目の病気 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:7,312 件

セレネース静脈麻酔後の副作用 遅発性ジスキネジアについて

person 30代/女性 -

31歳女性です。 今月15日にEUS胃カメラのため静脈麻酔を投与し施術を受けました。 その日はボーっとしたりフワフワした感覚が残ってたので早めに眠りました。翌日、朝起きて少ししてから顎や舌が勝手に前に出てくる動きがあり(自分で制御するのが不可能)、手足も痺れているような感覚で病院で診てもらったところ脳CTは異常なしだったので、セレネースという麻酔薬による副作用かもしれないとのことで、アキネトンという注射をし、口顎舌の不随意運動は止まりましたが、手足(手首足首より先)の痩れが残ったままです。(水に手を浸けた後、お湯に浸からせたらジンジンする感じと似ています。日常生活は普通に過ごせる程度です。) あと、安静にしている際、動悸が激しくなることもあります。何か関係はあるのでしょうか。不安です。 ちなみに麻酔薬が全く効かず3種類の麻酔薬を投与したようでそのうちの1つがセレネースとのことです。 色々自分で調べてみると、副作用による遅発性ジスキネジアは治りにくい等々書いていたりするHPもあり、また発症するのではないかと不安です。 来週に脳神経内科にて血液検査の予定ですがそれまで不安でなりません。 これがきっかけで、脳や神経系の病気(パーキンソン病等)になってしまったりすることはないのでしょうか? またこの手足の連れはいつか治りますでしょうか。(発症から今日で4日目です) 少しでも不安を和らげたく質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

5人の医師が回答

30歳男性、朝目が覚めた時に、めまいが起こります

person 30代/男性 -

30歳の息子のことで質問いたします。 2024年1月上旬に、起床時に激しいめまいが起こることが続いたので、まず耳鼻科クリニックにて検査を受けました。起立性のめまいと診断され、半夏白朮天麻湯を処方されました。回転性めまいの検査の時に、目の動きの反応がやや遅れているとか、左右の聴力の差があるとも言われております。本人としては次の2点から起立性めまいなのか疑問に思っており、他に重篤な病気などの前兆ではないか、更に詳しい検査をした方が良いのではないかと不安に思っております。 (1)立ち上がった直後にめまいがするのではなく、朝、目が覚めて起き上がる前に横になっている状態で激しいめまいが起こっている。 (2)起立性のめまいは成長期の10代の子供が多くなる、または筋肉の発達が十分でなく、 下肢に血液が溜まりやすい人とあるが、自分は筋肉が発達している方である。 その後、頭痛外来にかかった時に、めまいのことも相談すると起立前後の血圧を測り、その差があることから、やはり起立性のめまいだと思われると言われました。  めまいが起こる4カ月程前に、階段から転倒して頭部を強打して意識を失って救急搬送されたこともありその影響が出ているのではないかとも心配しております(頭部CT検査は異常なしと聞いております)。日中のめまいはなく、めまい以外の耳鳴りや難聴などの症状もありません。その後、漢方薬を継続して服用しているためか、3カ月経過して、めまいは治まっておりますが、対症療法で治まっているのか、完全に治ったと考えていいものなのか、ご教示ください。

3人の医師が回答

処方薬のビタミンD3での副作用 頭痛

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 現在、海外在住です。 昨年10月に体調不良で血液検査を受けた結果、ビタミンDの数値が通常の半分でした。 これから日照時間が減るのでという事で、6ヶ月間続けて、1ヶ月、50000 U.i.という、日本では処方されないくらい高容量の液体の薬を処方してもらいました。 12/1に一回、12/25に2回目、1/25に3回目、2/24に4回目を飲んでいます。 一回の容量が一定ではなく、目安より少し多い時がある量を飲んでいました。 2/24の夜に飲んだ次の朝に、酷い頭痛が出て現在までずっと変わりません。 朝は起き上がれないくらいで、パラセタモール500を飲んでいますが、4時間後くらいにまた頭痛が酷くなるという事を繰り返しています。 1,ビタミンD3を、もし毎月一回に50000以上で飲んでいた場合、こういった酷い頭痛がありますか? 2,添付文書に過剰摂取で頭痛、倦怠感、食欲不振、体重減少、成長停止、など色々書いています。もし過剰摂取していた場合、どのような対処がありますか?水をたくさん飲む以外、何かありますか? 3,副作用で腎臓や肝臓に影響がありますか? 4,医師にかかることがすぐにできません。100000U.iという、倍の量もあるらしく、欠乏症の予防の場合3ヶ月に一回、欠乏症の場合は月に200000U.iと書かれています。 欠乏症とは、何か症状のある人のことを言いますか?血液検査の結果が通常の半分くらいの数値という結果では、欠乏症とは言わないですか? 5,同じ日の血液検査でビタミンB12が高いと言われましたが、私は検査前にノイロビタンを飲んでいました。ビタミンB12が低い場合が問題らしいのですが、ノイロビタンのせいで正確な数値が分かりませんでした。低い場合、何の症状や病気が考えられますか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ひどい目まいに急におそわれました。考えられる病名を知りたい。

person 60代/男性 -

数カ月前より軽い目まいがする感じがありました。二週間前、朝から歩行時のフラフラと下を向いた時に目まいがありました。その日は昼の新年会で飲酒。酒量はそんなに多くないと思いますが、歩行時にいつもより強いフラフラ感がありました。自宅に帰ってから仮眠。起きた瞬間今までに経験のない目まいに襲われ、立っていることが不可能。また焦点が定まらない感じでした。自立歩行は当然不能で、トイレに行く際には家族の手を借りていきましたが、まっすぐ歩くのは不可能。同時にめまいと焦点が定まらない状況でした。横になるとおさまりました。この状態が3~4日続きました。耳鼻科に行きめまいのおさまる薬をもらい服用してます。発症後二週間強経過しました。強い目まいは消えましたが、まだ軽い目まいやフラフラ感がでます。常時ではないです。下を向いた時や歩行時に感じることが多いです。 1.この場合どのような病気の可能性が考えられるでしょうか? 2.まだ軽い目まいやフラフラ感がありますが、また最初にでた強い目まいが起こらない   か不安です。 3.自営業の為仕事を休むことがなかなかできません。やはり安静にしておくべきでしょ   うか? 4.来週耳に冷水を入れて目の動きをみる検査をするそうです。MRIの検査は受けなく   てよいでしょうか?昨年3月にMRI検査を受けましたが異常はありませんでした。

5人の医師が回答

40代女性、お腹の不調が治らない

person 40代/女性 -

今年7月からお腹の不調が続いています。症状は、お腹の張りや、ゴロゴロする、気持ち悪さ、腹痛(食事中や後に痛くなる事が多い)下痢、軟便、最近は胃の不快感(軽く痛みを感じる)、お腹が心臓みたく脈打つ、背中の痛み、息苦しさがあります。7月下旬に胃カメラ、腹部CT、血液検査をしましたが異常なし。薬で様子を見るも一時的に症状は良くなりましたが、またすぐに元に戻ってしまいました。8月に二度目のコロナに感染し症状は悪化してしまいました。 医者を何軒か変えてみましたが、どこも薬の処方のみで診断名がつきませんでした。 食事も消化の良い食物しか採っておらず体重も減少し、さすがにストレスが溜まります。 去年8月にもコロナに罹り、後遺症もあり自律神経を崩しております。1年近く半夏厚朴湯を飲んでます。コロナの影響か?それとも何かの病気でしょうか? 今飲んでいる薬は ミヤBM錠(前はビオフェルミン 錠)マーズレン配合錠、フェロベリン配合錠、メトロプラミド錠5ミリ、半夏厚朴湯、半夏瀉心湯(数日前から) 下痢止めは、ひどいときにしか飲まないほうがいいでしょうか?軟便でも飲んでも大丈夫でしょうか? あと、半夏瀉心湯と併用可能ですか? ご回答の程宜しくお願い致します

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)