肝臓外科に該当するQ&A

検索結果:1,965 件

原発不明癌 骨転移 胆管浸潤 肝硬変

person 60代/女性 -

母が昨年秋に原発不明癌との診断。 最初に見付かった転移巣は胃の裏側の腹腔で、膵臓や胆管の近く、大きさは2cm強でした。(母は元々C型肝炎から初期の肝癌になり腹腔鏡で焼く?手術をしたため定期的に受診していて早めに見付かりました) PET検査やCTを行いましたが原発は見付からず。 C型肝炎の経過で(ウィルスは駆除済み)肝硬変あり。 ALT、AST、ΓGTは正常でしたが、肝機能検査で色素を体の外に排出する検査?の結果、値が10台しかなく臍帯動脈も膨らんでいるため、転移巣の場所も悪く外科的手術は出来ないとの診断。 その時点では転移巣は1ヵ所しか見付かっておらず、抗癌剤を使う段階ではないと言われ放射線治療を選択。 放射線治療するにあたり、血小板が少なすぎるとのことで脾臓摘出を行い血小板の値は増加。その結果Dダイマー上昇のためリクシアナ開始。 28日間照射を行っている途中、鎖骨骨折になり鎖骨転移が見付かる。 鎖骨は手術のあとに一度だけ放射線照射を行い固めた状況。 最初の転移巣は照射前は3cmくらいでしたが、照射後2cm台になりました。 改めてPETを行ったところ、最初の転移巣の他に骨折した鎖骨部分、もう1ヵ所背骨近くの肋骨にも骨転移が見付かり(自覚症状は無し)今は計3ヵ所に病巣判明。 今年8月上旬改めて抗癌剤を検討しようとしたところ酷い貧血発覚。リクシアナと放射線の影響で消化管出血が起き貧血になったとのことで輸血。リクシアナ中止。今は少し回復。 同時に黄疸も起き、最初の転移巣から浸潤して胆管閉塞が起きたとのことで手術し胆管ステント入れました。 胆管浸潤後かなり肝臓の数値も悪くなりましたが今はALTASTは戻ってます。 最初の転移巣は今は3cm。 今現在主治医はもう緩和ケアしか出来ない、と。 本当にそうですか? 母の余命はどのくらいでしょうか?

1人の医師が回答

神経の難病ですか?

person 30代/女性 - 解決済み

34歳です。1歳8ヶ月、4歳の有。下の子はまだ授乳中。抱っこ好きで、一日の半分以上抱っこしています。家事をしながら11キロを片手で抱っこです。本題です。6月健康診断で異常なし。 七月末に子が風邪をひきうつりました。 8月1日に副鼻腔炎。8月4日にたまたま計ったら37度前後の微熱。まだ緑色の痰があったが、体調はいいので微熱があったことに驚き。その日から微熱が気になり毎日計温するが微熱程度。8月7日に病院へ。病院では36度6分。一年以上前から朝の手のこわばりもあったので、甲状腺の検査、肝臓の検査、膠原病の検査をしました。結果か出るまで、ネットを調べてはノイローゼに。動悸、大量の汗が顔から吹き出したり。8月17日、前日のプールで冷えたせいか、38度の熱と筋肉痛。病院では、咳や鼻水無、喉がきれいなので謎の熱と。そのあたりから、身体のあちこちが一瞬チクチク痛む感じが。それが気になり出すと、身体のあちこちが痺れるように。ネットで検索したら、神経の難病が出てき、ノイローゼはピークに。熱は翌日下がりました。その後、検査結果をききに行きました。異常なし。それでも、身体のあちこちのチクチクや痺れはたまにあり、心配で。翌日、難病が心配で神経内科と整形外科を受診。整形外科では首のレントゲンのみ、問題なしと。神経内科で、とんかちであちこち叩かれたしり、喉をみたり、先生の指を目でおう検査をし、難病の心配はないと。膠原病の先生と、神経内科の先生は、かなり肩こってるねと驚かれていましたが、自覚症状はありません。育児大変だからでは?と言われてしまいました。不安がぬぐえません。本当に大丈夫でしょうか? 何かに集中していると症状は気になりませんが、ふとした瞬間気になり、一度気になると症状が出続けているような感じです。次は何科にかかれば安心できますか?

5人の医師が回答

ALPについて

person 30代/男性 -

1歳1ヶ月の娘 9ヶ月頃から歩き始めたのですが、2ヶ月前位から歩き方が変で、膝が抜けてそのまましゃがみこんだり、転んだり足を曲げた体勢のまま歩いたりするようになりました。少しo脚ぎみで、他の子と比べても変と思ったので病院に連れて行ったのですが、歩き始めでわからないから様子見でと言われました。ですが、やはり納得いかず他の病院で血液検査を行ったところ、ALP の値が1600を越え、Caとリンが少し低いと言われ、数日前に手足口病で高熱が出た為、数値が高くなっている可能性があるとのことで1週間後に再検査になりました。再検査の結果ALPの値は高く1800を越えていました。ALPが高いとくる病の可能性があると言われ、手のレントゲンを撮りましたがくる病の所見は見当たらず、ALPの詳しい検査と整形外科でO脚の受診になりました。ALPの詳しい検査結果がでるのに時間がかかると言われ、ALPが高いと骨に何らかの疾患がある可能性と、くる病の可能性。大人だと肝臓と胆のうに異常があることもあるが一歳の子供には考えにくいと言われました。内臓疾患がある場合は他の数値も上がると言われました。先生に、沢山質問したのですが曖昧な返しで納得いく回答が得られず、自分でALPについて調べたら、骨肉腫や骨のがん転移などの可能性があると書いてありとても不安になりました。先生から詳しい説明はなくただ詳しい検査をしますしか言わず。レントゲンからくる病の可能性は低いとのことですが、じゃあなぜALPだけ高いのですか?骨肉腫などのガンなのではないかと心配でなりません。明後日、整形外科を受診予定で、骨のがんがあった場合、レントゲンでわかりますか?一歳で骨肉腫などの骨の病気になった場合、症状はでないのですか?ALPの値がどういったことが原因で高くなっていると思いますか?また、骨肉腫や骨のがん転移や骨の病気の場合、ALP以外の値も高くなるのでしょうか?

3人の医師が回答

口腔内の白いできものについて。

person 30代/女性 -

こんにちは。はじめての質問でわかりにくいところもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 5月初めに奥歯の奥の頬粘膜が、口を開けると痛く、スープをのむとやけどの痛みのようなものと、小さな水泡のようなものがありまきた。しばらく様子をみてもよくならないため、5/18に口腔外科の歯医者さんを受診。水疱に口内炎の薬を処方され、大きくなるなら1ヶ月様子をみて再診するよういわれました。頬は白くなっていました。 六月中旬に耳鼻科を受診。ぷつぷつしているが病的なものではないと診断。 7/5舌の右前に5ミリ程度の白いものができ、舌で口の中を触るとピリピリしたので、口腔外科の歯科医院受診。頬粘膜は左右とも白いレース状。舌の裏血豆の後も白く残っている。も見て頂いたが、よくあること。心配なものではないとの診断で、右上奥歯の虫歯を治療。 7/10左奥の虫歯治療。 7/16口の中を観察していて舌の左奥の側面に白いできものに気づく。少し違和感と痛み。舌がピリピリする。その日のうちに違う耳鼻科を受診。抗生剤とうがい薬で5日間様子を見て変化なし。 現在口腔カンジダ症の治療を試していますが、変化はありません。 色々調べて扁平苔癬の症状が痛み方等含め当てはまるような気がします。 扁平苔癬は口の中にいくつもできるものでしょうか。また、頬粘膜のものと舌に出来たものは耳鼻科の先生からは同じものと言われましたが、だいたいは同じものであると捉えて大丈夫でしょうか。。頬粘膜から舌へと広がって行くこともあるのでしょうか。 本日歯科医院にてクリーニングで受診予定ですが、歯科医院にて自分から伝えてもよいものでしょうか。また、頬は5月からと期間が長くなっており、大きな病気を受診するべきでしょうか? また、毎年溶連菌によく感染するのですが、肝臓にも何かあり出ているという可能性もあるのでしょうか。

2人の医師が回答

微熱が続き左の肩甲骨の痛みもあります

person 30代/男性 -

33歳の男です。 去年の12月から36.8~37.5℃の微熱が続いてます。 朝から夕方に37℃台が多いですが夜になると36.8℃ぐらいに下がります。 前は、36.2℃辺りが平熱でした。 ほぼ同時期に左の肩甲骨と背骨の間の痛みも出て来ました。 気になり市販の湿布を貼ってましたが良くならなかったので整形外科に行きレントゲンを撮りましたが骨に異常無しでした。 今年1月に微熱も肩甲骨の痛み、胃と腸の調子も悪くなり内臓疾患の可能性もあると思い内科を受診して血液検査をしましたが白血球、赤血球、CRP、赤沈などすべての項目が異常無しでした。 その後、今年の1月に脳のMRIと胃内視鏡をやりましたが異常無し。 関係あるか分かりませんが1月に左目、2月に右目がぶどう膜炎になり口に口内炎なのか分かりませんが膿を伴った吹き出モノっぽいのが出来てベーチェット病を疑い再び血液検査、針反応、ツベルクリンなどやりましたが異常無しでベーチェット病の疑いですが両目のぶどう膜炎で経過観察中です。 そのほかに2月に胸部のCTとレントゲン それぞれ異常無し 3月に大腸内視鏡、腹部エコー それぞれ異常無し 4月に血液検査(白血球、赤血球、CRP、赤沈、肝臓、すい臓、膠原病、甲状腺など)基準値内でした。 腹部CT 単純+造影剤 結果待ち 現在の症状なんですがまだ微熱が続いている、吐き気がある時がある、寝てる時以外、常に左肩甲骨が痛い、よくお腹を壊し軟便気味、ぶどう膜炎、安静時に足などがピクッと動く事がある。 内科的なものか整形外科的、自己免疫疾患なにも分かってません。 がんや自己免疫疾患でも微熱が出る場合もあるかと思いますがどういう事が考えられるんでしょうか? 微熱と肩甲骨の痛みがずっと続いてるんで心配です。

1人の医師が回答

「右腹部の筋膜のシコリについて」の追加相談

person 50代/女性 - 解決済み

2年前に右脇腹の筋膜のシコリについて質問をしました。その時はありがとうございました。呼吸器外科に当時かかっており、シコリが6.7センチ位に大きくなったので、主治医の勧めで摘出手術を行いました。 開腹で、8センチ×6センチも脇腹の筋肉を切り取ったので、術後はかなり苦しみました。 切り取って初めて同病院で生検をし、悪性リンパ腫のびまん性大細胞B型リンパ腫と言う診断でした。呼吸器外科に3年も通院していたのでショックも受けました。 すぐ同じ病院の血液内科に回されたんですが、血液内科の先生は、健康診断で2センチのシコリが発見されて3年も経って6.7センチになったので、中悪性のものではないと考え、他県の大学病院へ病理検査を依頼し、低悪性の悪性リンパ腫ではないかとの結果で、居住地の大きな病院へ転院しました。 その時、すでに背骨の腰あたりにも腫瘍が出来てて、そこに放射線治療を行い腫瘍は殆ど消滅していました。 その後経過観察を行なっていましたが、2年後の今年、腫瘍を摘出した場所右脇腹と肋骨、胸壁に新たに腫瘍があることがMRIとペットCTでわかり、集積が高い2年前に手術した右脇腹に放射線治療を現在行なっています。 質問したいのは、ここ1か月で急速にお腹が張ったり、腰痛がでたり、今日は反対の左腹部にも自分で触ってシコリがあることがわかりました。 先生は、低悪性なので、あまり急いで治療しなくて良いように言われ、1番腫瘍が大きくなった右脇腹のみ放射線治療を行なうこととなったんですが、腫瘍が次々増えているような気がして心配です。 悪性リンパ腫の種類のステージが上がり、中悪性の進行が早いものに変わると言ったことはないんですか? 今、お腹や背中に赤い小さな斑点つぶつぶみたいなものが出来てて肝臓がわるいのかも心配になりました。放射線治療と関係あるのかも分からず心配しています。

1人の医師が回答

階段を踏み外して背中腰の部分を強打の負傷です。

person 50代/男性 -

お尋ねいたします。 今月3日深夜に、勢いよく濡れた鉄階段を滑らせて6段ほど落ちました。 最初に激痛と吐き気、息ができずに骨折を疑いましたが、1週間ほぼ眠れていなかった事情もあり朝まで様子をみて整形外来へ行こうと素人判断で我慢をしながら無理やり横になりました。 しかし激痛は増す一方で折れた骨がガリガリ音はするしで、結局未明に初めての救急車を呼び、総合病院へと搬送。レントゲンとCTの結果「肋骨を下から2本骨折+気胸」の診断でそのまま呼吸器科病棟へ入院。 幸いにも気胸の経過が良くチューブの穴を開けることなく回復したので呼吸器科主治医から「肋骨は自然治癒しかないので退院を」とのこと。1人暮らしで「骨折の回復目処が立つまで動かなくて済む環境に」と訴え続けましたが、全く聞く耳を持たれず連休前日に退院しました。 骨折への措置は「胸部分の固定バンド」を入院後半に整形外科のドクターが来て渡されたのと痛み止め飲み薬。今も誤って気管へ飲み物を入れようなら我慢しても出てしまう咳で都度のたうちまわる激痛。息が正常に戻るまで5分も10分も。くしゃみ、げっぷもご法度です。 角度調節のベッドがない自宅では横になるより重心を前屈させて椅子へ掛けている方がまだ楽です。 不注意でいきなり起きた初めての事ばかりで困惑しています。 退院した総合病院は比較的距離があり通院にも負担あり「呼吸器科と整形外科の予約は一番早くて26日(退院から12日後)!」でした。 初期段階で自分の誤った動きをして肺へ穴を開けた可能性が大きく、全部自分で動かなければならない生活へ戻って折れたままの骨で一度治った気胸も不安材料です。加えて依然肝臓の激痛もあります(この部分も血液検査さえ受けていない)。 本当にこのまま放置して治るものなのでしょうか?教えてください。お願いいたします。

1人の医師が回答

閉経後の卵巣嚢腫について

person 50代/女性 -

57歳女性 2021年7月最終月経 最終月経から1年間生理がないため閉経していると思っている(閉経年齢56歳)。 2022年4月から右腹部及びその部位の反対の背中が痛い事が継続しているので、 2017年12月胆石症胆嚢摘出手術を受けた病院外科に2022年8月受診しました。 腹部造影CT及び血液検査結果は、 肝臓は異常なし。 十二指腸が少し腫れている。 子宮筋腫あり。 卵巣嚢腫あり。 でした。 十二指腸が少し腫れていることから胃カメラ検査を受けました。萎縮性胃炎はあるが十二指腸は異常なし。 結局右腹部疼痛の原因はわからず。 外科医から 「痛みはもう少し様子をみて気になれば消化器内科へ受診して下さい。」 「卵巣嚢腫は良性だと思うが念のため婦人科へ受診して下さい。」 と説明がありました。 振り返ると、2021年8月人間ドック腹部エコー検査時に臨床検査技師から 「卵巣が大きくなっているのでもうすぐ排卵しますよ。」と説明がありましたが結局生理はなく、何だったのだろうとは思っていました。 長々と書きましたが、そこで質問致します。 1.閉経後の卵巣の大きさは何センチですか? 2.排卵時の卵巣の大きさは何センチですか? 3.腹部造影CT検査で卵巣嚢腫がわかる大きさは何センチからですか? 4.腹部エコー検査で卵巣嚢腫がわかる大きさは何センチからですか? 5.腹部エコー検査で排卵前の卵巣と卵巣嚢腫がある卵巣と区別はできますか? 6.閉経後の卵巣嚢腫のうち手術しないといけない大きさは何センチですか? 7.卵巣嚢腫による疼痛部位は下腹部だけてなく、へそ周辺や背中の場合もありますか? 以上、7点についてご説明よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)