目のいたみに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

続く筋肉のピクつきについて

person 30代/女性 -

39歳女です。 1ヵ月ほど前から足や瞼や二の腕など色々なところが数回ピクピクします。目でみても筋肉がピクピク動いているのがわかります。 ピクピクするのは同時に何ヶ所もなるのではなく、腕だけや足だけなどですが、腕がピクピクした翌日は足がピクピクしたりと様々な箇所でおきます。 仕事中座っている時や寝る前などに感じやすいです。 毎日起きたと思ったら、何日かあいて始まったりもします。 数ヶ月前に何となく手先や足に脱力感を感じたことがありましたが、気にならなくなっていたのにまた気になってきました。 ネットでみたら誰にでもあるピクつきは一箇所だけで全身がピクピクするのはalsなどの可能性もあるとみてとても不安です。 意識したらピクつきの頻度が増えました。 筋肉の萎縮や筋力低下は起きているかわかりません。 足で爪先立ちはできますがふくらはぎがすぐ疲れます。ハンドグリップは35キロを握れましたがやると痛くなりました。 ALSの可能性はありますか? それとも自律神経の関係でもなるのでしょうか。 不安障害とパニック障害があり過緊張ぎみです。 39歳でこのような経過だとあまり心配いらないのでしょうか。

6人の医師が回答

複数回の下痢の後の下血について

person 60代/男性 -

昨日、お腹がゴロゴロして痛くなり、4回ほど下痢をしました。 過敏性腸症候群のため、いつもの症状かと思い、セレキノンを2回服用して様子を見ていました。 すると、5回目の下痢の後、鮮明な下血でトイレが赤くなり、慌てて救急外来に行きました。 過去に痔を指摘されたことがあり、ヒリヒリした感じから痔に出血ではないかと感じていました。 救急では肛門鏡のようなもので診察を受けましたが特に出血は認められず、問診で下痢の直前に屋台の焼き鳥を食べたことを伝えると、それが生焼きで感染性胃腸炎になっていると言われ、造影CTを勧められました。しかし、旅先だったため明日東京で詳しい診察を受けたいと言うと、血液検査をされ、検査データからは大量出血ではなさそうだからそれでもいいが、血便が出たら明日必ず受診してください、出なければ休み明けに受診してくださいと念を押されました。 今日、東京に戻ってきましたが、まだ排便がなく、明日の休み明けまで様子を見ようと思っていますが、どうすればよろしいでしょうか。 排便がないことは出血が止まったことを意味するのかを含め、アドバイスをお願いします。

2人の医師が回答

「右半分の上下の唇、舌の違和感」の追加相談

person 40代/女性 - 解決済み

先日「右半分上下の唇、右の舌半分(根本奥から側面にかけて)にじりじりとしたしびれというか違和感があります」という相談をした者です。 症状が強く出たり、ほとんど気にならないぐらいになったりを繰り返しており、 口腔外科で処方されたビタミンB12と亜鉛を1か月続けて飲んでいますが、治りそうで治らず、完全に症状が消えることはありません。口腔外科には度々相談しています。 ↑に加えて、右の口の端が常にぬれているような感覚と、歯科治療後の麻酔がうっすら残っているような症状で、とても痛い・辛いというわけではないのですが、ずっと気になり気持ちが悪く、「突然悪化するのでは」という不安が大きいです。 こちらの相談のあと、耳鼻科と脳神経外科にいき、耳鼻科でスコープ?で喉をみてもらい、脳神経外科ではMRIも取ってもらいましたが、このような症状が出る原因は見つかりませんでした。表情を動かしたときも見た目に麻痺がないので神経の麻痺ではないと思う、という話でした。 このまま口腔外科の治療は続けるつもりですが、ほかにも『この症状ならここも調べた方がいい』という事がないか教えていただきたいです。

4人の医師が回答

1歳8ヶ月の男児、酷い便秘

person 乳幼児/男性 -

1歳8ヶ月の男児です。 産まれたばかりの頃からそこまで便通は良くないタイプで、一日に何度も出るであろう月齢の頃から1日でないことも多々あり、粉ミルクで育てましたが市販のミルクに混ぜる整腸剤のようなものを混ぜたりなど昔から便通には苦戦してきました。 便が固まるようになってからも便秘気味なのは続き、1歳をすぎたあたりからは切れ痔のように血が付着することもありました。そして最近特に酷く、便が硬いので毎回おしりが切れてしまい、子供も便を出すのをいやがっているのか?なかなか出さずに悪循環になっており今日は三日目になります。。 便を出す際はこの前酷い時は2時間ほどかかりました。お腹が痛いのか気持ち悪いのかはわからないのですが、出産の陣痛に耐えるようにじっと1時間以上うずくまったり母にしがみつき、出す時はかなりいきんで出すと痛かったのか大泣きします。 1歳からの乳酸菌飲料やヨーグルト、果汁飲料など飲ませていますが効果はありません。できるだけ薬を使いたくないと思い色々してきましたがさすがに薬を使った方がいいのかなと悩んでいます。しかし、薬と言えどビオフェルミンが処方される程度でしょうか?あまりに酷いのでビオフェルミンでは効かないと思うんですが、、 ・薬を使った方がいいのか、なんの薬が処方されるのか ・薬以外に改善策があったら教えてください。 ・綿棒浣腸以外のサポートはありますか ・小児科は今の時期他の病気を貰いそうなので気がすすまないのですが、1歳の子供の便秘で消化器内科などはありでしょうか? ちなみに偏食があり野菜は一切食べません…食べてさつまいもです。だいたい毎日のメニューはハンバーグかナゲットです。食生活も問題ですよね… ご回答、よろしくお願いします。

6人の医師が回答

繰り返す痒疹について

person 30代/女性 -

34歳女性です。 3ヶ月程前から痒疹が出て、治ってを下り返しており、皮膚科を受診し薬を処方してもらっているのですが改善しません。 1件目の病院では中毒疹と言われ、塗り薬を処方され1ヶ月程使用を続けましたがな治らない為、別の皮膚科を受診しました。そこでは乾燥と言われアレルギー薬とステロイドの塗り薬を処方され、現在も使っていますが治りません。次から次へと新しい痒疹が出てきます。 物凄く痒くて辛いのに治らない為悩んでいます。この痒疹の正体や、対処法など教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。 その他情報として ・34歳女性普通体型。アルコールはたまに飲む程度で、食生活も気を付けている為、糖尿病などはありません。ダイエットなどもしていません。 ・痒疹は胸の辺りと背中と鎖骨とお腹あたりに酷く出ており、赤い膨らんだ痒疹が出た後、黒く色素沈着します。猛烈に痒いです。汗をかいたり、服の接触でさらに痒くなる気がします。 ・その他、脾臓に血管腫があります。関節痛が出ており、痛くなったり治ったりを繰り返しているため、現在整形外科にも通っています。 以上です。どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

5か月弱の赤ちゃん ベッド転落後寝返りをしなくなった

person 乳幼児/男性 - 解決済み

背景: あと3日程で5か月になる赤ちゃんなのですが、昨日の朝9時頃私の不注意で目を離した隙に、寝返りを打ち大人用ベッドから転落してしまいました。(50センチ程度の高さ、落下地点は2センチ弱のマットを敷いています。寝返りは3か月半頃からしています。こうした転落事故は初めてです。) 直後に泣き、その後落ち着いたのですが、念のため脳神経外科に伺い診てもらいました。頭周りを触った感じでは骨折等なく、特に変わった様子もないということで、数日様子を見て下さいと終わりました。(レントゲン等の検査はなし。) 身体については、気になるようなら小児科を受診するよう言われましたが、あざ等もなく、元気に手足を動かしていたため未受診です。 ご相談内容: 昨日午後より寝返りをあまり打たなくなってしまいました。(昨日、転落直後はいつもと変わりありませんでした。) 寝返りを打ち始めて以降、かなり頻繁に寝返りを打っていたため、こういったことは初めてです。 再度病院を受診すべきでしょうか。 寝返りを打たない以外は特に変わりなく、また全く打たないわけではなく、回数が激減したのみです。 身体を触ったらどこか痛がる等もありません。

5人の医師が回答

16歳の息子不登校 

person 10代/男性 - 解決済み

現在16歳の息子の事です。小6から不登校が始まりました。 小学生の頃にダンスを習ったりそしてわりかし親に忠実でしたが6年生の時に学校に行きたくないと言い出し一度暴れた事があります。 それから中学を卒業するまでは行ったり行かなかったりでした。 多動症だと自分でも自覚がある様で席に座っているのが苦痛だといいます。美容室に行っても長時間座っているのが苦痛みたいです。 友達はいます。 中学2年で夜遊びする事を覚え補導された事もありますが一度痛い目を見てから大人しく家にいる用になりました。 今は高校に進学彼女もでき遅刻しながらもどーにか楽しく通えていますが 先週席替えがあり、ど真ん中の席になってしまい気持ち悪くて早退してきました。 理由を聞くと、周りに人がいてどうも落ち着かない、自分のペースを乱される、、、と話していました。 やたら神経質で慎重です。 先日病院を予約しましたが彼女と祭りに行くからキャンセルしといて!っとのことで行きそびれました。 一応外に出て行動は出来ていますが この先高校を卒業できるのか? 働けるのか?心配もしてます。 発達障害の一つなのかな?とも思いますが 病院に行って診察してもらった方がいいですかね?

2人の医師が回答

首の筋肉の凝り?しこり?について

person 30代/女性 -

夫の話です。 首の凝りがあるといっています。 しこりがあると言います。 場所は、首の側面あたりです。 しかしMRIなどを撮ってもしこりのようなものは見当たりません。 甲状腺疾患も疑いましたが、採血結果では異常なし。腫れてもないとのことです。 ただ、このしこり?凝り?のせいで、慢性的な疲労が起きています。 鍼などで首の周りなどを治療してもあまり効果はないようです。 かれこれ15年以上続いてるようです。 元々スポーツをしており、肩周りの筋肉をよく使っていたのですが、大学受験を機に競技から離れ、受験勉強をしている時あたりから、おかしくなったそうです。 この首のせいで、自律神経が乱れたりし、体調の不調が続くことがあります。 体も疲れやすいようです。 同時期(15年前)に、目も斜視になりました。 今は、昨年からボツリヌス毒素注射を数ヶ月に一度打つことで、斜視は治っています。 本人は、鍼やマッサージなどを一生懸命やっていますが、何をやっても効かない…と半ば諦めています。 しかし、休みの日は、首が痛い、といっては怠いのか寝ています。 この首の筋肉の凝り?しこり?の原因がわかるお医者様いらっしゃるでしょうか。 仕事なさ過ぎや、メンタル疾患ではないと認識しています。

5人の医師が回答

中学生 過敏性腸症候群について

person 10代/男性 -

はじめまして。 今年の9月に続く腹痛、便意で不安になり学校へ行けなくなりました。 中学1年生の男の子です。 小学高学年頃から腹痛はありましたが、短時間でおさまり、便を出すと落ちつくと言っていました。 しかし、今年の夏休み明けから、症状が辛くなり、学校のトイレに何度も行くがまた腹痛になると、静かな授業や集会は尚更、不安や緊張で痛くなるようです。 病院に行き、整腸剤とポリフルを処方して頂き飲みましたが、症状は悪くなる一方で、美容院や病院で待つ事すら腹痛と便意で辛いと。 痛み止めのブスコパンも頓服で飲みましたが、やはり腹痛は変わらずです。 今は毎日、漢方と整腸剤を飲んでいますが、外出は厳しいです。 家では腹痛の症状もありますが、比較的最近は落ち着いています。 やはり緊張や不安で症状が強く出てしまうようなのですが、この場合は、安定剤や抗うつ薬を飲んだ方が良いのでしょうか? 以前、心療内科を受診した時に不安障害(人の目を気にする、動悸など)もあるとの事で抗うつ薬を勧められましたが、私が不安になり断ってしまいました。 代わりに頓服で安定剤を処方して頂きましたがまだ飲ませてません。 中学生の子にこの様なお薬を飲ませても大丈夫なのでしょうか? 不安ですが、少しでも早く良くしてあげたい気持ちで、、悩んでいます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)