神経過敏 60代に該当するQ&A

検索結果:124 件

仙骨嚢胞(嚢腫)

person 60代/女性 -

2005年に腰痛、肛門の違和感から始まり臀部の痛みで座ってられなくなりました。病院を受診し、第2仙椎に仙骨嚢胞が見つかりました。手術をせずに嚢腫吸引を1CCしてもらいましたが変わらず、神経ブロックもしましたが変わらず手術と言われました。でも手術症例数1件のみで回復せずと聞きセカンドオピニオンで病院を2か所回りましたが逆に体を悪くするし原因もはっきりしない手術はやめた方がいいと言われやめました。15年間臀部痛と会陰部の違和感に耐えてきました。今年10月27日に膀胱炎のような症状になり尿検査なく抗生物質の薬を飲みましたが尿意と残尿感が残り別の病院で再検査を受けこのとき菌はいなく、カメラも異常なしで3種類の薬が処方、尿意はトイレからでてきても常にあるし時々膣の中がキーンと一瞬の痛みもでます。仙骨嚢胞の説明書には、排尿障害が出ることもあると書かれていました。臀部や会陰部の痛み、冷感も今では増しています。ネットでクライオサージェリー冷凍手術のことを知りました。地元にできるだけ近い所で、手術症例多く、出来るだけ体に負担をかけない手術をされている所をご存知ないでしょうか?仙骨嚢胞は症状ないのがほとんど、症状を訴えても精神的な問題にされたり理解してもらえず途方にくれています。今、起きている排尿障害ですが夜中は尿意なくトイレに行く事はありません。体を横にしていると尿意なく、立ち姿勢や座る姿勢では常に感じます。他の病気か仙骨嚢胞かもうわけがわかりません。痛みも神経も過敏になってる気もしますし、この15年不眠でデパス0.5を夜だけ飲んでいる日々です。何をどうしていいのかわからず生きていく希望さえなくしています。どうすれば理解してもらえる方に出会えこのような手術に巡り会えるのでしょうか?何卒アドバイスよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

「線維筋痛症」の検査診断は何科で可能?

person 60代/男性 -

リッチです質問に宜しくお願い致します 平成2年に、交通事故にて右肩関節(背中)に直接追突され、右肩関節機能の傷害を受け、外傷性右肩翼状肩甲骨・肩甲骨疎部損傷「造影検査」にて、胸鎖関節脱臼を、受傷より2年後位に、5か所目の整形外科病院で診断されました。 入院治療を42日間しても症状は改善されず憎悪する傾向で、病院の移動を余儀なくすることになり医師との疎通が、どうしても合致せず、病院を転々と2桁台の病院・医療機関を転々として、その激痛「灼熱痛」「発汗異常」「睡眠障害」などあらゆる辛さで、闘病しつつ入通院いしましたが、、平成19年の入院治療検査の大学病院までの間、「各医療機関の担当医師に症状の訴えが理解されず何度となく治療放棄しようと諦めるお思いをして参りました。」 平成19年某大学病院52日間の検査と治療で、徹底精査して頂き新たな診断名が認定されたその診断名は、「神経因性疼痛」より「複合性局所疼痛症候群」{CRPS}及び頸椎症でした。その後は、その治療に専念しましたが、難治性の手遅れ状態で、CRPSの治療の確立がない状態のなかでの模索治療は、効果がありませんでした。今は予後治療で、検査で脊柱及び全身の関節可動域が著しい可動制限の数値を示している状態ですが、両肩関節機能の全廃等障害認定を受けましたが、タイトルの線維筋痛症に羅患して中枢性感作で脳過敏が激しくその症状は、全身にでているため検査を受けたいと思いますが、そのような検査診断は可能でしょうか?また何科に受診したらよろしいのでしょうか? 尚現在予後治療は、神経内科で定期受診していますので宜しくお願い致します。   早々    

2人の医師が回答

整形外科に通っても、手指の痺れが取れず手の機能が

person 60代/女性 -

【症状・経緯】 約4ヶ月前、肉体労働の影響なのか、首・背中・肩・右上にひどい筋肉痛が急に発生し、ロキソニンを飲まなければ耐えられないような痛みでした。 整形外科に受診して、ビタミンB12(メチコバール)と筋弛緩剤(ミオナール)とロキソニンを処方されたところ、2週間で筋肉の痛みは取れ、1ヶ月で上腕の痺れは取れ、もう1ヶ月で手首から先に痺れが残る程度となり、現状では薬指と小指に痺れが残る状態までになりました。 ですが、薬指と小指の痺れは既に1ヶ月半程度続いており、痺れが続くだけでなく、右手の機能が落ちてきて、箸やハサミを持つことに支障をきたしています。 【 担当医の診断 (整形外科・診療所・30代) 】 頚椎に原因がある痺れではないか。指に関しては神経が過敏になっているだけと言われ、これからの治療として具体的な方針を教えて頂けず、ビタミンB12の処方・服用を続けています。 【相談】 1.整形外科の診療所の先生にこのまま診てもらっていて大丈夫でしょうか?何か他に受診した方が良い診療科や病院があったら教えて下さい。 2.痺れの原因は何でしょうか?手の機能が落ちていることも気になります。 3.痺れを取るためにどうしたらよいでしょうか。薬を飲むだけでなく、リハビリも必要でしょうか? 4.ビタミンB12を飲み続けることでの副作用を心配していますが、大丈夫でしょうか? お手数をかけますが、どうかよろしくお願いします。

1人の医師が回答

 下痢気味と腹部不快感が継続しています。内蔵型冷え性と過敏性腸症候群について教えて下さい。

person 60代/男性 - 解決済み

 下痢気味と腹部不快感が3週間継続しています。過去(3か月前及び1年前など)も同様になったことがありますが、ミヤBMを服用すると、3,4日で回復していました。今回は回復してもまた症状がでたりしています。なお、症状は、腹部の不快感が随時、下痢軟便が1日に2回程度です。下痢症状がでるのは、冷房の効いた事務所や電車の中、風呂上り時に汗が蒸発してお腹が冷えた時です。なお、イリボーも処方してもらい、2日服用で、カチカチになりやめており、現在はミヤBMのみの服用です。食欲は旺盛で、体重の変化はありません。直近ではストレス過大時期であったとは思っています。  症状が出たときに、お腹を触ると、へそから下5センチほどから、上10ンチほどの辺りが冷たくなっており、よくグウグウとなっています。音は胃の辺りからなっており、朝食後など食事後もあったりしますので、空腹原因ではないと思います。  今は経過対応として、自律神経や血流をよくするように、運動(足のケガで不足していたが、家内自転車など)や、湯舟につかること(足のケガで不十分だった)や、睡眠(ストレス時に不足ぎみ)時間の延長、毎朝白湯の飲むなど、また腹巻を着用しています。腹巻は効用あると感じます。ネット知識で、お酢や香辛料のヒハツなども少量ためしましたが、良化しているとは思えずやめています。良化しないようなら、漢方の処方、更には大腸カメラも検討するつもりです。  この症状は、内装型冷え性の症状なのか、過敏性腸症候群の症状なのか、双方なのか、ご教示ください。また、少ない情報ながら、症状改善のための指導もお願いします。  

3人の医師が回答

低音障害型感音難聴と突発性難聴の違いについて

person 60代/男性 -

昨年12月30日より熱のない鼻かぜを発症し、本年1月1日にはほぼ治りました。ただし1日夜ごろから夜中トイレに行くたびに、右耳がザーザーし、おかしいなあっとは思ったのですが、お正月ということもあり様子をみることにしました。その後改善は見られず、4日に人と電話で話した時初めて音の聞こえ方が、左右両耳で明らかに違いがあるのに気づきました。4日夜はかぜの時によく飲む抗生物質「メイアクト」を飲み、そのまま寝ました。 5日の朝一番に近所の耳鼻科クリニックで紹介状を書いてもらい、その足で早速大病院に行き、検査の結果「右耳のみ低音に難聴が見られるので、低音障害型感音難聴の可能性が高い」との診断を受けました。薬は当日よりステロイド内服薬・プレドニン、耳鳴り改善薬・メチコバールと血流改善薬・アデホスコーワを飲み始めました。 5日午前より地下鉄の場内アナウンス等の音声が二重に聞こえ始め、本日6日には神経が過敏になっているせいもあるのか、地下鉄車内放送や、テレビの音声までもが二重に聞こえるようになってきています。なお、本日に至るまで「めまい」の症状は一切ありません。 昨日よりネットでいろいろと情報収集をしているところです。あるサイトに「低音障害型感音難聴は以前は突発性難聴に含まれていたが、現在では低音域のみ悪い突発性難聴を低音障害型感音難聴と呼んでいる」とありました。 この両者では、病気の予後にかなり違いがあるのでしょうか?また私の場合は発症して約五日で治療を始めましたが、薬を飲み始めてまだ一日しか経っていないとはいえ、全く改善が見られません。今後のことを考えると不安でいっぱいです。先生方におかれましては、何か良いアドバイスはございませんでしょうか?

3人の医師が回答

起きてすぐから 腹痛がつずきます

person 60代/女性 - 解決済み

来月で70歳になります ずっと腹痛があり 昨年も検査いろいろな科でして頂きましたが原因が分からず つずいています 過去のことも関係あるかもしれないので 書かせて頂きます 長くなりますがよろしくお願いします 17歳 虫垂炎、27歳2人目の産後6日目に家で大出血で意識失い救急搬送 30歳から今まで胃痛で37歳の時 胃潰瘍入院 以後胃痛が直ぐに出るのでバリウムや胃カメラ毎年受けています 胃の底部が赤いと組織検査しますが 慢性胃炎や萎縮性胃炎もあると言われてます 膀胱炎症状も30歳頃から年に何度もあり検査では菌など無く 排尿痛も無く 下腹がジリジリしてトイレ出てすぐにまた何度も繰り返しです50代位からは 回数も増えて検査も菌など無く過活性膀胱の検査も大丈夫で 毎年繰り返しです 婦人科の数年前の MRIで子宮や卵巣が癒着していると言われてます いろいろな症状が年々増えて強くなりました 若い頃は過敏性大腸症候群 今は年のせいや自律神経、と言われることもあります 12月〜4月頃が特に腹痛つずくので冷えも有るかと気を付けてますが 昨年1年でして頂いた検査書きます 2月 腹痛とジリジリトイレ近いので泌尿器科 検査異常なし ベタニス、ノルフロキサシン、少し様子見 3月婦人科 癌検査、エコー異常なし 3月大腸検査異常なし、痛みつずくので内科血液検査 異常なし 8月胃カメラ胃炎のあり、腹部CT異常なし、9月末に家で背3番の肋骨骨折2カ月痛みでカロナールとコルセットでした 腹痛が無いと思っていましたが痛み止飲んでいたからかと 又12月から朝起きてすぐから腹痛があるあり今日までつずきます 痛み少し引くとお腹や後ろ側が熱くなります 骨折してあまり動けず食事も減って51キロが46、7キロが今も増えず です

4人の医師が回答

3年半前ジェイゾロフト他精神薬断薬後の不随腹部運動ジスキネジア?(筋痙攣激痛) 嚥下障害、歩行困難、

person 60代/女性 -

2017.1気管支肺炎にてミノサイクリン点滴滴100ミリ3日後投与後、胸部中心、背骨激痛、右上腹部痛、わき、肩甲骨等、 顔面紅潮、、腹部膨満、味覚障害等があり、痛み悪化。 MRI.CTで以上ないため、違和感あるも精神科へまわされ2017. 8月よりジェイゾロフト25開始。右腹部のピクピク違和感ピクピクするも、増量提案され、自然療法の先生のもと一気断薬。2018.10そのご、便失禁、ひどい便秘、1月より歩いていても勝手に右足があがったり痛みある腹部痙攣、失神まがいになり会社退職2019.2 体の痛みは大分とれていたが、腹部痙攣強く最初は右横だったのが、右臍横からの突き上げで苦しくうずくまる、 クリニックで線維筋痛症?と認定。右上腹部痛ひどくなる。後に不随と判明。右半身硬直、右足あるきずらくなる。 2019年7月夜中に腹部張り裂けたようになり、食事とれず、睡眠ほとんどとれず、ペインクリニック、精神科、消化き内科等多数受診、その間てんかん薬、抗うつ剤多数だされた。神経内科筋電図で 安静時、呼吸終末にへそ部が下方へ動く運動みとめ、波形では両側腹直筋th11レベルの動きがみとめられた。自己免疫疾患、てんかんは否定。他院では不随(腹部ジスキネジア)といわれた。現在は2年以上痛みでねたきりで、痙攣max時、痛みで、体全体揺さぶる、頚椎激痛、肩、肩甲骨等のいたみ、しびれ、右半身が内側に傾く、すわろうとしても急に後ろへひっくりがえる、便秘1週間から10日でない。下剤はどれも痛くてだめ、尿失禁、傾眠、仮眠直後、朝起床時不随、痛みがひどい。夜中も痛みで眠れない、食事は栄養ドリンク、味覚障、途中から味かわる、激痛時顔面紅潮、嚥下障害、腹部にジスキネジア発生するか? 適した病院、科、治療薬は?尚症状は右へそよこからはじまる、右半身に集中。薬過敏症。 .

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)