胆管がんに該当するQ&A

検索結果:2,129 件

膵臓ドックの受け方に関して

person 50代/女性 - 回答受付中

80代の母が卵巣がん、乳癌、膵腺房細胞癌、胃のGIST、有棘細胞癌と立て続けに癌になり、遺伝子検査をしたところBRCA2 c.1278del(p.Asp427Thrfs 3) ヘテロ接合型 病的変異陽性とのことでした。 私は遺伝子検査は受けていませんが、母の結果を受けて普通の人間ドックだけでなく、膵臓ドックを受けたいと思いました。 私の居住地域で行われている膵臓ドックの内容は、 1:MRCP(磁気共鳴胆管膵管撮影) 2:腹部超音波検査 3:血液検査(一般検査に加えて腫瘍マーカーCEA、CA19-9、DUPAN-2) となっています。 私が気になっているのは、母はまず卵巣癌の術後経過検査の造影CTで怪しい影が見つかり、その後にMRCPやEUS(超音波内視鏡)をしてしっかり膵臓の癌が発見されています。 膵臓癌発覚の前後一度も腫瘍マーカーの数値が上がったことはありません。 造影CTは被ばく量を考えれば、健康診断でやらないのは理解できますが、膵臓癌があっても腫瘍マーカーが上がらないことがあることはわかっていますし、EUSが膵臓ドックの内容に含まれていないのがとても心配なのです。 MRCPと腹部超音波で引っかからなければEUSまでいかなくても大丈夫ということでしょうか?他の地域の病院ではMRCPだけでなく、EUSもセットと考えている病院もあるようなので、近場で検査するか、ちょっと遠くてもEUSを入れている所で検査するか悩んでいます。 母の病歴があるのでしっかり検査しようと思っています。近場でできればそれに越したことはありませんが、5~6万もかかるので中途半端な検査は受けたくありません。 先生方の率直なご意見をよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

悪液質? 抗がん剤治療しない場合の余命は?

person 70代以上/男性 - 解決済み

お世話になります。 76歳の父の事です。 9月末に膵臓癌が見つかり ステージ2aと診断を受け 胆管炎で、金属ステント挿入 術前の抗がん剤 を行い 膵頭十二指腸切除、門脈合併切除に挑みましたが、大動脈周辺のリンパ節に病理診断で陽性だったため、開腹手術にて、胃腸バイパス手術のみ行いました。 現在 術後の入院中で、傷の痛みはあるようですが、日毎に元気になってきています。 ただ 術前前から、頑固な便秘に悩まされていて、下剤の服用や浣腸を繰り返しています。 術前の抗がん剤投与が辛かったらしく、今後の治療は、抗がん剤投与したくないそうです。まだ、主治医には伝えてないです。 膵臓癌発覚時は165センチ58.5キロだった体重が52.5キロになったこと アルブミンが3.0と低いこと 日常では、外出が困難ですが、調理は無理ですが、簡単な食事の準備 入浴 トイレ 着替え などはゆっくりですが、自分で出来そうです。 食事は 以前の3分の1ほどですが、柔らかい食事なら食べれます。 1 頑固な便秘は膵臓癌によるものなのでしょうか? また 癌の進行と便秘は関係ありますか? 2 主治医からは、術後余命1年と説明がありましたが、抗がん剤を投与した場合と考えられます。投与しない場合の余命はどれぐらい短くなりますか?個人差は有るのは、理解してます。 3 上記のような、体調は悪液質なのでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

がん検査の内容について

person 30代/女性 -

31歳、反復性うつ病性障害持ちです。 去年体調をずっと崩していたため、友人に勧められた線虫がん検査を受けたところ、D判定でした。線虫がん検査の信憑性は低いと話題になっていることを検査を受けてから知ったものの、結果が高リスク判定でしたので、この半年くらいで色々検査しました。 全身MRI(DWIBS検査) 胃と大腸の内視鏡検査 低線量肺CT 膵臓と肝臓のMRI(胆管や胆のうも検査範囲) 腹部超音波検査 一般的な血液検査 尿検査(膀胱炎になり検査しました) その他、最近舌が痛かったので口腔外科で検査、喉が痛かったので耳鼻科で内視鏡で喉を診てもらいましたが異常なしでした 子宮がん検査は去年の末に行い異常なしでした 全身MRIでは、右乳腺腋窩に高信号だったため、乳腺科で超音波とマンモで調べてもらい、リンパが普通の人より少しだけ大きいものの正常範囲で異常無しでした。 これだけ調べたらまずはがんの存在は今の所否定できるのでしょうか。もちろん検査に100%確証なんて無いのはわかってます。 一通り検査したと思ってますが、先生方のご意見伺いたくです。他に検査すべきですか?それとも、今後は体調に気をつけながら、気になるところがあれば検査していくような形で良いでしょうか。

3人の医師が回答

癌の進行と痛みは関係あるのか?

person 70代以上/男性 -

お世話になります。 昨年9月末に膵臓癌が分かり、余命6カ月と言われました。 胆管に金属ステント 胃腸吻合手術はしました。 腹膜播種あり 腹水は少しあり 何故か 右肺だけに胸水が溜まっているとのこと。 腹水より 胸水の方が多いとのこと。 主治医も、胸水が溜まる理由が分からないらしいです。 一月末くらいから、痛みが増大し オキノーム2.5の頓服では、耐えられず 2月頭に オキシコンチン1回1錠を追加しました。が、吐き気が酷く 痛みか?吐き気か? の選択になるため、 その一週間後に受診 オキシコンチン2錠  オキノーム5 に増量になりました。 今度は、吐き気ではなく嘔吐が止まらなくなり 痛みも良くならず、結果 入院となりました。 点滴の麻薬と浣腸による便秘解消で、かなり収まり 食事も無理やり食べれるようになりました。 血液検査では、貧血はありますが、アルブミン4.3 CRP0.22と少し高めくらいです。 1 痛みの増大は、癌の進行によるものでしょうか? 2 胸水は何故出現したのでしょうか? 3 今回の入院で、看取りの覚悟を決めましたが、入院で緩和されたのを見て、まだまだ 大丈夫だと思ってしまいました。 急変はあり得ますでしょうか?

2人の医師が回答

1ヶ月以上の不調 肺癌ではないか?

person 30代/男性 -

2024 9月の半ばに体調に違和感を感じ総合内科に受診しました。 違和感の内容は 右脇腹痛(チクチク) お腹の張り 食欲低下 腰の痛み 肩の痛み 胸痛(全体的な違和感程度) 便秘 便異常(細い) そこで 血液検査  腹部エコー  尿検査  胸部レントゲン 胸部腹部CT(後日) 胃カメラ(後日) 大腸カメラ(別の病院) 膵臓辺りのMRI をしましたが結果は全て異常無しでした。 (胆管ブリオスの指摘あり) 薬はもらいました。 その後顎の右下に軽くシコリがあり 耳鼻咽喉科(ファイバーカメラ、エコー) 口腔外科(レントゲン、CT、触診) にて検査してもらい異常無し。 ですが身体の不調が治りません。 現状治ってないものが 右脇腹痛(基本ずっと痛みがあるが軽い) 腰の痛み(脇腹と同程度) 顎下シコリ(喉に違和感あり) 左足に部分的な筋肉痛(違和感程度) 胸痛 ちょっと前に軽い風邪を引いて咳もあります 質問です。 1、何かしらの癌を疑ってますがどこに行けば確実な検査が出来るのでしょうか 2、CTで見つからない場合他に肺癌検査は出来るでしょうか?肺癌が気になります 3、症状から疑われる病気はありますか? 1ヶ月以上不調が続いてます。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

24歳男です。腹水について質問があります。

person 20代/男性 -

質問失礼します。 二日前に全身MRI検査を受けた所、骨盤部に少量の腹水を指摘されました。 担当医より渡された診断書によると 骨盤部少量腹水:生理的範囲内であり病的所見ではありません 〈総合判定〉 軽度異常:軽度異常を認めますが、健康上特に問題ない所見です との記載がありました。 腹水というと一般的に癌患者がなるイメージがあるのですが、これは本当に問題が無いのでしょうか? 腹水と言えば肝臓?だと思うので私の肝臓にどこか異常が起きてて、そこから腹水が発生しているのでは?と、不安になっています。 一応病院に行って検査を受けた方が良いのでしょうか?受けるとしたら何科が良いのでしょうか?教えて頂きたいです。 一応腹部骨盤部の診断報告書の内容を記載させて頂きます。 〈腹部骨盤部〉 肝の形態に異常所見はありません(添付画像の下部分) 肝に腫瘤性病変はありません 胆嚢に腫脹はなく、胆管にも拡張はありません 膵実績に異常所見はなく、腫瘤性病変はありません。主膵管拡張はありません 脾、副腎、腎、膀胱、前立腺に異常所見はありません 腹部に有意なリンパ節腫大はありません 骨盤部に少量腹水がありますが、生理的な範囲内であり、病的所見ではありません(添付画像の上部分) 添付画像上部分が骨盤部少量腹水を指摘されたMRI診断画像で 下部分が肝臓部分を映した場所です。 私が心配のしすぎですかね? ご意見お待ちしています。

3人の医師が回答

【続】 腹部エコーの結果 膵臓 嚢胞

person 40代/男性 -

お世話になっております。 先日腹部エコーにて膵嚢胞の指摘があったと質問をあげたものです。 エコーと腫瘍マーカーの検査結果を聞きにいきました。 医師からは以下のようなコメントでした。 年数%でがん化するという話しも聞いておりますが膿疱ができる人は別の場所に膵がんができやすいという話は特に聞きませんでした。 変化点、早期発見のために定期検査をしていきましょう、というだけの話でしたが他の追加検査は現段階で必要はないのでしょうか? ~以下コメント~ ・大きさは10~11mm ・腫瘍マーカーでは異常なし ・分枝型IPMN 見た感じでは現段階においては悪そうではない ・しばらくは半年に1度のエコーで経過観察、大きさが20mm~30mmに なるようなものであれば追加検査をして必要に応じて治療を行う ・この大きさではMRI、超音波内視鏡での追加検査の必要はない ~その他~ 腹部エコーの他の所見では片側に腎嚢胞あり(以前は肝嚢胞も指摘されましたが今回はされず)、肋骨の下が痛いと話ましたが恐らく大腸であろう、気になればカメラを入れてもいいかもしれない(いい機会だ)。胆のう、胆管、脾臓、腎臓(腎結石無し)、膀胱、前立腺は異常なし。ただし予想通りの脂肪肝、気をつけましょう。 いずれにせよ肝臓も含め半年に1度のエコーで確認。そのために生活の節制をしていくことで肝臓も良い方向へ向かえばいいですね、というような感じでした。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)