目のつかれ 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,031 件

眩暈の治療薬について

33歳、女性です。 4日前の明け方、子供の夜鳴きで起き上がった瞬間に眩暈(目の前がぐるぐる回る感じ)がしました。 その日は起き上がる度にグルグル回る眩暈が続き(いずれも5〜6秒ほどで治まり、ずっと立っていたり座ってたりすれば眩暈はしない。)耳鼻科を受診しました。 耳の診察、先生がゴーグルのようなものをつけての目の診察、聴力検査、体重計のようなものに乗ってのふらつきの検査(目を開けて1分、目を閉じて1分)、血圧検査(寝て1回、起き上がって3回)などをしました。 「疲れやストレスがありますか?ちゃんと食べてますか?夏バテしてませんか?」 「血圧が低いですね(上90 下50くらい)」 「ふらつきの検査の結果では脳が問題の眩暈ではないですね」 「メニエールからくる眩暈は安静にしていないといけないけれど、この眩暈は通常の生活をして問題ない。起きるあがる前に、頭を前後左右に動かし急に起き上がることを避ければじきに直ります」 とのことでした。 薬はセファドール、メニエトールを処方されたのですが、不覚にも帰省時に忘れてきてしまい、指摘されたストレス、睡眠不足などに思い当たることがあったので、とりあえず良く食べ、よく寝るようにすると徐々に症状が改善され4日目の今朝は急激に立ち上がると1秒ほどフワッとする時があるものの、ほとんど症状がなくなってきました。このような状況ですが、今からでも薬を飲んだほうがよいでしょうか?(まだ1回も飲んでないのでまるまる14日分あります) 耳鼻科の先生はわかりやすく説明してくださったのですが、具体的な病名はおっしゃいませんでした。このような症状はよくあることでしょうか? 受診した耳鼻科が今週いっぱいお盆休みなので、お手数ですがアドバイスいただけると嬉しいです。

1人の医師が回答

原因不明で意識喪失

person 30代/男性 -

1日目、職場で11時頃に急に気分が悪くなり、目の焦点が合わなくなってきて、めまい、冷や汗、頭痛、嘔吐2回あり。更に気分が悪くなり、病院へ。途中で意識が朦朧として、訳の分からないことを口走っていたようです。 そのまま意識朦朧で受け答えもできず、病院でも1度嘔吐あり。ctと血液検査をし、異常がない為、薬でも飲み過ぎたのでは、と、家族が迎えに来て15時頃家に戻りました。 一人では歩けず、薬が残っているような、寝ぼけているような、意識がはっきりしないかんじで、話しかけても良く分からないことを言っていたようです。 それからずっと寝ており、ただ、寝苦しいかんじで何度も寝がえりをうったり、大きい溜め息を繰り返していたみたいです。 途中で何度か目が覚めたようで、家族が話しかけるも、はっきりしないかんじは変わらず、ようやく21時頃、「うん」「違う」くらいは答えられるようになり、ただ、「眠い」「寝たい」と言ってまた眠り、次の日の朝7時頃に目が覚めました。 その時に初めて自分の様子を聞いて、病院でのことと、うちに着いた時のことは何となく思い出せるが、あとは憶えていません。 そして、頭痛薬でも飲み過ぎたかと聞かれましたが、薬も一切飲んでいません。 心配になり、その日(2日目)脳外科に受診して、mriをとりましたが、異常なし。 様子をみましょうと言われましたが、 意識朦朧で、記憶もないのはどういうことだったのでしょうか? 何か検査をしたほうがいいでしょうか? ちなみに、1日目の朝は、いつもとおなじく、バナナ、チーズ、トマトジュースなどを食べています。 今6日目で、昨日から仕事には行っていますが、体調はあまり優れず、なんとなく頭が重いかんじです。あれから嘔吐はありません。 食欲は、以前ほど食べられませんが、普通にあります。 睡眠は慢性的に不足気味で、疲れは抜けにくいです。(週1ペースで夜勤あり)

1人の医師が回答

唇の腫れ、発疹…。痛くてたまりません。

person 30代/女性 -

昨年の5月頃に突然唇に強い痛み、腫れ、発疹が出始めました。 近所にある皮膚科に3ヶ月間程通い続けました。診察の度に医師が変わり、診断も、口唇ヘルペス、血管性浮腫、疲れ、寝不足からだ、と別々の診断をされ、その都度違う薬を処方されましたが効果なし。 確かにその頃、母親が突然入院し、疲れはたまってはいたのですが……。 痛みに耐えかね、総合病院の皮膚科を受診。血液検査を受けましたが結果は異常無はないようだとの事。 先生の見解としては、合わない化粧品(口紅)を使ったことが原因ではないかと言われ、ネオ メドロールEEという軟膏を処方され、一週間後、少し改善した為 アズノールという軟膏を塗り、様子を見て下さい。と言われました。 それから2ヶ月位は発疹も出ませんでしたが、また再発しました。薬も欠かさず塗っていたのですが…。 発疹が出るタイミングは、辛いもの、しょっぱいもの(鍋物のお汁など)を食したときが圧倒的に多いです。 唇からツユのようなものも出ますし、しばらくかゆみにも悩まされます。 どうしても化粧しなければならず、以前使っていた口紅を一度だけ塗った後も出てしまいました。 その後テスター用の唇を塗ったら同様の症状が出たため、怖くて口紅も塗ることも出来なくなりました。 このまま一生この状況が続くのかと思うと、不安で一杯になります。 薬や治療で完全に治すことは出来ないのでしょうか? ☆一通目に送ったメールに間違いがあったので、こちらの質問についての回答を希望します。

1人の医師が回答

加齢黄斑変性について

person 50代/女性 - 解決済み

2年ほど前から、加齢黄斑変性を患っていて、再発を繰り返し、3回ほど注射をしました。 1回目と2回目は注射一回で回復したのですが、3回目は、注射をしても、歪みは改善しませんでした。 注射して1ヶ月後に検査に行ったところ、レントゲン写真を見ると、黄斑変性は綺麗に改善していますよ、と言われました。 先生が言うには、目の中心に内出血のようなものがあって、それが邪魔して歪んで見えている、と。 それは、内出血なので、時間をかけて少しずつ浸透していきますから、徐々に黒い部分が薄くなっていきますから、しばらく我慢して様子をみましょう、と言われました。視力も特に落ちていないみたいです。 先生がとても丁寧に説明してくださったので、わたしは納得して帰ってきたのですが、今のところ、徐々に改善している感じは無く、目の疲れもひどいので、毎日憂鬱です。 これは本当に徐々によくなるものなのでしょうか?このような患者さんを診た事がありますか?これは、注射の副作用なのでしょうか? また、目にいいと思い、ルテインのサプリメントや、市販の一番高い目薬を使っています。少しは予防にいいのでしょうか? ルテインは、10mgから80mgまで売っていますが、たくさん入ってるほどいいのでしょうか? 質問が多くてすみません。 よろしくお願いします!

1人の医師が回答

6歳、1ヶ月間の間に3回発熱。怖い病気の可能性は?

person 10歳未満/男性 -

タイトル通りなのですが、 6歳、小学校1年生の子供が1ヶ月間で3回目の発熱をしています。 <1回目>…38.9℃ほど。小学校に入りたての時期に家族関係の行事も色々あったので、疲れが溜まったのかなと言う印象。 <2回目>…(1週間強前)38.4℃。次の日にはひいていた。風邪をひいている親戚に長時間接触したのでこれも一応説明はつく。 その後鼻水やちょっとした咳などズルズル続いていた。 <3回目>…上記のズルズルした症状が続いたまま、本日学校から帰宅したら38.4℃の発熱。 1回目、2回目、共に小児科処方の解熱剤や風邪クスリが残っていたので受診しませんでしたが、3回目の今日は、さすがに多いだろうと思い小児科予約を試みましたが、どこもいっぱい。 本人は寝ているので、とりあえず様子を見ながら小児科の空きを待っていますが、、 上記、発熱を繰り返すと聞いたら怖い病気が思い浮かぶのですが、1ヶ月間の間になんども熱を繰り返すのはよくある事なのでしょうか。また、上記症状を聞いて、血液検査等は必要そうでしょうか。 また、食欲はずっとあります。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

乱視の度が疲れなどで極端に変わることはあるのでしょ

person 20代/男性 - 解決済み

乱視の度が疲れなどで極端に変わっている気がします 1年ほど前からTVなどの文字が二重に見えることに気づきました。 特に暗い場所で目立ちます。片目それぞれで文字など二重に見えます。 そこで眼科2回ほど行きました 1回目は乱視があるねと言われ、その時は乱視の度が左ー3・5、右ー0.75、角度両方―180度 だったと思います。そこでメガネを購入しに行きましたが、在庫の関係もあって左ー2.0までしか作れませんでした。ただ、そのメガネが右は問題ないのですが、左が文字が二重に見えるのが治ったり治らなかったり、視力が出たりもはや使い物にならないぐらい見えなかったりします。 そこで再度眼科に行き、眼底検査をしたのですが異常はなく目に疲れが出やすいねと言われました。暗い場所で二重に見えやすいのは情報量が多いからとも。 今の眼鏡で左がほんと使い物にならない時があるので、新しいメガネを購入することにしました。ただ、ぐっすり寝て行ったのもあってか前の眼鏡は左の乱視が強すぎるねみたいなことを言われ両方乱視の度がー0・5まで落とされました。 確かに視力は出るのですがTVなどの文字が二重に見えるのですがこのメガネではあまり効果はありません。 こんなに極端に乱視の度が変わることってあるのでしょうか。 右はそんなに変動してないと思うのですが左が酷いです。 左だとオーラが見えるというか、パソコンのデスクトップにあるアイコンが1個上に薄く見たりすることもあります。じーっと見たり目を細めれば治ったします。 夜中真っ暗な部屋だと右もそういうこともあるにはあるのですが、試しに左目用の-2.0の乱視の度が入ったメガネを右にかけてみると治ります。 一応精神病持ってて、そのため薬を飲んではいるのですが既に6年以上飲んでることや、最近はほどんど薬は飲んでないです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

てんかんの薬について

person 10代/男性 -

18歳の息子です。2019年2月意識を失い痙攣発作を起こし倒れ、脳波検査しましたが少し気になる所があったようですが、てんかんとは判断できなく様子見になり、翌年9月とその翌年3月にまた同じような発作を起こし両方とも脳波検査ではてんかんの脳波をキャッチできなかったのですが、倒れた状況などを考え、てんかんの可能性が高いということで治療を開始しました。イーケプラ500を1日2錠です。1回目は胃腸炎の後、体重が6キロほど減ってしまい体調がよくない状態のときでした。2回目も体育祭の準備なとで忙しく睡眠不足や疲れがある状態でした。3回目は受験が終わって10日ほど経った時に友達の家に泊まりに行った際に発作が起き、おそらく睡眠不足の状態だったと思います。3回とも午前中です。3回目の発作を機に治療開始して1ヶ月程経った頃の夜中とその後約1ヶ月半経った頃の午後2時頃また発作を起こしました。4回目は薬を朝飲んでいなくて夜は不明です。5回目は朝起きてきて頭痛、腰痛など体調不良を訴え寝ていたため朝薬を飲んでいませんが1時頃昼食をとった後薬を飲んだ数十分後発作を起こしました。薬を朝飲まなかったせいで2回とも起こしたと思い主治医に聞いたところ、時間がずれたり1回飲み忘れただけでは発作は起こらないと言っていましたがそういうものですか?あと、薬を飲み始めてからのほうが短期間で発作が起きているのですが、偶然なのでしょうか?それとも薬を飲んだことに関係があると考えられますか?あと、薬を飲んでいても感染症、睡眠不足などが発作を誘発するというのを見たのですが、そういう引き金があっても発作を止めるために薬を飲んで治療していると思っていたのですが、薬を飲んでいても引き金があれば発作は抑えられないんでしょうか?主治医とゆっくり話をできないため質問させてもらいました。何かわかることがあれば教えていただければと思います。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)