パソコン操作をしているので、昔から肩凝りはひどいです。 ・一月に胃痛が酷く胃カメラをしたところ、逆流性食道炎と診断を受けました。1週間程度の投薬治療で、その後の服薬は特段いらないようです。 ・昨年末に動悸がひとく心電図を撮りましたが異常はありませんでした。

1人の医師が回答

子宮体がんや卵巣がんの可能性

person 30代/女性 -

昨年5月に子宮高度異形成が見つかり9月に円錐切除をしました。 それから2ヶ月に1回は細胞診をする為通院しており最後に細胞診をしたのは3月末でその結果は異常無しとのことでした。 しかし今心配なのが、 今年の1月23日〜27日生理が来てその4日後の2月3日〜7日に不正出血、3月9日〜18日生理が来てその3日後の21日〜27日に不正出血があり、今月は昨日19日から生理が始まりました。 1月・2月と共に生理の後に不正出血が続いており、3月の細胞診の際に医師に伝えたところ"生理後に残っていたものがまた出ることはある"と言われましたが、1週間近く続くものなのでしょうか?排尿の度にティッシュに赤〜薄いピンクの血がつくのと、ナプキンにも血が微量ついている程度でした。 そして昨日から始まった生理が、いつもは生理痛も酷くなく初日はほんの微量しか出ないはずなのに普段の2日目ぐらいの量の出血、生理痛が酷くまた膣?の辺りから上にズキっと差し込むような痛みが何度かあり、太ももからふくらはぎにかけて重たいような痛みがずっとありました。痛み止めを飲んだらやわらいだのですが、このような症状は初めてで不安になり症状で検索してたら子宮体がんや卵巣がんが出てきて更に不安になってしまいました。 細胞診で異常無しだった場合、子宮頸がんはもちろん、経膣エコーもしているので子宮体がんや卵巣がんの可能性はまずありえませんか? 別の体調の悪さで血液検査をした時に貧血ではないと言われました。 分かりにくい文面で申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

30代女性 入浴中立ち上がった際の立ちくらみ(?)後の嘔吐腹痛 と、肩首の重さ

person 30代/女性 -

38歳女性です。 [経過] 2日前の夜(3月14日)、いつもより長風呂40分ほどをしてしまって立ち上がった際に急に意識が遠のく感じで目の前が暗くなり、力が入らずにそのまましゃがみこみました。 完全に真っ暗にはならず、意識もある状態だったのですが、急な吐き気と腹痛がみられ、すぐにトイレで2度続けて嘔吐、軟便。 そのまま便座に座った状態で数分休んだのですが良くならず、横になってイオン系飲料を飲んだところすぐに視界と気分はよくなり、動ける程度にはなりました。 ただ、5分くらい休んでから、洗髪をしようとした所、肩腕が重だるくなっていました(倒れる前はなし)。 その後また5分ほど後に髪を乾かす際には軽減しており(多少指先がじわじわする感じはあり)、その日はそのまますぐに就寝。 昨日(3月15日)は、少しぼーっとするような感じや階段などの軽い息切れはありましたが、頭痛、吐き気、腹痛などの明確な症状はありませんでした。 ただ今日起きたところ、首を寝違えたような首の後ろの痛みがありました。 補足 倒れる前の3月4日の週は、生理前と残業も重なったのか、寝つきが悪く、結局3、4時間ほどの睡眠時間が4日ほど続いていました。 その後生理がきて、3月8日からは寝付けなさはなくなったのですが、通常座位で70後半~90代の脈拍が60代のことが多く、それが倒れる3月14日まで続いていました。 倒れた後は、またいつも通りにもどっています。 ご質問 1. 3月8日の倒れたのは、どのような状態が考えられますでしょうか。 2. 本日の首の後ろの痛みは、立ちくらみ(?)など1の状態との関連は考えられますでしょうか。 3. これからでも受診をする必要性はありますでしょうか。 長くなってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)