はじめまして。私は10年くらい前から糖尿病を患っています。昨年春頃から尿蛋白が3+となりクレアチニンも徐々に上がり始めたため、当時の主治医にネフローゼではないかと尋ねたところ、ネフローゼではなく、やせればすぐ下がるから大丈夫と言われたのですが、秋頃に勤務先の健診で引っ掛かり、紹介された病院で糖尿病腎症によるネフローゼと診断されました。当時通院していた病院及び紹介された病院では糖尿病腎症によるネフローゼは治療できないと言われて腎臓内科のある病院に移りました。検査の結果、血糖の指標であるヘモグロビンA1cは5.2と正常範囲内でしたが、空腹時血糖が134でした。既にこの病院で四回蓄尿と血液検査を受けましたが、ヘモグロビンA1cと空腹時血糖の数値は同じで、血圧は平均130/85、尿蛋白は3+で1日10g前後尿に排泄されていて、クレアチニンは1.2から1.4を行ったりきたりです。あと膝から足元にかけて強い浮腫が出ています。昨年末に網膜症からくる眼底出血が両目に出て、硝子体切除を受けました。その際左目で手術直後に手術針をいれた部分に新生血管が出来て破裂し、再手術を二回受けて1ヶ月たち今のところ安定していますが、この出血原因も腎臓疾患からと言われ、血糖と血圧の管理と腎臓をよくみてもらうように勧められました。腎臓内科の先生は、ヘモグロビンA1cが安定しているのにインスリン投与を強く勧めてきます。現在はダオニール1.25を朝1錠だけで後は、血圧の薬としてディオバン朝1錠、利尿剤としてフロセミド20を朝1錠、末梢神経障害薬としてキネダックとメキシチール毎食前各1錠を飲んでいて、ネフローゼで高くなっているコレステロールや中性脂肪を管理する薬は出ていません。腎臓内科の先生は何故インスリン投与を勧めてくるのでしょうか?またコレステロールや中性脂肪の薬は必要ないのでしょうか?