血圧高い 血液検査正常に該当するQ&A

検索結果:934 件

特にここ2週間、下の血圧が100を超え心配です

person 60代/男性 -

最近下の血圧値だけがやたら高くなることがあって心配です。 10月終わりごろから、下の値が100を超えることが多くなりました。 特に今日は、普通は低いはずの朝でもいきなり137/126と出てびっくりして、もう一度測ると149/119でした。5-6回測り続けると128/91/62という、いつもの値になりました。 ただ、ここ2週間、夕方、夜に計ると、最初の計測では下の値がたいてい100前後で、時には115前後になることもあります。 今月5日の診察で、担当の先生は下記の薬でしばらく様子をみましょうといわれ、70日分の薬が処方されました。約2ヵ月後の診察で採血をするということです。 ただ、下の値が120近くまで出たり、最初に書いたように126までになると、何か起こる前兆ではないかと心配になっています。 質問です: 1)このまま、様子を見てて大丈夫なんでしょうか? 血液検査をすぐにでもした方が良いのじゃないでしょうか? 2)下の値が高くなった原因を特定できる検査はないでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。 (ご参考) 現在服用している薬 バイアスピリン100mg イコサペント酸エチルカプセル300mg プラバスタチンナトリウム5mg アムロジピン2.5mg 6月初旬まではオルメテックも服用していましたが、血圧が120/80以下になったので先生の指示で辞めました。さらに、7月初旬にはアムロジピンも先生の指示で止め、上が130を超えるようになったらまた呑むようにと言われていましたので、9月初旬までは止めていました。その後は、上の値が130を超えるのに合わせて、のんだり、のまなかったりしていました。9月の末からはアムロジピンを1/2のむようにしていました。 因みに8、9月の血圧(朝7時、夜9時)の平均値: 8月 114/83 121/85 9月 113/83 130/91  

6人の医師が回答

心臓肥大について

person 60代/女性 -

母の事なのですが、今週の水曜日の昼頃、急に胸がキューっと締め付けられるように痛いといい、内科を受診してきたところ「心臓肥大と二本の血管のうち一本が通りづらくなっていて、自律神経もやられてる、血圧も160と高血圧」と診断を受けてきました。血液検査もしてもらったのですが、結果は来週月曜日に出るとのことでした。母は咳が出やすい体質で5月の中旬頃から今日に至るまでずっと咳をしていて、だるいと言っていました。小さい子供が風邪をひいていた為、風邪をもらったのもあったようで、病院では風邪薬を処方されてきました(薬の名前は分かりませんが抗生物質もあるようです) 母は太っていて過去にヘルニアも患っていたため、足腰も強い方ではありません。また小さい子供をだっこしている時間も長く、痛みが増しているのもあるようです。 今日、また昨日と同じように胸が締め付けられるような痛みがありましが、昨日より頻度が多く、4回程ありました。その間は息苦しいそうで、呼吸するのもしんどそうです。血圧は病院で160が出てからは普通で、高くても116くらいです。熱は火曜日に38.7℃あってかはら今は37.6℃くらいです。 このまま月曜日まで結果を待てばいいのか、それとも明日、総合病院を受診したほうがいいのかも悩んでます。母は変わりなければ月曜日まで待つつもりでいるようです。処方されてる薬も5日分です。また「胸に黒い矢のようなものが刺さった」と幻覚を見たような事も言ってました。ただの風邪ではないような気がするのですが、どんな病気が疑われますか?すみませんがアドバイスお願い致しますします。

1人の医師が回答

低容量ピル、大量出血

person 40代/女性 - 解決済み

3月末に子宮内膜症、子宮筋腫と診断されました。 月経過多、更年期障害なので低容量ピル(ジエノゲスト)を4月2日から始めました。 不正出血は続いておりましたが、普通用のナプキンで補えていました。 今まで血圧は低かったのですが、2回目の受診で計測した時、少し高くなっていました(140-98) そのまま継続して、服薬しておりましたが5月26日に大量の出血があり(レバーのような塊がドバドバと出て、重みでナプキンが下がるほど)約1日続きました。 病院へ連絡し、すぐに血液検査を行ったのですが、ヘモグロビンの数値も下がっていないので、急を要する事態ではなさそうだと言う事で一旦自宅へ帰り、次の日に再受診して、MRIを撮りました。 検査結果がまだ分からない(6月2日に分かります)のですが、出血が続き(普通の人の2日目くらいの量)が続いています。 下腹部が張って、子宮が下に引っ張られるような感じがします。 頭痛がするので市販の頭痛薬を飲めば、それほど体はしんどくないのですが、検査結果が出るまでは安静にしておいた方がいいでしょうか? 検査結果が出ないと何とも言えないとは思いますが、ほかの病気も疑ったほうがいいのか、それともジエノゲストの副作用で心配するほどでもないのか、不安になっております。 ぜひ、アドバイスをよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

グルテン不耐症とセリアック病について

person 20代/女性 -

今年に入ってから、橋本病(ホルモンは正常なため薬なし)とグルテン不耐症と診断されました。 小麦の断食をしたら便秘が改善されたのでグルテン不耐症と診断されましたが、セリアック病も同じ症状かつ橋本病と関係性があるという記事をみました。 そこで4つ相談させてください。 1 グルテン不耐症とセリアック病の違い 2 グルテン不耐症とセリアック病の検査方法と必要性 3 ネットで調べたところ意見が別れた、醤油(小麦含む)と麦茶の飲食はいいのか 4 下記の体調不良と関係性があるのか    宜しくお願いいたします。 ・痰と咳 今年2月頃(転職後)から痰がからむ咳がでるようになる。特に朝がひどく、痰がきれずに喋りにくいこともしばしば。 耳鼻科でいろいろ試すが朝の症状は緩和されても無くならず… 耳鼻科で内科をオススメされ、内科に行っても耳鼻科案件では?とたらい回し。 現在は多少よくなったので、ひどい時だけ残りのビラノア服用。 前の会社でも年中鼻炎ぎみだったが、咳はなく、くしゃみと鼻水、目が痒くなるくらい。   連休中は症状が落ち着くため、会社にアレルギー物質があるかもしれないからと耳鼻科で血液のアレルギー検査をしたが、何もひっかからず。 ・生理困難症 今年4月からピル(ヤーズ)を服用中。休薬後の飲み始めの一週間くらいは吐き気あり。 昔は生理痛が酷かったが、最近は生理前の風邪のような症状、生理前後の便秘と立ちくらみが多かった。   ・高コレステロール? 毎年、健康診断で悪玉コレステロールが基準値を越えるが、善玉も高めだからバランス的にはセーフと例年通りの診断。   ・起立性低血圧 昔から立ちくらみしやすく、二年前に悪化して仕事に支障があったため内科に行き血圧をあげる薬を飲み始めたらよくなった。今は生理や風邪など体調不良の時くらい

2人の医師が回答

逆流性食道炎と喉のつまり感など

person 50代/女性 - 解決済み

こんにちは、宜しくお願いします。 ちょくちょく逆流性食道炎の症状が出でいて、タケキャプを飲んで治っていました。 昨年の8月に同じ症状があり、胃カメラ検査をしました。ピロリ菌はありません。特に薬は出されていません。ただその時から現在まで、喉の詰まり感、痰の絡み、喉のヒリヒリ感が治りません。むしろ酷くなっている気がします。 血圧で通っている循環器の先生にお願いしてタケキャプ10ミリを朝晩飲んでいます。 少し良くなると飲まなかったりもあります。食後はいつもではありませんが 詰まり感はありますが食べ物は普通にたべれます。つまり感がある時は喉の腫れ感が あり息苦しさを感じますが、呼吸は普通に 出来ています。 昨年の10月から乳がんの宣告をうけて ストレスかなと思いますが、喉の違和感は 8月頃からなのです。 タケキャプ、半夏厚朴湯もイマイチです。 耳鼻咽喉科も行きましたが、喉に異常はなくアレルギー検査の結果待ちです。 乳がん検査でpet-CTをしましたが、 食道に集積はありませんでした。 みぞおちはたまに痛みがあります。 甲状腺の血液検査も異常はありませんでした。夜も上半身を高くしてねています。 どのような事が考えられますでしょうか 宜しくお願いいたします。 喉の不調は寝て起きると良くなり、 夜になるにつれて辛くなります。 乳がんでは分子標的薬のベージニオを12月から飲んでいます。副作用は下痢です。 文章がバラバラですみません。

4人の医師が回答

昨晩の突然の腹痛、下痢と頻脈不整脈との関係

person 60代/男性 - 解決済み

昨晩9時半過ぎ頃から少し腹痛があるなという感じで布団に10時半頃入り入眠すると、しばらくしてかなりきつい下腹が痛み、30分ほどの間に3回下痢をしました。(最初の1回は普通便) 2回目に便器に着座したらこれも突然動悸を感じて、貼付心電図を撮りました。 3回目のトイレの後、ワソランとリーゼを服用して暫く胸部の重さを感じながら入眠し、午前4時半に起床しました。腹痛下痢と不整脈の関係は心筋炎の入口との指摘もありますが、かなり不安を感じています。今起床後、まだ少し下腹の違和感が残っていて、排便したらかなり緩い便が出ました。 持病はアブレーション3回実施して、再発繰り返しています。血圧も少し高く治療中、逆流性食道炎の治療も行っています。 アジルバ20ミリと5日前からラフチジンを飲み、不整脈は頓服でワソランとリーゼで対応しています。(12月初めに頻脈が出て、先週までメインテート1.25ミリを飲んでいました) 起床時今朝の血圧は140/100 脈拍は83で不整脈表示はありませんでした。 質問ですが!腹痛と不整脈が同時に出たのは初発の心房細動粗動以後初めてだったので、心筋炎などの疾患の不安がありますが、先生方のご見解を伺いたいと思います。 また、今晩血液検査(一般的な血液検査と心不全マーカー NT-proBNPの結果)の結果を聞きに通院予定です。年内最終診察日なんですが、心電図など改めてチェックをお願いした方が賢明でしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

5人の医師が回答

背中をたたく行為について

person 20代/女性 - 解決済み

私は、数年前から年に1回程度の不正脈で(期外収縮もたまに普段からあります)不正脈専門の先生のもと病院に通っています。心臓の検査もホルターや心エコーやレントゲンや血液検査などに異常はなく普通の時は何ともありません。発作時には脈拍が急に早くなり意識はありますが少し血圧が下がります(昔から激しい運動をすると立ちくらみがあり血圧が少し下がる体質もあるかもしれませんが負荷心電図もしましたが心臓に異常はないです。)発作性上室性頻拍または心房細動の可能性が高いと言われてるのですがまだ発作中の心電図が取れていない状態です。もしかすると危ない不正脈の可能性もあるが、症状的にとりあえず上室性頻拍の可能性が高いために経過観察の状態です。 また、私自身、肩凝りや背中の凝りがひどく整形外科に行きましたが筋肉が固まっているとのことで今は毎日寝る前にストレッチをして少しはよくなりましたがまだ肩凝りや背中の凝りがある際にマッサージをしてもらうんですが、今日、背中をパンっと1回されて、その後に特に何かがあったわけでもないんですが、私自身背中の凝りがひどいと発作が起きる時があり、背中に関しては敏感になっており、背中をパンっとされた時に発作が起きるんぢゃないかという不安になっています。1回背中をパンっとされた(すごく強くされたわけではないですが)だけで、心臓などに特に影響はないですよね?パンっとされた後に何ともないので大丈夫なのはわかっているのですが、私自身、パニック障害、強迫性観念持ちなので考えすぎたのはわかっていますが、先生に相談して大丈夫と言われたら安心出来るかと思い相談しました。このようなことで相談して申し訳ありません。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)