血液疾患 20代に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

中途覚醒後の息苦しさ、頻脈

person 20代/女性 -

決まって入眠してから30-90分くらいなのですが 胸の不快感(心臓が止まりそうな感覚や今にも意識を失いそうな感覚) で目が覚めて そのあと胸が、バクバク身体中に音を立てて180-200bpnくらいまでがあります。脈拍はそれ以上かもしれません。 これがさらに恐怖感を増して本当にしんどいです。 24時間ホルター心電図を幾度ともやりましたが、決まってその日には出ず、、 救急車を呼んだこともありましたが到着してくださる頃にはほぼ頻脈は治り、、、 おそらくパニック発作でしょうと言われていますが お医者さんにこの症状を診てもらったことがないので 隠れた心臓の病気や血液の病気で このまま突然倒れて死んでしまうのではないかと怖くて仕方がないです。 ↑こう思うのにも理由があり パニック障害の特徴でもある 広場恐怖症や (わたしは外に出た方が倒れた時誰かに助けてもらえると家にいるより思い落ち着きます) 朝昼間には全く症状がでないからです。 夜〜夜間だけ出るので パニック障害を信じられずにいます。 昼間唯一出る症状とすれば 胸から背中~首頭にかけて グワァーと熱くなることや頭皮がビリビリする感覚はたまーにあります! わたしの症状はやはりパニック発作、パニック障害で当てはまりすか? パニック障害で わたしと同じような方を、診たことがあるととても安心します。

3人の医師が回答

リンパ節炎と診断 感染の可能性 いつまで 高熱続く 21歳女性

person 20代/女性 -

21歳女性 リンパ節炎と診断されました。 中学の頃に通常時から右頸部にリンパの腫れが見られ、発熱するときにほぼ確実に腫れが大きくなります。(可動性があるため良性だと言われています。) 現在の症状は発熱のみで、三日前から38〜39度の熱が続き、たまに36度ぐらいになり波があります。発熱によるだるさはありますが、喉の痛みなどはなく食欲も少なめですがあります。血液データではCRP0.7でWBC2300なことから炎症があると言われているのですが、これは何かに感染しているってことでしょうか?尚コロナウイルスやインフルエンザウイルスは陰性でした。 1。これは誰かにうつる病気なのか 2。一般的にどれぐらいで症状がなくなるのか 3。大変恥ずかしい話ですが、病み上がりでの性行為は危険でしょうか(相手への感染リスクや私自身のリスクなど。WBCが低いことで性病にかかりやすいなどありますか?また、WBCは熱が引くとともに通常時と同程度回復するものなのでしょうか) 4。熱が引いたら外に出てはしゃいだりしていいのでしょうか(旅行の予定があります) 5。何か命に関わったり危険な病気である可能性はありますか 6。このリンパ節は放っておうてもいいのでしょうか よろしくお願いします。質問内容が多いのでどれかだけでも十分です。(できれば全部だととてもありがたいです)

4人の医師が回答

抗核抗体検査で陽性になりました

person 20代/女性 -

26歳女性です。 ぶつけた覚えがないのに膝下に直径5センチほどの紫斑ができたため、念のため内科を受診し血液検査をしました。 血液検査の結果、内出血に関わる項目で陽性になることはありませんでしたが、抗核抗体が陽性、コレステロール値が高いと告げられました。 何か自覚症状があるかと聞かれ、(1)定期的に膝と股関節が長時間激しく痛くなること(月に1回以上は痛くなります)、(2)首周りを中心に水疱のような湿疹が繰り返し生じ、皮膚科に通っていることを伝えましたが、関節リウマチや膠原病の可能性はあるが要観察とのことで終わりました。 今日現在は関節痛はありませんが、首に水疱のような湿疹があります。定期的に口内炎や口唇ヘルペスも出ます。 【お伺いしたいこと】 (1)セカンドオピニオンで詳細に調べたほうがよいのでしょうか。受診するとしたら何科になるでしょうか。 (2)日常生活で気をつけることはありますでしょうか。 【引っ掛かった項目】 検査結果を添付しておりますのでご参照ください。氏名等はマスキングしています。 抗核抗体抗体価320倍、HOMO型320倍、SPECKLED型320倍、LDL150mg/dL 【現在服用中の薬】 低用量ピル(ファボワール28) 2023年5月より服用

4人の医師が回答

糖尿病と血糖値について

person 20代/男性 -

26歳 うう身長170cm 体重80キロ 肥満気味 半年前の血液検査でヘモグロビンa1c5.4 26歳 僕は家族に2型糖尿病の人がいるので、身内から借りた血糖測定器で血糖値を時々測っているのですが、食後2時間血糖値が98や110の時もあればハンバーグステーキやカレーを食べた時などは激しい運動をしても158や170になる時もあります。 ここ1週間はダイエットの為、激しめの運動をお昼に1時間しているのですがそれでも食後2時間血糖値のアベレージが140〜150くらいです。(食べてる物が高カロリーなのと脂肪がインスリンの出を邪魔しているのもあると思います。) そこで調べてみた所、2時間血糖値が140以上だと糖尿病の可能性があると書いてありました。しかし、健常者でも高カロリー高脂質のものを食べれば2時間血糖値180とかもあると思いますし、一概に140を超えたから危険!とは言えないのではないかと疑問に思いました。 そこで質問なのですが、一般に言われている2時間血糖値140未満が正常という「2時間血糖値」とは、検査などで75gブドウ糖を摂取してから2時間後の事なのか、それとも普段の食事の後2時間後の事なのかどちらでしょうか? また、食べすぎてしまう時や食べてない時もある中で一度でも2時間血糖値が140を超えたら危険なのでしょうか? そして、今の僕は健常者、境界線型、糖尿病で分けるとしたらどの位置いると思いますか? ちなみに空腹時血糖値は75〜88くらいの間で90以上は超えた事ないです。

2人の医師が回答

心気症、自律神経失調症について 半年前から胃の不調、首の異常なこり、手や顎、太ももあたりの震え

person 20代/女性 -

半年前、胃腸を悪くしたが漢方を飲み良くなったがその後から主に首の凝りが強くそこからめまい、手(全体ではなく一本だけなど)、顎(下顎を突き出すと震える)、足(力を入れると)などが起こっている。 末端は冷たいのに首や顔はほてることがあり汗が脇からじわっとかくことがある。目は乾燥しがちで特に疲れている時に目が痛く疲れる。これまで、パーキンソン病、ALS,PLSなどの病気が不安になり脳神経内科でMRIするも異常なし。10年間拒食症による無月経が続いているため甲状腺機能の異常の可能性から受診するも異常なし。血液検査でも、特に異常はなかった。医者からは心因的な部分が多いと言われたが、これと言ってすごい不安があったり落ち込みが激しいやイライラが止まらないなど感情の起伏がないため心因性でこうなっているのかなおさら不安になり今に至る。(心因性のものでないなら何かの病気なのではと考えてしまうため)自律神経を改善するための漢方もたくさん試したがすぐに変な効果を感じてしまいそれが嫌でやめてしまったり逆にひどくなったりしたので自分に合ったものは見つけられていない。また、整体では髄液調整をしてもらっているが始めた当初は視界がはっきりしたりと気持ち良かったが最近はあまり効果を感じられていない。 今現在、主に首の異常な重だるさと太ももの筋肉痛のような違和感、手と顎の震えが気になる。また、この症状からの不安で頭痛もあり毎日が憂鬱であり体に元気もなく辛い。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)