胆嚢癌 60代に該当するQ&A

検索結果:321 件

5/4質問し受診したらキートルーダは効いていなく、肝臓がんが肝臓の1/2位にパドセブを開始することに

person 60代/男性 - 解決済み

膀胱がん摘出後、抗癌剤を投与したが肝臓に転移、胆石が見つかり肝臓の一部と胆嚢を摘出。退院時、2ヶ月後転移見つからす。今年の3月昨年11月に肝臓がん切除した場所に3センチ位のがん、肺に1cmぐらいのものが2つ。4月2日に1回目のキートルーダを4/23に2回目。1回目から右の肋骨のしたあたりが痛く、担当医に質問するも、様子を見て、ゴールデンウィーク期間中脇腹の痛みがまし5/7に受診、CT が空いていないのでエコーと血液検査をして結果は5/14と言われ受診予約。翌日痛みか強く、胃もたれで食事が取れず再診、5/9CT予約。結果5/7エコーでは5cm位だった肝臓がんが肝臓の半分位になり、手が黄色く黄疸有り。キートルーダ3回目を打つ予定日5/14にパドセブを打つことに。 本日痛みのため病院に連絡、カロナールを出すと言うことなので、以前頂いていたので朝のみ午後6時まで寝ていましたが、なんとなく痛みが有り目覚める。午後8時口の中がさつぱりしないので、素麺を食べました。 キートルーダが効いていなかったので、パドセブにして、効果が有るか不安です。本人はまだ仕事(建築の設計)があるし、やりたいこともあるので最低3年は生きていたいと言っております。 バドセブが効かない場合? 不安です。

2人の医師が回答

膵管拡張に関する治療

person 60代/男性 -

4月1日に人間ドックを受け、腹部エコーで膵管が拡張しているとして要精密検査と判断され、翌2日に消化器内科クリニックを訪問しCTとMRI検査を受けました。結果悪性と思われる腫瘍は見つからなかったが、人間ドックでのCA19-9の値が95と高いので癌の専門病院を紹介してもらいました。 専門病院で測ったCA-19の値は85。 造影剤を入れたCT、内視鏡検査、PET/CTを受けましたが癌細胞は膵臓にも他の臓器にも見つかりませんでしたが、念のために細胞を取って検査したいとのことで本日までERCPで検査入院しましたが、細胞は取れなかったと説明を受けました。 外科の先生から話を聞きましたが、念には念を入れて2ヶ月程抗がん剤を使用してから腫瘍を削除し、その後また2ヶ月程抗がん剤の使用を考えたいと言われました。 手術は膵頭部、十二指腸、胆管、胆嚢と胃の一部を削除して、膵臓、胆管、消化管の再建で7〜8時間の手術となり、退院までに1ヶ月程度、体力の本格回復迄には約1年かかると言われました。 癌細胞が見つかっていない状態でも、このように大きな手術をするのは普通のことなのでしょうか。自分としては少なく共1〜2ヶ月は経過観察として、その後の腫瘍マーカーの値や他の再検査の結果を待ちたいと思っています。 近日中に担当の内科医の先生と今後の対応につき話すので、種々アドレス頂きたくお願いします。 現時点では何の自覚症状もありません。  よろしくお願い致します。 癌細胞も出ていないのに抗がん剤を使うことに大きな抵抗があります。

5人の医師が回答

60歳男性 急な背部全体の痛み 5分で消失 大動脈解離の可能性?

person 60代/男性 -

夫(60歳)の件でご相談します。2日前の朝、起床時に背部痛(背中全体)を訴え、再び横になりました。かなり痛いようで少しうなったり、汗をかいたりしておりました。5分ほどでおさまりましたが、このような背部痛は初めてだと思います。その日はその後食事をし、外出して運動をしたりしておりました。今日も出勤し、普段通りの生活を送っています。痛みは起床時のみでした。 ★既往→前立腺がん。2019年放射線治療済(ホルモンなし)経過観察中。 2週間前PSA0.58。 ★6ヶ月前の人間ドック→胆嚢肥厚あり。MRIでは異常なし。他項目異常なし。 血圧正常。非喫煙者。 1、背部痛で大動脈解離を疑ってしまうのですが、可能性はありますでしょうか。 2、大動脈解離の痛みは、5分でおさまるものですか。解離が始まった時だけ痛くて 解離がおさまれば痛みはなくなることもあるのでしょうか。これは前兆でしょうか。 3、食事の際、以前からむせることがありましたが、最近多いように思います。大動脈瘤が大きくなっている可能性はありますか。 4、サウナに行くことが趣味ですが、控えた方がいいでしょうか。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

甲状腺がんの可能性について

person 60代/男性 - 回答受付中

67歳の主人の症状について何回かお聞きした事があります。去年10月の人間ドック時から今年5月迄の間に約5kgの体重減少がありました。疲労感、倦怠感、物忘れ、食欲減退、性欲減退、怒りっぽい、イライラ感、寝付き・睡眠の質の悪さ、夜間頻尿、口周りの痺れの様な違和感、掌の湿疹など症状がでて、今も続いています。夜間の痙攣発作等もあった為、脳神経内科を受診。アルコールによる痙攣発作ではとの診断でした。5月に総合内科も受診しましたが慢性気管支拡張症が少し悪くなっているだけでした。ただ、色々な症状が改善されない為、うつ病や、自律神経失調症なども疑いましたが、何もしていないのに痩せてしまったのが気になり、消化器内科を受診し、大腸内視鏡検査、超音波内視鏡検査、腹部エコー検査も受けましたが、胆嚢に良性のポリープがあるだけでした。物忘れも気になっていたので7月に別の脳神経内科でMRI検査もしましたが、年齢相当の状態で物忘れに関しては軽度認知障害、アルコール性認知障害と診断されました。特に治療等はしていません。 しかし、7月からの2ヶ月程で物忘れが、急激に進んでる感じがします。病院を予約しても、何科に行くのか?いつ行くのか?なぜ行くのか?を覚えてなかったり、何日か前に話した事柄を覚えていなかったりします。 心療内科も(ストレスやうつ病かも?)受診しだしたところですが、血液ら検査で甲状腺機能低下症の疑いがあるのですが、先生からは気にしておく程度で構わないといわれました。 男性更年期障害や、ストレス(仕事や育児)が症状の原因か?と思ってはいるのですが、甲状腺がんでも記憶力の低下、体重減少あるみたいなので考えられるのかなと…血液検査の結果で甲状腺がんを疑ったりする事もあるのでしょうか? 甲状腺の腫れやしこり等は無いようにおもいます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)